自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

上高地ぶらぶら歩き・・・2

2019-07-21 | 旅・おでかけ

朝一番の上高地約180分滞在と新穂高・乗鞍 5つ星の宿「穂高荘 山のホテル」2日間
というパックツアーに参加してきました。

まだ梅雨明けしていない信州の旅は雨に降られるのを覚悟で出かけましたが、運良く天候に恵まれ、美味しい物や、そびえ立つ山々、木々の緑、花一杯の高原を楽しむことができました。


昨日の記事の続きは田代池から梓川に沿って河童橋までぶらぶら歩く道の端で見かけた花々や、梓川周辺の風景です。
花の名前は確実なもの以外は記しませんでした。


田代湿原から望む穂高連峰

 


オダマキ

 


キツリフネ

 

 

 

 

 

  

 

ゲンノショウコ

 


ウツボグサ



ヨツバヒヨドリ(か?)

 

梓川左岸の山々

 

キンミズヒキ

 

 

ウェストン碑

 

 

 

イタドリ

 

 

河童橋

 

河童橋から穂高連峰を望む

 

ツルアジサイ

 

 

(7/17撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地ぶらぶら歩き・・・1

2019-07-20 | 旅・おでかけ

朝一番の上高地約180分滞在と新穂高・乗鞍 5つ星の宿「穂高荘 山のホテル」2日間
というパックツアーに参加してきました。

まだ梅雨明けしていない信州の旅は雨に降られるのを覚悟で出かけましたが、運良く天候に恵まれ、美味しい物や、そびえ立つ山々、木々の緑、花一杯の高原を楽しむことができました。


バスはホテルを出て、まず上高地のバスターミナルに向かいますが、歩くルートのことを考えて大正池畔でツアー客をおろしました。


大正池から田代池に寄って、河童橋までぶらぶら歩く道の端で見かけた花々や、梓川周辺の風景です。
花の名前は確実なもの以外は記しませんでした。

 

焼岳を映す大正池
立ち枯れの木々はだいぶ少なくなったそうです。

 


この日(7/17)一番多く見かけたのはカラマツソウです。



エゴノキ(に似た花)

 


ウツギ(の仲間でしょうか)

 


 

 


 


 


 

 

 

 


田代池

 


ニッコウキスゲ

 

 

(7/17撮影

 

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂高荘 山のホテル

2019-07-19 | 旅・おでかけ

朝一番の上高地約180分滞在と新穂高・乗鞍 5つ星の宿「穂高荘 山のホテル」2日間
というパックツアーに参加してきました。

まだ梅雨明けしていない信州の旅は雨に降られるのを覚悟で出かけましたが、運良く天候に恵まれ、美味しい物と山岳、木々の緑、花一杯の高原を楽しむことができました。


ツアーの宿は穂高荘山のホテルです。
新穂高ロープウェイしらかば平駅より直行です。

 

夕食前に川沿いの露天風呂に入る方がほとんどでしたが、私は宿の周辺を歩いてみました。


オカトラノオ


アジサイ



ホタルブクロ



シデノキ(か?)

 


(?)


クガイソウ

 

(?)



ヤマオダマキ


フウロソウの仲間か?

 


 


夕食は奥飛騨会席ディナー
とってもいいお味でした。写真には入っていませんが、これにお造りがつきました。

 

 

 


朝食は和食、食べ切れないほどでした。
どちらかというと高齢のツアー客がほとんどでしたが、皆さん旺盛な食欲で、集合時間にも5分前には揃うほどの旅慣れた方が多いようでした。

 


17日朝8時上高地に向けて出発です。この日も天気はよさそう。

 

 

(7/16、7/17撮影)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高ロープウェー

2019-07-18 | 旅・おでかけ

朝一番の上高地約180分滞在と新穂高・乗鞍 5つ星の宿「穂高荘 山のホテル」2日間
というパックツアーに参加してきました。

まだ梅雨明けしていない信州の旅は雨に降られるのを覚悟で出かけましたが、運良く天候に恵まれ、美味しい物と山岳、木々の緑、花一杯の高原を楽しむことができました。

このツアー、新大阪出発でしたが、私たちは新神戸から新幹線に乗車しました。
7月16日早朝、信州も天気がよかったらいいな。


このところ、買えなかった日本の朝食弁当は新幹線の中で。

 


高山線の中でみそカツサンド

 


高山駅から新穂高ロープウェイしらかば平駅へバスで一気に登ります。
第2ロープウェイで西穂高口間をを往復です。


日本唯一の2階建てゴンドラで展望台へ。
支柱のところで、ゴンドラがブランコのように揺れました。
展望台は標高2156mです。


展望台からの展望

 


千石園地の入口周辺を少し歩いただけでたくさんの高山植物に出会えました。


ミヤマキンポウゲ


キヌガサソウ


ゴゼンタチバナ


ゴゼンタチバナマイヅルソウ


マイヅルソウ


ツマトリソウ(か?)


アカモノ

 

 

以下は確認できなかった花々(ツボミも)です。

 

クルマバソウ(か?)


北アルプスの槍ヶ岳を開山した播隆上人の碑


下るロープウェーの中から


 

ビジターセンター 
空と雲がきれいでした。

 

(7/16撮影)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地

2019-07-17 | 旅・おでかけ

旅の2日目も好天気。

上高地散策は小鳥のさえずりがBGMです。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高ロープウェイ

2019-07-16 | 旅・おでかけ

新穂高、上高地、乗鞍を巡るパックツアーに参加中。

ただし、1泊なので大忙し。

雨に降られることなく、ロープウエィで標高2156mの展望台まで行けました。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西学院交響楽団 第133回定期演奏会~白鳥の湖

2019-07-15 | コンサート・音楽・宝塚

7月7日(日) アルカイックホールで、関西学院交響楽団第133回定期演奏会

曲目はー
メンデルスゾーン◆「真夏の夜の夢」序曲
 学生指揮:佐伯悠六さん
ボロディン◆交響曲第2番
チャイコフスキー◆「白鳥の湖」抜粋
 第1幕:情景、ワルツ、パ・ド・トロワ(バリエーション1.3.6)、乾杯の踊り
 第2幕:情景、白鳥の踊り(バリエーション4.6.7)
 第3幕:ハンガリーの踊り、ロシアの踊り、スペインの踊り
 第1幕:パ・ド・ドゥ(バリエーション1.2.4)
 第3幕:情景
 第4幕:情景、終曲

アンコールでー
ラフマニノフ◆ヴォカリーズ

客演指揮:水戸博之さん

 

メインの曲に交響曲ではなく、バレエ音楽を持ってきたというめずらしいプログラムでした。

もう何回も聴いているつもりの「白鳥の湖」ですが、全曲を聴いたことはまずないし、バレエの舞台を生演奏つきで観たことはあったかの、なかったのか・・・。

演奏会形式の「白鳥の湖」は聴いた記憶はありますが、これほど多くの曲数はありませんでした。

コンサートミストレスは法学部4回生の刑部真実さん。
彼女のために、ソロのある白鳥の湖を選曲したのではないかと思われるほどの素晴らしい演奏でした。

創部1913(大正2)年という、長い歴史を持つ交響楽団の実力あるメンバーが周りをかためているわけですから、実に見事な白鳥の湖が仕上がっていました。

客演指揮の水戸博之さんは有望な若手指揮者です。
学生さんたちと一体となって、作り上げた演奏会だと感じました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールスターゲーム2019 第2戦

2019-07-14 | プロ野球・スポーツ

今年のオールスターゲーム第2戦甲子園球場での開催でした。
試合開始のころはまだ小雨でしたが、4回ぐらいからテレビの画面でも雨脚が激しくなっているのが分かりました。

そんな甲子園球場のスタンドで、4万5000人を超える観客は雨合羽を着て、両リーグの応援です。
テレビ桟敷で観戦の私は、「雨で帰りの阪神電車、濡れるやん」と、いらぬ心配です。

阪神ファンが多そうなスタンド、日ごろの物足りなさを払拭してくれた阪神選手の活躍でした。

 

 

第1戦で盗塁を決めた近本、代打でホームランの原口。

近本は第2戦で先頭打者ホームランを皮切りにサイクル安打達成です。おまけに2塁打1本追加で、全打席安打。
原口はDHで第1打席でホームラン、続く梅野もホームラン、梅野は9回まで1人でマスクをかぶりました。

投手陣も青柳ジョンソン藤川が得点を許しませんでした。
この調子で後半戦も頼みますよ。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界に誇る吉野石膏コレクション 印象派からその先へ

2019-07-13 | 展覧会

兵庫県立美術館で、「印象派からその先へ」を観てきました。
会期は7月21日(日)まで。


建築資材メーカー吉野石膏(株)は1970年代から日本近代絵画、1980年代後半からはフランス近代絵画の収集を開始しました。


1991年、創業の地である山形県の山形美術館に所蔵品を寄託、国内有数のコレクションとして知られています。
この展覧会はそのうち、19世紀から20世紀にかけて描かれたフランス近代絵画を中心に、28作家、72点の作品が展示されています。

 

 





ミレー、マネ、モネ、ルノワール、ドガ、セザンヌ、マティス、ミロ・・・、世界の著名な美術館に散らばる、有名な作品こそありませんが、それぞれの作家の特長、作風をもった、心地よさを感じる作品が観られます。

モネサン=ジェルマンの森の中でシスレーモレ=シュル=ロワン・朝の光ルノワール桃のある静物シュザンヌ・アダン嬢の肖像ドガ踊り子たち(ピンクと緑)シャガール逆さ世界のヴァイオリン弾きほか、いいね^^と思う作品にたくさん出会えました。

名古屋では終了、神戸では終了間近ですが、10月から東京・三菱一号館美術館に巡回します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も丸ごとスイカ

2019-07-12 | 食べもの・飲みもの

スイカ大好き夫婦です。
今日、生協の宅配で、今年初の丸ごとスイカが届きました。
石川県産。

1玉5.5kg、税抜きで1980円。

引っ越して、スーパーが遠くなって坂道のある暮らしですから、丸ごとでもカットでも買いづらい環境になりました。
だから、宅配便利なのですが、冷蔵庫に入れるのに、苦労します。

先ほど、入りきらずにはみ出た分^^食べました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする