goo blog サービス終了のお知らせ 

一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

雪の田んぼと115系信州色

2021-01-14 14:45:00 | 北しなの線
雪晴れとなって慌てて自宅を飛び出しましたが雲が流れて・・・。今シーズン初めて真っ白に変った田んぼ。雪は何度か降っていますが積雪量は一番多い大晦日でした。



この日3回目の県境へ向かう115系はお腹にタップリと雪を抱えています。真横に来た時にシュート。車内はまばらな人影でした。雪煙を上げて県境へ向かう115系信州色でした。
撮影日 2020.12.31 13:51 三才~豊野

水彩画のような115系長野色

2021-01-10 14:45:00 | 北しなの線
県境へ近づくにつれて積雪は増えて真っ白な世界。黒姫山も真っ白な雪雲の中で吹雪いている模様でした。枯れ木に花を咲かせたような雪景色の中を115系が来ました。



通過して行く115系長野色のヘッドライト、尾灯に雪がこびりついて、こうして見るとまるで水彩画で描いたような写真になりました。淡い長野色は白銀の世界には良くマッチした色です・・・。
撮影日 2020.12.19 12:55 古間~黒姫

雪の洗礼を受けるSR1系

2021-01-09 14:45:00 | 北しなの線
昨年4月に「しなの鉄道」にやって来たSR1系です。初めての冬を迎え早速雪の洗礼を受けることになりました。雪の季節は架線の氷付きを防ぐため霜取りパンタを上げて走ります。



連結器も凍らないようにカバーが掛けられています。115系よりも足が速いせいか雪の舞い上げも多いのでしょう。雪化粧もお腹に抱く雪の量もSR1系は多い気がします。
撮影日 2020.12.19 11:57 古間~黒姫





雪の絶景に消える湘南色

2021-01-07 14:45:00 | 北しなの線
妙高高原まで行って帰ってきた115系湘南色。この日の気温は低めで粉雪を舞上げるせいかお腹に雪を抱えて・・・。薄い太陽が当たっている木々は黄金色に輝いていました。



この雪景色も逆光や半逆光で撮ると美しく輝きます。自然が作り出す絶妙な風景に湘南色が映えていました。そしてこの雪の絶景の中に消えていく115系でした。
撮影日 2020.12.19 11:06 豊野~牟礼

新旧車両の北しなの線の冬景色

2021-01-06 14:45:00 | 北しなの線
防雪林の役目も果たしているような針葉樹林はクリスマスツリー状態。葉の落ちた広葉樹の枝にも雪が積もって絶景の雪景色。SR1系にとっては初めての信州の冬ですが風景に馴染んでいます。




10分ほど経つと牟礼駅で交換した115系湘南色が来ました。先輩格の115系は何度も信州の冬を乗り越えてきました。全集中して列車が顔を出した瞬間にシュートです。
撮影日 2020.12.19 11:06 豊野~牟礼

雪の試練、SR1系の冬

2021-01-05 14:45:00 | 北しなの線
今シーズン初めてと言ってもいい雪景色となった北しなの線。SR1系にとっては初めて迎える信州の厳しい冬です。長野市から北上しているとハッとするような雪景色。




30~40分待っているうちに雪が止んで太陽が顔を出します。木々に積もった雪がどんどん融けて落ちていきます。美しい雪景色が残るかハラハラしながら待っていました。
撮影日 2020.12.19 10:57 豊野~牟礼

雪の県境へ行く湘南色

2021-01-04 14:45:00 | 北しなの線
この日、初めて雪の県境へ向かう湘南色の115系です。まだ雪化粧もなくお腹に雪を抱いたりしていません。次第にダイヤも乱れて夕方には黒姫止まりとなりました。




まだまだ雪が降ったと言っても数㎝の長野市。これから1m近く降った県境を目指して115系は走ります。1往復して戻って来る頃にはすっかり雪化粧した湘南色でしょう。
撮影日 2020.12.19 09:35 三才~豊野

雪国のしなの鉄道115系

2021-01-03 14:45:00 | 北しなの線
妙高高原から折り返してきた「しなの鉄道」の115系です。雪化粧した上にお腹にも雪を抱えて帰って来ました。それでもこの老体は休むことなく働いていました。




SR1系の一般車両も2両4編成が導入される3月のダイヤ改正。115系もどんどん淘汰され始めています。今シーズンは雪も多そうなので115系を中心に撮りためたい。
撮影日 2020.12.19 09:14 三才~豊野

寒波の長野市近郊の鉄道風景

2021-01-02 14:45:00 | 北しなの線
昨年12月中旬に関越道が2昼夜も通行不能になった寒波の日。長野市近郊でも連日の雪かきに追われました。早速、雪景色を求めて長野市近郊に出掛けてみました。
撮影日 2020.12.19 08:40 三才~豊野




この日は大雪のため大きくダイヤが乱れた飯山線です。この列車も10分以上遅れて来ましたが昼前から全便運休でした。県境は2m近い雪が積もり、戸狩野沢温泉~十日町は連日除雪作業でした。
撮影日 2020.12.19 09:18 三才~豊野