自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

六甲高山植物園で見つけた小さな花

2010-02-22 | 花・木・実・いきもの・自然

昨日特別開園していた六甲高山植物園にではバイカオウレンが小さな花をたくさんつけていましたが、ほかにも、ひっそり早春を告げる花が咲いていました。

フクジュソウ、キンポウゲ科です。
切れ込みのたくさんある葉っぱが花のわきから出ています。

 


子どものころ(半世紀前^^です)の冬の通学は霜柱を踏んで行ったものです。
今の家の近くで、霜柱を見ることはありません。
左の写真は凍った水路です。


フキノトウ
です。フキ(キク科)の花芽です。


セツブンソウ
、キンポウゲ科
です。
節分のころに花を咲かせるのが名前の由来。この花も白い花びらのように見えるのはがくです。


ヒメカンアオイ
、ウマノスズクサ科
です。


ザゼンソウ
、サトイモ科
です。
チョコレート色の仏炎苞です。あいにく苞の内側の花は散策路側からは見えませんでした。座禅を組む姿を見られるのが恥ずかしかったんでしょうか。

 

植物園なので、自生した花ではありませんが、けなげに咲き始めている、小さな花々に出会えました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする