時々、なぜか無性にフライドポテトが食べたくなる時があります。ほんの少量でいいので、電子レンジでチンすれば食べられる
ようなものを探すのですが、なかなか見つかりません。仕方なく揚げる作業が必要なタイプを購入して、挑戦してみました。
自宅には小さな天ぷら鍋しかありませんので、これで調理するのですが、まあ一人分だけですので何とかいけるでしょう。
今回はエビフライも食べたいと思いましたが、処理が面倒なのでどうしたもんかと探してみると、マーケットに揚げる直前まで
処理した冷凍エビフライがあったので、さっそく買ってきました。やっぱり揚げ物の時は、種の下準備が大変なんですよねえ。
天ぷら鍋に油を溜めて温めます。指定温度になったらガスが小さくなって待っています。そこで処理されたエビフライを油の中
に入れれば、じゅわーっと泡に包まれていい音がします。油が少なめだったので、下半分だけ揚がりました。ひっくり返して、
両面ともいい色になったら取り出しです。タルタルソースを忘れてしまったので、ケチャップとオイスターソースで食べます。
次はフライドポテトです。天ぷら鍋の油面いっぱいまで、入れてみました。すると瞬間油温が下がってしまって、ガスが強火に
なって頑張ります。温度が上がってくるとやっと泡が出始めて、揚がっている感じがしますが、なかなか色がつきませんねえ。
それでもきつね色になったら、出来上がりですので取り出します。あとは塩を振れば完成。でもポテトは太い方がいいですね。
ということで久しぶりに揚げ物をしたので、夕食は出来立てのエビフライとフライドチキンで、おいしいビールを飲みました。