さて今年の暑い夏が終わり、だんだん寒くなってきたので、寝床を二階に移動しました。
ここは太陽が差し込んで、随分暖かい部屋なので冬の寝室には最適です。それでもどう
しても冷える時の対策として自分には秘密兵器があって、それは「電気毛布」なのです。
これを使用すると、夜の冷え込みは全く気にならなく寝られるので、昔から愛用してい
ますが、間もなく本格的な冬の寒さになりそうなので、そろそろ出番でしょうかね。
でもこれを使う時は寝る前にスイッチを入れておいて、寝る時に暖かい布団に入るのが
極楽なんですが、寝床が二階にあるとスイッチを入れに行くのが面倒だなあと、思って
いたのです。そしたら何とここに、余っていたスマートプラグが使えそうなのです。
このスマートプラグというのは、コンセントに取り付けて、電源の入り切りを制御できる装置なのですが、接続する機器の電源が
「スイッチの設定を、保持するタイプ」でないと、使用出来ないのです。でもこの電気毛布の場合は、コントローラで温度を設定
しておけば、このスマートプラグの機能が使えそうです。特に、コントローラが狭い壁側でやりにくいので、余計に助かります。
このスマートプラグを使えば、一階のリビングで「さあ寝ようか」という時に、スマホでオンにしておけば、片付けて二階の部屋
に着く頃には、布団はホカホカの状態になっているのです。そう、これがしたかったのです。が、でもその前に、このスマートプ
ラグを電熱関係に使う場合の、容量のチェックをします。調べたら定格が1500Wで電気毛布が75Wなので、全く問題なしでした。
そして朝は朝で、今迄は起きてそのままスイッチの切り忘れが結構あったのですが、後からスマホで制御できるので、それも防げ
ますね。今回、自宅のスマートホームが、また一歩進んで嬉しいのですが、おおちゃくなダメ人間にどんどんなりそうで怖いです。
ちなみに今回は、スマートプラグ(コンセント制御装置)の話題なんですが、この機器には「SwitchBotプラグミニ」系の製品と、
「Amazon純正スマートプラグ」系があって、販売元が別で機能が違いますので、購入の際にはよく確認した方がいいと思います。
そして、スマホに表示されているもう一つのスマートプラグは、TVに接続してあるウーハの電源用に使用し、これも便利です。
2022.12.19 追伸:最近は、リビングのエアコンを暖房に設定しておいて、起きる前にONにしておくと部屋が温まっているとい
う裏ワザを使うようになりました。なんでもっと早く気が付かなかったのかと思ったけれど、この寒い冬にヒートショックを防ぐ
為にも、良い方法だと思い毎朝利用しています。 ※ 少しスマートホーム、スマホとアレクサで家電製品をコントロール。