久しぶりに男性の料理教室に行きました。今日の献立は高齢者用の低栄養メニューでした。その内の一つが「けんちん汁」でした。料理の取り掛かる前の話題が「けんちん汁」はどこの地方から来たのかの話題でした。おおかたは、東北、信越地方ということでしがた、お一人博識な方が仰っていたのが、鎌倉のお寺説でした。でも、どうやらその先の起源は中国という説もあるようです。
goo blog お知らせ
ログイン
最新コメント
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #39
- キャサリン♫/没頭、忘我、夢中
- キャサリン♫/冷燻
- ハリー/歩行者優先
- キャサリン♫/歩行者優先
- ハリー/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/のどごし
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/ツバキ
- キャサリン♫/物差し