goo blog サービス終了のお知らせ 

チュン&わたる

傷病保護スズメのチュン(飼育8年)&ツバメのわたる(飼育7年)の飼育~
ツバメ営巣、野鳥観察の記録です。

改装中

2010年03月18日 | Weblog

物置内外、複数組が営巣出来るように改装作業してます。
上の写真は天井になる部分の骨組みを作っているところ、
素人がチマチマとやっていることなので出来栄えは大目に見てくださいね。




物置の柱の古電柱カバーを作っているところです
昨年、物置内の電柱をヘビが巣をめがけて登ってきた、
巣まであと90cmのところで登られる。



平らな壁を作る為、既存の配線に手を加えます。
垂木に溝を彫り配線を埋め込みます。
梯子に登り配線を固定する又クギを引き抜きました、
引き抜けた時、勢いが余り梯子から落ちそうになる、危ねー。




天井の骨組みと古電柱カバーを取り付けたところ。
面積、畳3枚分の天井骨組みの位置決め、固定作業大変なんです~
(1月16日のブログだと②、⑥の場所です。)




壁を貼り付け終えました、天井板もあと1枚
その後は壁の塗装と巣台の取り付けでこの場所出来上がりです。


◎ペットブログランキングに応援のクリックを沢山頂き誠にありがたく思います!
ワンちゃん、ネコちゃんと同じようにツバメも人の側が好きなんです
一夏の間、ツバメを優しく見守ってあげて下さい、宜しくお願いします