まち・ひと・くらし-けんちくの風景-

建築設計を通してまち・ひと・くらしを考えます。また目に映るまち・人・くらしの風景から建築のあるべき姿を考えています。

今日は高知泊・・少しぶらぶら

2020-03-31 22:00:48 | 建築まち巡礼四国 Shikoku

 コロナウイルスの感染で夜出歩くのは自粛すべき・・・賛成です。一人で少しだけぶらぶら街を観測するのはいいでしょう・・・か。

 まずは百足屋。いつ建てられた建物かわかりませんが、デザイン的にはアールデコだと思います。昭和の初期に流行していますが、もう少し新しいかもしれません。

このロゴマークが出色。足袋屋さんだとのこと。すべてに足に履くとすると出かけるまでに時間がかかりますね。

すぐ近くにはオルブリッヒ。ウィーンです(セセッション会館、ウィーンのような!?)。

自由ですね。

こんな靴屋さんもあります。高知は足袋と靴がいいですね。

すぐ近くにはこんな商店街があります。

魚の棚商店街と書いてあります。

道の両側から下屋を出すことがお上から許されていた町の名残で日よけテントが出ているのだとのこと。なるほど・・・。

はりやまばし商店街。木製のアーケードが、確かコンペで選ばれた案だったように記憶します。

そろそろ散策を終えてホテルに帰りますが、追手筋に出ると、こんな風景が見えます。

これは県立図書館、オーテピアです。中にも入ってみました。中央部に収蔵庫を設けて建物の外周部に閲覧室を配置。メザニン階もうまく取り入れています。何よりも外周部の開放的な雰囲気と、縦ルーバーの存在感が面白い。秀作です。今度は昼間に見に来ます。

そういえば、今日のフライトでは前回のように紀伊半島などは雲のために全く見えませんでしたが、それでも富士山がさすがです。頂部だけ出てくれました。

ちょっと水墨画のような富士山でした。

高谷時彦 建築・都市デザイン

TOkihiko Takatani  architecture/urban design

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿