3C三昧

カー(Car)と、カメラ(Camera)と、クッキング(Cooking)
ワゴンRで車中泊、アイデアがいっぱいのブログ

小雨模様でしたが、夏越の大祓い神事が行われました。

2020年06月29日 | ブログ

1.夏越の大祓い8

6月28日の「夏越の大祓い神事」は午後からでしたので、ちょっと
ゆっくり出来ました。午前中にシャワーを浴びてリフレッシュしたら、
昼食を済ませておもむろに出掛ければよいのですが、雨が降っている
し着替え等の荷物も有るので車で行きました。

神事の前に準備する玉串の作成と、紙垂の取り換え作業は、早出の人
が済ませてくれましたので、神事開始の時間まで待機です。

新型コロナウイルスの感染拡大防止で、何かと規制がある中、それで
も何人かの人が参加してくれました。そして祈願祭では、申し込みの
あった方全員の住所と名前が読み上げられ、無病息災を祈願しました。

いつもならば茅の輪くぐり神事として、宮司様による御祓儀式のあと、宮司の先導を受け、古歌を唱えながら茅の輪をくぐ
るのですが、その神事が無かったのは淋しかったですね。でもまあ土砂降りにならなくて、良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日の夏越(なごし)の大祓い神事の、準備をしました。

2020年06月15日 | ブログ

今年の初めは、氏子総代になって一年目の締め時でしたが、3月に入った頃から新型コロナウイルスの感染で世の中が騒々し
くなり始めました。神社の祭礼でも、お客様には特に参加を要請せずに、氏子総代と神主様だけで行うように変わりました。

また一年が始まるのですねえと、感傷に浸るとすぐに6月の「夏越の大祓い神事」が近付いてきて、さっそく作業に入ります。
先日から東海地方も梅雨入りして、雨が予想されたので竹を取りに行く人、茅を刈りに行く人と分担して材料集めです。

この作業は去年携わったので、大体要領がわかっています。鉄の輪に藁を撒いて芯を作り、それに茅を巻き付けながらイ草の
縄で縛っていきます。出来上がったら立て掛けてくぐって貰うので、出来るだけ綺麗に作ります。これが結構厳しいんです。
輪が出来たら、竹で組んだ枠に取付けます。雨が降らないうちに手っ取り早く作業を進めて、そして美しく完成しました。

完成したのが13日の土曜日、夏越の大祓い神事は28日です。しかし新型コロナウイルス感染拡大防止の為、神主様による
輪くぐり神事は行わないことになりました。とにかくこの疫病感染騒動が早く収まる様に、神様に祈願いたしましょう。

1.作製8 2.設置8 3.完成8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーラのサポート終了で、ThunderBirdに乗り換えました。

2020年06月05日 | コンピューター

最近、メーラーを立ち上げると接続エラーのメッセージが表示されて、あるメールアドレスが送受信出来なくなりました。
なんか嫌な予感がしましたので、プロバイダからの連絡メールを調べてみた所、何と1年も前にその知らせは届いていました。
読むと「Windows Live メール・Microsoft Outlook 2007」のサポートが終了したので、接続できなくなりますとの事でした。

自分は「Live メール」を使用しているので、別のメーラーに変更しなければなりません。そこで、新しいメーラを探します。
その条件は、複数のメールアドレスの管理がしやすいという事と、操作や表示等が「Liveメール」と似ている事、にしました。
そしてネットで検索した結果「ThunderBird」という、無料でちょっと評判の良いメーラが見つかったので、これに決めました。

まず「ThunderBird」の最新版をダウンロードします。そして同時にネットから、取扱説明書も探してプリントしておきます。
インストールしたら、取扱説明書を見て3件のアカウントの登録を行いました。自分の場合、メーラーでは過去のメールも
読めるようにしたいので、「Live メール」にあるメールメッセージを、ごっそりと「ThunderBird」に移送することにします。

これは、皆さん同じことを考える様ですね。すでにその為の Add_Onsアプリが用意されていました。そして一度実行してみて、
要領を確認したら実際に移送を行います。それは読み込みした各々のメールメッセージを、それぞれの該当のフォルダに移動
させるという原始的な作業でしたが、中身を確認しながら行う事で3つのアドレスの全てのメールを移すことが出来ました。

「ThunderBird」セット完了。受信ボタンを押しても接続エラーは出ませんし、確認のTESTメールも正しく送受信出来ました。
一部気になる所は、メール作成後に「送信」ですぐに送信してしまう事です。「Live メール」は一度「送信トレイ」に入って
から、「送受信」ポタンで送信しましたので、その違いには注意がいりますが、それくらいはメーラの個性の範疇でしょう。
まあそのうちには、この手順を不便だと思うどなたかが、使い易くなるような Add_Ons アプリを作ってくれるでしょう。

1.エラーメッセージ8 2.ダウンロード8 3.サンダーバード8

そういえばだいぶ前の事ですが、”メルカリ”でInternet Explorer が使えなかったので、ブラウザーを Google Chromeに乗り
換える作業をしました。その時も同じ要領で手順を探して実施し、”お気に入り”も全部移送させました。
Google Chromeは反応が早く、何といってもブログの投稿や印刷の機能などが自分好みで、今はとても気に入っています。

追伸:7月になっていきなりWindowsのアップデートで、Microsoft Edgeがインストールされました。使い勝手はChromeと
そっくりで、動きも遜色有りません。先代の Internet Explorerとは、雲泥の差です。そこで変更を迷いましたが、Edgeの操作
設計が自分の趣旨に合わないのと、ChromeがGmailのメーラを兼ねているので、Noteでも便利なこちらを使う事にしました。
でも Chromeにする前でしたら、何の疑問も持たずに当然のように、この Microsoft Edge になっていたかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする