斎藤秀俊の眼

科学技術分野と水難救助、あるいは社会全般に関する様々な事象を一個人の眼で吟味していきます。

被害の様子

2014年12月14日 19時19分13秒 | 長岡技術科学大学の広報
明日15日の朝から、学内の緊急安全点検を行います。
(以下、中山准教授提供写真)

倒木の大きさをみてください。
これほどの大きな木が人に倒れてきたら、命の危険があります。


複数の樹木が倒れています。まだこれ以上大きな樹木が立ち並んでいます。


枝が折れて、それが窓ガラスに当たり、廊下の窓ガラスが破損しました。枝だからといって安心できません。車にあたってもおなじような被害が想定できます。


学生・院生、教職員は早く車両を学外に避難させてください。周回道路の桜の枝も折れるのが時間の問題です。


学内関係者の皆さんへ、緊急告知

2014年12月14日 19時05分43秒 | 長岡技術科学大学の広報
(1)明日15日の講義は通常通り行います。ただし、学内の除雪および倒木処理のために、午前中いっぱい学生・院生の自家用車での学内入構を禁止します。
(2)本日14日は22時までに構内の車両を学外に出してください。除雪を夜中から始めます。一台でも止めてあると除雪ができず、明日の入構規制が大幅に延長されることもありえます。一台の車のために多くの人に迷惑がかかります。

本学関係者各位

2014年12月14日 14時46分46秒 | 長岡技術科学大学の広報
大雪の影響で、学内の道路の一部が倒木により完全にふさがれています。


また、さらに倒木などにより被害の拡大する恐れがあります。
除雪作業、点検作業を緊急で行う可能性があるため、今晩の夜間駐車はやめて、車を学内から出すようにしてください。

テクノ探検隊配信リスト(最新版)

2014年12月12日 18時23分47秒 | 長岡技術科学大学の広報
北海道
帯広シティーケーブル    帯広市内

東北
 青森ケーブルテレビ    青森市内
 一関ケーブルネットワーク 岩手県一関市
 岩手ケーブルテレビジョン 盛岡市、滝沢村
 秋田ケーブルテレビ    秋田市
 NCVにこにこケーブルテレビ 米沢市
 JCOM仙台メディアセンター 仙台市

関東
 イッツコム        東京都、神奈川県の東急線沿線
 としまテレビ       東京都豊島区
 いちはらコミュニティー・ネットワーク・テレビ 千葉県市原市の一部
 わたらせテレビ       栃木県足利市、群馬県太田市
 佐野ケーブルテレビ    栃木県佐野市
 栃木ケーブルテレビ    栃木市、館林市、結城市、築西市
 さやまケーブルテレビジョン 埼玉県狭山市
 東松山ケーブルテレビ   東松山市

中部
 エヌ・シィ・ティ     長岡市、三条市の一部
 ニューメディア新潟センター新潟市
 伊那ケーブルテレビジョン 長野県伊那市、箕輪町、南箕輪村
 iネット飯山        長野県飯山市
 テレビ松本ケーブルビジョン長野県松本市
 白馬村ケーブルテレビ   長野県白馬村
 能越ケーブルネット    富山県氷見市
 滑川中新川地区広域情報事務組合 富山県滑川市、立山町、上市町
 アイ・シー・シー     愛知県一宮市
 えなっコチャンネル    岐阜県恵那市全域
 嶺南ケーブルネットワーク 福井県敦賀市全域
 西尾張シーエーティーヴィ 愛知県津島市・滑須市・あま市・愛西市・蟹江町・大治町・弥冨市・稲沢市平和 
稲沢CATV         愛知県稲沢市
 キャッチネットワーク   愛知県刈谷市
 丸子テレビ        長野県上田市
 

近畿
 テレビ岸和田       大阪府岸和田市、忠岡町  
 全関西ケーブルテレビジョン 八頭
 シー・ティー・ワイ    四日市市、いなべ市、菰野町、桑名市(長島町)、木曽岬町
 ケーブルネット鈴鹿    三重県鈴鹿市

中国
 石見銀山テレビ放送    島根県大田市全域
 出雲ケーブルビジョン   島根県出雲市全域(旧平田市を除く)
 アイ・キャン       岩国市・玖珂郡和木町・周防大島町
 山口ケーブルテレビ    山口市、防府市、宇部市、美祢市

四国
 よさこいケーブルネット  高知県土佐市・須崎市 
 香川テレビ放送網     香川県坂出市・宇多津町
今治CATV 今治市

九州
 MCN宮崎ケーブルテレビ  宮崎市・国富市・綾町・西都市
 ケーブルメディアワイワイ 宮崎県高千穂町、日之影町、延岡市、美郷町、門川町、日向市
 JCNくまもと       熊本市内
 ひこいちチャンネル    熊本県八代市
 山江村ケーブルテレビセンター 熊本県山江村
 テレビ佐世保       長崎県佐世保市
 南九州ケーブルテレビネット鹿児島県霧島市
 ネット鹿島        佐賀県鹿島市

現在、速報値ですが次の通りです。
視聴可能世帯数 2,162,423世帯
月間放送回数 498回
週間放送回数 170.5回

毎日、25回くらい放映されているってことですか???


学生食堂のメニュー

2014年12月10日 17時31分28秒 | 長岡技術科学大学の広報
チキンピカタです。これが結構おいしくてはまっています。

ちなみに、本日は魚尽くしで、サバの味噌煮、カレイの煮つけ(魚卵入り)、カレイのから揚げが並んでいました。
これすべてもってきて、ビールや日本酒のおつまみにしたら最高で、夕食のときにやってみたいですね。
居酒屋で飲んで食べるより、ずっと安い料金で楽しめます。