アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

エンドウ豆収穫

2024年05月14日 | 家庭菜園

今朝は、寒かったです。5度です。20日ぶりに、仕事場に暖房を入れました。ところが、気温は、どんどんあがり、昼からは、扇風機を回していました。まあ、霜が降りなくてよかったです。

その中で、エンドウ豆を収穫し、早速いただきました。当然、豆ごはんです。豆は、柔らかく、甘く、少し塩と、モチゴメをいれたご飯にぴったりです。作ったものならではではないかと思っています。豆ごはんは、私が小さい頃からのソウルフードの一つになっています。小学生のころ、その年の初めての豆ごはんを食べたときの幸せといったら、相当のものだったと思います。今なら、栽培していますので、数回は、豆ごはんを食べる機会があります。

エンドウ豆は、昨年よりよくできていると思いますが、連作障害なのでしょうか。昔ほど、一株あたりの収穫量がすくないようです。たくさん獲って、たくさんの人にあげる予定ではありますが、どうでしょうか。

冷凍保存して、少しづつ食べるのもいいものです。余れば、エンドウ豆のポタージュとかも楽しみたいものです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (菜の花)
2024-05-15 07:42:59
わがやでも、これでもかと連日並びます。
ソウルフードに (アサギマダラ)
2024-05-15 14:21:45
お孫さんたちのソウルフードにしてあげてください。そうそうこの前のギフチュウの幼虫のページ、アサギマダラになっていましたよ。

コメントを投稿