
北陸新幹線は現在E7系、W7系と合わせて30編成が活躍していました。ところが長野新幹線車両センターで1/3の10編成が被害に遭いました。画面中央には自衛隊のヘリが2機、救出活動をしています。
撮影日 2019.10.13 09:52 長野新幹線車両センター付近(以下同じ)

この画面いっぱい見渡す限りの街が水没しています。新幹線車両基地の整備棟はまるで平屋のように見えます。あの中にも3編成が被害に遭っていたものと思われます。

しなの鉄道北しなの線の豊野駅寸前まで水は押し寄せました。大きな跨線橋が豊野駅。奥の高架橋は北陸新幹線です。その奥のゴルフ練習場はネットは下ろしているものの1階は水没。そしてその奥に濁流の千曲川が見えました・・・。
撮影日 2019.10.13 09:52 長野新幹線車両センター付近(以下同じ)

この画面いっぱい見渡す限りの街が水没しています。新幹線車両基地の整備棟はまるで平屋のように見えます。あの中にも3編成が被害に遭っていたものと思われます。

しなの鉄道北しなの線の豊野駅寸前まで水は押し寄せました。大きな跨線橋が豊野駅。奥の高架橋は北陸新幹線です。その奥のゴルフ練習場はネットは下ろしているものの1階は水没。そしてその奥に濁流の千曲川が見えました・・・。
あらためてお見舞い申し上げます.
ご家族,ご親戚,お友達,その他お仕事やご趣味で縁のある方々が被害に合われていませんように….
何件か被害に遭っていますが、命だけは何とか助かりました。
被害中継のために、奥さんは毎日4時出社で疲労困憊しております・・・。
奥様毎日4時出社ですか…
どうぞお二人とも御身お大切になさってください
市民生活に影響が出始めています。
現場はテレビで見ているような状況などではなく、かなり深刻です。
「がんばろう 長野!」