3C三昧

カー(Car)と、カメラ(Camera)と、クッキング(Cooking)
ワゴンRで車中泊、アイデアがいっぱいのブログ

ワゴンRで車中泊 雪が降るので白川郷へ行ってきました。

2016年01月28日 | 旅行記

去年の暮れから暖かい日が続いて、西日本では「雪が降らない、雪がない」と云われてきましたが、23日から強烈な寒波が来て
大雪が降るというので、今年もやっぱり白川郷のライトアップへ行く事にしました。

今回は車も更改してパワーアップしたので、どうしても雪の中を走ってみたかったのです。
ただしスタッドレスタイヤは、先の北海道旅行に履いていって6500㎞を走った後なので、その食いつきが心配でした。

23日の午後に出発して東海北陸道を北上します。始めは道路に雪は有りませんでしたが、白鳥IC辺りから雪が降って来ました。
夕方に「ひるがのSA」に到着すると、急に降り方が激しくなります。大粒で絶え間なく降るので、どんどん積もっていきます。
コンビニの方へ車を止めて、今夜はここで泊する事にしました。

翌24日朝は車内が1℃、外は-7℃という気温、そして車の上にはたっぷりの雪が積もっていました。
泊設備を片付けて、レストランで朝食を食べ、屋根の雪を落として安全を確保して、しっかり準備したら出発します。

1.雪道8 2.ひるがのSA8 3.翌朝8

白川郷ICで降りたら、ライトアップの駐車場の誘導を素通りして「みだしま公園」まで行きます。
ここは一応除雪されていましたが、既に20センチくらい雪が積もっております。以前の車でしたら入る事を躊躇ったのですが、
この車なら大丈夫という事で降りると、何の苦も無く通れました。下りも上りも雪をかきわけて、頼もしくグイグイと進みます。

ここへ車を止めて、村の中を少し歩いた後は、ライトアップの時間まで車の中で待っていました。
5時ごろから凄い降りになって、この状況ではカメラが雪まみれになってしまいそうで、ちょっと気が進みません。
それでもポンチョを着て、カメラにはカバーを被せ、脇には三脚を抱えて、あちらこちらに移動して撮影をしました。

ライトアップは8時までなんですが、なぜかライトの消えるのが早いみたいで、雪が小降りになった時にはもう消灯していました。
車に戻ったら移動します。今夜の泊は、いつもの道の駅「白川郷」です。夜はまた、しんしんと大粒の雪が降っています。

4.通り8 5.忠兵衛8 6.基太の庄8

翌朝も、車にはたっぷりの雪が積もっていました。軽自動車とはいえ、屋根の雪を下ろすのは案外面倒です、何と云っても冷たい。
除雪車が入ったので、目隠しを外し車を移動させてから、片付けは後にしてそのまま「白川郷の湯」へ行きました。

暖かい湯に入ると、手足の先がじーーんと痺れたような刺激が走ります。暫くするとやっと普通の感覚に戻って、ホッとします。
ゆっくり浸かってさっぱりしたら、車の中を片付けて買っておいたパンで朝食です。寒い日は、ご飯物は固くなって駄目ですね。

次は下道を走って「五箇山」へ行きます。雪が降っている時はライトをつけるので、ナビ表示を明るくする改造がとても役に立ち
ました。その後は「相倉」まで足を伸ばして、着いた時は大雪でしたが、撮影を始めると雪が弱くなって撮りやすくなりました。
今回、雪が降っていても撮影をし始めると、何となく小降りになったりして、結構ラッキーな状況が多かったような気がします。

さて今夜の泊は、南砺市の道の駅「福光」を予定していたので、山越えをしたのですが、もう道路には雪がありませんでした。
しかし明朝は冷えるとの予報なので、路面が凍ったりすると、とても怖い状況になりそうです。
この道の駅は車中泊する車が少なく淋しいですが、道路に面しているので危険はありません。寒さ対策をしっかりして寝ました。

7.道の駅8 8.五箇山8 9.相倉8

翌26日は8時に起きました。外で車がうるさいです。車内は0℃なので外はマイナスでしょう。足元が凍っているかもです。
雪は道路にも車の上にも、全然ありません。今日は抜ける様な青空の広がった、とてもよい天気です。
ここからは金沢兼六園まで県道27号線を走っていけば、30分くらいで行けるそうです。道路に雪はないし、快適でした。

兼六園の傍の県営駐車場へ入れて、公園に向かいます。入場料は65歳以上は無料だそうで、なんと嬉しい気配りですねえ。
公園の中は木々の枝の雪は落としてあるので、見応えはありませんが、でもここは何度来てもいい所ですねえ。
たくさんの観光客で賑わっていました。もちろん中国の方達です。

この後金沢城公園にも寄ってから、近江町市場を覗いてみる事にしました。中は入り組んでいて、活気のあるお店がいっぱいです。
何と云っても、ここの海鮮丼が絶品なんですよ。ついでに金沢駅にも足をのばしましたが、新幹線は見られませんでした。

これで、今回の雪の旅行は終了です。下道で南砺市-相倉-五箇山-白川郷-荘川ICまで戻って、暗くなる前に高速へ入りました。
後は一路自宅へ向かいますが、真夜中の東名高速道路は、大型トラックが犇めいていて、自分の車などはふっ飛ばされそうでした。
新東名の残り区間が出来るまで、後少しの辛抱です。緊張して走って、午前様になりましたが、無事に帰宅する事が出来ました。

10.兼六園8 11.近江町市場8 12.金沢駅8

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔懐かしい、中山式快癒器を購入しました。

2016年01月22日 | ブログ

コロコロ8実は先週の土曜日に、リビングのフロアに座って洗濯物を畳んでいて、
いざ立とうと思ったら「アアアッ、イテテテ」と・・・。
そうです「ギックリ腰」になってしまったのです。悲しいかな、まるで老人
のように、前屈みになったまま腰が伸ばせないのです。
時間をかければ普通の姿勢になる事が出来るのですが、兎に角痛くて
速やかな立ち座りが出来ません。何とかしなければ・・・

そこでふと思い出したのが、昔使っていた背中に当てる器具です。
ネットで調べると「中山式快癒器」という名称です。
当時の愛称は「コロコロ」と云っていましたが、いつの間にか行方不明
になってしまったので、この際新しく購入する事にしました。

注文すると、品物はすぐに届きました。昔の木製の物よりモダンで機能も向上しているようです。
これを背骨や腰に当てて横になると、強烈な「痛気持ちいい」刺激で、楽になります。完治はしませんが、楽になれば恩の字です。
この痛みが治まるまで、暫くお世話になる事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩の夕食は、いくらとマグロの少数精鋭海鮮丼にしました。

2016年01月10日 | 手料理

今回はどうしてもお刺身が食べたくて、寿司飯を作って刺身といくらを乗せた海鮮丼を作ってみました。
いつもよりご飯を固めに炊いて、寿司酢を振ります。全体量が少ないので、すぐに冷めて食べ頃になりました。

そして、解凍しておいたいくらをたっぷり乗せて、マグロの刺身もご飯が見えなくなるほど乗せました。
本当は中トロくらいをおごりたかったのですが、それはまた次の機会します。キュウリとワサビをのせたら出来上がり。
醤油を掛けて、頂きま~す。うーーーん、うまいねえ。

2合炊いて余ったご飯は、油揚げに詰めてお稲荷さんにしておきました。
これは明日の朝ご飯です。

1.海鮮丼8 2.お稲荷さん8

さて最近このブログに何度も料理が載りましたが、お察しのとおり、いま自分は一人暮らしをしています。
去年、家内が入院したので、家事全てを自分がしなくてはならないのです。
掃除洗濯は毎日しなくてもよいのですが、食事だけはどうしても毎回必要なんですねえ。

食べるだけならインスタント物や外食でもいいのですが、そこは何でもやって見たがりの自分の事、この際家庭料理に挑戦して
みようということで、腹を決めました。台所に立つのは始めてではないので、まあ何とかなるでしょう。
マーケットへ買い物に行ってみると、結構便利な補助調味料がいっぱい揃っていて、案外手軽に出来そうな感じです。

しかし家内が元気な時にやっていれば、喜ばれたかもしれないと思うと、ちょっと心苦しいのですが、人とはそんなものですね。
さて、否応なしに始まった中年男の一人暮らし、これからどうなる事でしょうか・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けまして、おめでとうございます

2016年01月06日 | ブログ

日の出8

2016年の年が明けて2日に、赤羽ロングビーチで恒例の初日の出の
撮影をしました。
今年はあまり寒くない正月でしたので、待っている間も楽でした。

東の空が赤く染まって、そのうちに水平線に太陽が顔を出すと、みるみる
昇っていきます。少し霞がかかっているので眩しくありません。
最初の場所取りを誤ったので、急いで移動しましたがすぐにはいい場所が
見つかりません。その間にも、日は昇っていきます。
結局何枚か撮りましたが満足できるものはなく、でもダルマになった太陽が
撮れただけでも良かったかなと思います。
本年も何かと、いろんな事に手を出していきたいと思っています。この調子が一年間続くように、しっかりと頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする