自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

須磨寺へ

2008-02-24 | 旅・おでかけ
綱敷天満宮の梅を見たあと、近くの須磨寺まで足を運びました。

この日(2/21)は青空に飛行機雲の目立つ日でした。
仁王門のそばから見上げた空です。


弘法大師のご縁日とあって、老若男女じゃないな、老々女々の目立つ境内でした。

護摩堂です。


五猿がいてござる。

みざる、いわざる、見てござる、きかざる、おこらざるです。
おこらざるの堪忍袋は緒が切れそうでした。

頭をなでると手が動く^^んですよ。


本坊(左)書院と奥に見えるのは三重塔です。


源平の庭 平敦盛と熊谷直実の一騎討ちの場面です。

わらべじぞう 順ぐりに話しを聞いてくださるそう。

ぶじかえる ビックリしたい人は目玉を回してください。借金に困っている人は首をまわしてください。という立て札がありました。
で、頭だけなでてきました。

まんげつぽん 毎月20・21日にたつ縁日の露店で買った、素朴な味のおせんべいです。

名刹らしからぬものも境内に鎮座するのですが、山の中腹にある趣のあるお寺です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする