#鉄道風景 新着一覧

さなだどりーむ号と赤い鉄橋
さなだどりーむ号が赤い鉄橋を試運転で渡って来ました。順光で見ると崩落した鉄橋は化粧直しがされて赤が綺麗です。もうこの赤い千曲川橋梁が落ちるような水害は起こって欲しくありません。そのためには

河原の白い花
河原の白い花。撮影日: 2021年4月10日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/豊島-やぐま台

松川橋梁と満開の桜
松川に架かる松川橋りょうを8500系が渡って行きます。松川沿いの桜が満開で出迎えてくれまし...

藤
早々と咲いた藤。撮影日: 2021年4月10日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/老津-大清水

桜と名鉄、其の四
俯瞰撮影を試みました。撮影日: 2021年4月3日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/名電赤坂-...

残雪とSR1系200番台
ここは冬から春には午前中と午後遅くなると陽が当たりません。ですから残雪も多く春の訪れも...

桜と名鉄、其の三
一瞬だけ電車が見えるポイント。撮影日: 2021年4月3日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/...

光る赤い鉄橋と1000系
崩落して架け直されたトラス橋だけが朝日に輝いていました。塗り直されているため?、ピカピ...

桜と名鉄、其の二
桜の中の名鉄電車。撮影日: 2021年4月3日撮影日: 名古屋鉄道 豊川線/諏訪町-稲荷口

満開の桜と8500系
長野電鉄8500系T4編成が満開の桜並木を脇をやって来ます。桜の木の中から驚いた鳥が飛び出し...

桜と名鉄
桜に囲まれて。撮影日: 2021年4月3日撮影日: 名古屋鉄道 豊川線/諏訪町-稲荷口