3C三昧

カー(Car)と、カメラ(Camera)と、クッキング(Cooking)
ワゴンRで車中泊、アイデアがいっぱいのブログ

秋になりました。最新型のコンピュータが完成しました。

2017年10月26日 | コンピューター

出来ました、遂に出来ました。先週始めから開始した新型コンピュータの構築作戦が、やっと完成いたしました。
これで今までCore2Quad Q9950で動いていたA機が、これからはCore i7-7700Kが稼働する高速
マシンになったのです。

新しく購入したのはMB(H270-PRO)とCPU(i7-7700K)とメモリ(8GBX2枚)の3つで、合計約6
万7千円でした。それぞれの値段を、ネットやPCショップで調べて、一番安い所で買い求めました。そして部品が揃ったら、
改造の始まりです。

今回一番悩んだのはCPUファンの再利用で、新しいMBでは、止めネジの取付穴の間隔が、3ミリほど広くなっています。
そこでファンの取り付け部品の曲がりを少し変えて、ネジがうまくはまるように調整しました。これで何とかいけそうです。

後はHDDと光学ドライブを取り付け各装置への接続も全部終了したら、それらをバンドで縛って綺麗に整えておきました。
果たして動作試験は、単品の相性も問題無いようで、今まで使っていたOSなので、電源を入れるとすんなり立ち上がって
来ました。なんかあっけない気分です。

しかし最近のWindowsは、MBやCPUを変更すると、今までのライセンス認証が外れてしまって、再度認証が必要になり
ます。案の定ライセンス再認証の要求メッセージが出始めましたので、手順通り処理をしましたが、うまく認証できません。

このWindows10は無料Updateを行ったものなので、やっぱりパッケージを買わなくてはだめかなと思ったけれど、ダメ元で
サポートセンターへ電話してみました。そしてベースとなったWindows8.1のシリアルIDの確認で、新しいwindows10のID
をもらいました。
これでもう完璧です。後はどれくらい早くなったか、ベンチマークとか動画をエンコードしてみて比較するのが楽しみです。

1.購入部品8 2.7700K8 3.組立て完了8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内の諏訪神社で、祭礼がありました。

2017年10月18日 | ブログ

先週末、時々雨が降る中、町内の諏訪神社で祭礼がありました。
土曜日の夜は、何とか雨が止んだので手筒や打ち上げ花火がありました。

そして翌日の日曜日も、朝からしとしとと雨が降っています。
それでも出店のテントには子供たちがいっぱい訪れて、境内で花火を出したり遊んでいました。

その日の夕方4時からは、恒例のお餅やお菓子投げがあるのですが、雨で外ではできません。
そこで訪れた大人達を二組に分けで、公民館の集会場で蒔くことになりました。

去年は役員で張り綱を持って見ていましたが、今年は拾う側ですので、マーケット袋を持って挑んでみます。
大体の人が部屋に入ると扉を閉めて、太鼓の音を合図に、餅蒔きが始まりました。
すぐ近くから放ってくれるので、どさっと来ます。夢中で拾い集めて少時間、袋に少し溜まりました。

今回は成果ありです。後は子供達のお菓子蒔きですので、自分は引き上げました。
その後の公民館の集会場では演芸大会があって、とても盛り上がったようです。
雨が降って、ちょっと水を差されましたが、お祭りは何歳になっても楽しいイベントです。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃費が1km向上しましたけど、どうなんでしょう。

2017年10月12日 | 車中泊

アルミテープチューニングをしたのが9月15日で、それから暫く走ってフィーリングを確かめ、その後満タンにしてみました。
その間にも貼る部分を追加したので、どれが実際に効果があるのかというのは、正確にはわかりません。

簡単に走行感を表現すると、どこがどうとは説明できませんが、何となく軽やかになったような感じがする事が時々ありました。
そして10月7日に再び満タンにしましたら、不思議なことに燃費が約1kmくらい伸びていました。
これもエアコンを使う頻度とか、走行した距離によって違うでしょうが、一応前回とは似た走行条件だと思います。

自分の経験からいうと、過去の燃費向上、性能向上に効果があるという製品の類は、取り付けても効果を感じないのが普通で、
その製品を取り外してみると、走行感が怠惰になって「ああ、性能がアップしていたんだなあ」と感じる物がほとんどでした。
ですから今回のように、アルミテープを貼るだけで走行感が良くなったと実感するのは、異例のことだと思います。

で、肝心のアルミテープを張る場所ですが、自分が何となく効果がありそうだと思う場所は、次の箇所です。
1.ハンドルの下の、コラムカバー 2.車体の前後のスカート(の裏側)に、櫛状のアルミテープ 3.吸気系のダクト 
そして形状は、特にギザギザでなくてもいいみたいですし、見えない所なら歪んでいても気にすることはないと思います。

その他いろいろな場所があるみたいですが、手軽ですし邪魔にはなりませんので、ご自分で試してみるのも面白いですよ。
今後も継続して、データを集めてみたいと思っています。

1.フロント8 2.リア8 3.吸気系8

以下に、トヨタ自動車の資料の抜粋を載せておきます。

4.参考図 5.参考図 6.参考図 7.参考図

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です。名古屋へ出かけて、芸術に触れてきました。

2017年10月06日 | ブログ

昨日、写真サークルで一緒だった友人が出品するとのことでチケットを頂き、名古屋の「二科展」を見に行ってきました。
栄の愛知芸術文化センターで行われているのですが、写真以外にも絵画や彫刻も多数展示されています。

さすがに全国的で歴史ある会なので、その品はどれも素晴らしいものです。前衛的な絵画はよくわかりませんが、写実的な
作品の繊細さはとても魅力的です。そして友人の写真は、数多くの秀作の中にあっても、しっかりと主張していました。

その後、近くの名古屋栄三越で「日本伝統工芸展」が催されていると知っていたので、そちらにも寄ってみることにしました。
この工芸展も陶芸以外に漆器、木竹工、染色や人形などと多種な作品が展示されていますが、今回は陶芸作品が目的です。
多くの応募作品の中から入選した作品は、さすがに見る者を引き付ける魅力を醸しており、心を魅せられてしまいました。

自分も最近陶芸に少々興味が湧いてきていたのですが、何となくその魅力が実感として感じられず、やや停滞気味でした。
しかし今回、これほどの作品を鑑賞する機会に恵まれて、その奥の深さや自由度、斬新的な手法に出会って驚きました。
そこで慌てて筆記用具を買い求め、感じたところやそのアイディアを書き留めて、感激しながら見て回りました。

丁度その時間に、出品者のお一人である「西田真也先生」の解説講話があって、その制作秘話など伺うことが出来ました。
「いいなあ、こんなのを作ってみたい」という気持ちが、何となく心に芽生えたような気がしました。

しかし現実には、陶芸品を完成させるためには『焼く』という決定的に他力な作業があるので、気楽には取り掛かれません。
まずは地味なところから、時間を掛けて順々に進めていこうと思っています。もちろん写真も、一生懸命にやりますよぉ。

1.二科展8 2.伝統工芸展8 3.解説8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の車を千葉へ運んで、帰りに上野公園のパンダを見てきました。

2017年10月02日 | ブログ

孫ちゃんと母親が、千葉の自宅に帰って1ヶ月過ぎました。10月から駐車場を借りたとのことで、置いてあった車を持って行きます。
慣れない首都高速は深夜に通りたいので、22時に出発しました。ナビが古く新東名が入っていないので、途中の案内は無しです。

でも御殿場からは指示に従って、首都高速に入りました。ここは分岐が多すぎて、ナビの表示が追いつかないので、もう勘で走ります。
やっぱり夜中の2時頃は、車が少なくて正解でした。そして古いナビでもちゃんと、目的地まで行き着くことができました。

未明に到着し少し眠てから、朝、乗せてきた荷物を下ろします。そして孫ちゃんとご対面、久しぶりで、少し重くなっていました。
私の腕の中で居眠りをして、とても可愛いですねえ。大きくなったら、ディズニーランドに行こうねと約束をしました。

昼過ぎて、疲れが出ないうちにそろそろ帰ります。電車で松戸へ出て、上野まで来たのでちょっと寄り道、森の中を歩きました。
上野動物園があって、「都民の日」で入園無料だったので入ってみます。日曜日は、家族連れでとても賑やかです。東京ですもんね。
ここへ来たら、やっぱりパンダでしょう。子パンダの「シャンシャン」には会えませんでしたが、親パンダは見ることができました。

もう15年ぶりくらいかな、久しぶりの東京。帰りの新幹線では、冷えたビールと駅弁を楽しみました。自宅へ着いて、ほっと一息。
そうそう、出発前にリポDを2本飲んでいったら、5時間全然眠くならずに走れました。これって意外と、覚醒効果がありますねえ。

1.居眠り8 2.重くなった8 3.上野パンダ8

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする