畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

反省会と打ち合わせ

2019年09月25日 18時04分49秒 | 関西末広会・燗酒劇場

曜日感覚がなく

まだ連休が続いている? 感覚…です。

本日も、蔵内店舗にお運びくださいまして

ありがとうございますm(__)m

昨日は、夕方から

神戸でした。

お昼、14時で仕事を切り上げ

作業場は私のパートナーさん

(2名いらっしゃるのですが)

に、お店をお願いしまして

社長(主人)と蔵を出発しました。

明石海峡大橋

滋賀→京都→大阪を縦断し

神戸へ

この橋を渡れば淡路島です(*´▽`*)

9月1日(日)に行われました

燗酒劇場の反省会と

来年開催に向け、

会場下見&日程抑えです。

9蔵元とお酒屋さんが集まりました

来週から、お酒造りが始まる

蔵元さんもある為、

次回の会議までは少し日が開きますが

この段階で、色々決め事をします

うわぁ

久保本家酒造の奥様から写真を

いただきました。

ホテルからの眺めです

うわぁ、広い!!

ダンスパーティーを開催されていた様で、

真ん中は、ステージです

帰りの道中は、繁華街を通り

ゴーアラウンドのご挨拶へ伺いました

…が定休日💦

調べればよかったと反省

 

滋賀到着は、25時でした。

社長、往復6時間の運転お疲れ様でした。

 

本日は、朝から蔵リフォームの電気屋さんと、

午後からは滋賀県酒造組合の会議…。

 

疲労は大丈夫かしら。

お酒造りまでに、倒れないように

気を付けないけません。

 関西末広会【燗酒劇場2020】in

 シーサイド舞子ビラ神戸

 どうぞ、来年も宜しくお願いいたします

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 掃除とラベル貼りと | トップ | 10月!!イベントのお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

関西末広会・燗酒劇場」カテゴリの最新記事