信州に住んでいると砺波平野の広大さを感じます。タラコ色2両編成が夏の平野を行きました。ラッピング意外はほぼこのタラコ色になった城端・氷見線です。
撮影日 2016.08.07 13:25 越中山田~城端

青い空と緑の田んぼが広がる砺波平野です。高い建物などがありませんので、俯瞰撮影が出来ません。どこかに散居村を見れる展望台などを作ってくれないかなあ…。
撮影日 2016.08.07 14:38 越中山田~城端

陽が少しだけ傾いて農家の方も出てきました。砺波市のオレンジ、南砺市の緑のラッピング編成が来ました。本当は夕暮れの砺波平野も撮影したかったのですが、汗びっしょりでフラフラなのでこの折り返しに乗って撤収しました。
撮影日 2016.08.07 15:21 越中山田~城端
撮影日 2016.08.07 13:25 越中山田~城端

青い空と緑の田んぼが広がる砺波平野です。高い建物などがありませんので、俯瞰撮影が出来ません。どこかに散居村を見れる展望台などを作ってくれないかなあ…。
撮影日 2016.08.07 14:38 越中山田~城端

陽が少しだけ傾いて農家の方も出てきました。砺波市のオレンジ、南砺市の緑のラッピング編成が来ました。本当は夕暮れの砺波平野も撮影したかったのですが、汗びっしょりでフラフラなのでこの折り返しに乗って撤収しました。
撮影日 2016.08.07 15:21 越中山田~城端