
前日のカシオペアが散々な結果でしたので…。王道でお立ち台へ行くこととしました。何が何でも返しのカシオペアを綺麗に撮りたい!一心で…。
撮影日 2016.09.09 聖高原~冠着(以下同じ)

お隣さんは同県で伊那からの方で銀塩カメラ…。敬服です!最終的にこの場所には40人以上は居たでしょうか…。太陽が雲に隠れたり、現れたりで直前までハラハラしました。前日のリベンジが出来たか…。再々チャレンジが必要のようです…。
撮影日 2016.09.09 聖高原~冠着(以下同じ)

お隣さんは同県で伊那からの方で銀塩カメラ…。敬服です!最終的にこの場所には40人以上は居たでしょうか…。太陽が雲に隠れたり、現れたりで直前までハラハラしました。前日のリベンジが出来たか…。再々チャレンジが必要のようです…。
「まだらになっちゃった・・・」とがっかりされて帰っていかれたマニアもいましたが、待ち時間のドン曇りを考えれば、列車にスポットがきて良かったのではないでしょうか?
また、どこかでお会いできることを楽しみにしております。
楽しいひと時をご一緒出来て嬉しかったです。
やはり奇跡が起きましたね。
スポットライトのように太陽が当たりました。
自然の美しさを自然のまま撮るのが一番。
また線路際?俯瞰場所?でお会いしましょう…。