収蔵車両エリアには往年の名車がズラリと並んでいます。手前から117系、165系、サロ165、モハ63・・・特に大目玉の165系は信州でも急行として各地を走っていました。
撮影日 2019.09.15 11:35 リニア鉄道館(以下同じ)

そしてこちらは手前からキハ48000(キハ11形)、キハ82、モハ63・・・ キハ82は信州では「信越白鳥」として大阪~上野で運転されていました。後にエンジンのパワーアップ改良などを経てキハ181系「しなの」が誕生しました。
撮影日 2019.09.15 11:35 リニア鉄道館(以下同じ)

そしてこちらは手前からキハ48000(キハ11形)、キハ82、モハ63・・・ キハ82は信州では「信越白鳥」として大阪~上野で運転されていました。後にエンジンのパワーアップ改良などを経てキハ181系「しなの」が誕生しました。