-
大大阪を実感する建物群
(2025-04-14 12:36:00 | 建築まち巡り近畿 Osaka, Kansai)
TDA大阪研修の最終日は自由散策。昨日のグラングリーン見学があまりに寒くて、風邪... -
安藤建築と中之島の公共建築群
(2025-04-11 20:12:06 | 建築まち巡り近畿 Osaka, Kansai)
TDA大阪研修の2日目は午後からグラングリーン見学です。梅田の大阪駅北に最近完成... -
ヴォーリズの教会から金光教へ歩く
(2025-04-11 18:22:37 | 建築まち巡り近畿 Osaka, Kansai)
中之島美術館を見た後は、淀屋橋駅経由で難波に向かいます。TDA大阪研修の初日は難... -
今橋ビルディングから中之島へ
(2025-04-07 17:34:40 | 建築まち巡り近畿 Osaka, Kansai)
大阪倶楽部を堪能した後、今橋ビルヂング。 (下写真)もともと消防署(1925築... -
大阪倶楽部(安井武雄1924)
(2025-04-03 17:24:11 | 建築まち巡り近畿 Osaka, Kansai)
TDA(NPO法人景観デザイン機構)の大阪研修の初日は難波広場に午後集合。午前中... -
大阪中津商店街
(2025-04-01 19:08:12 | 建築まち巡り近畿 Osaka, Kansai)
TDA(NPO:景観デザイン機構)の研修で大阪を訪れました。難波ひろばとグラング... -
雪の鶴岡 snow country TSURUOKA
(2025-02-22 15:48:49 | 備忘録 memorandom)
今月は3週続けて、山形県鶴岡市に行くことになりました。 1回目は雪、雪、雪!日... -
大きな富士山
(2025-02-06 12:12:05 | 備忘録 memorandom)
最近時々、文京区役所で打ち合わせをします。打ち合わせ時間に5分くらい余裕があった... -
宗教心と信心
(2025-01-18 15:29:01 | 備忘録 memorandom)
時たまですが休日の昼下がり、『心の時代』というNHK番組を見ます。ランニングをし... -
まちをデザインする:10の反省、10の心がけたいこと
(2024-12-29 23:11:50 | 都市・まちのデザイン urban design)
人々が、自然的な環境や風土の下で、力を合わせ、時間をかけて作り上げてきた... -
渋谷イメージフォーラムで映画鑑賞
(2024-12-29 17:28:25 | 備忘録 memorandom)
しばらくぶりに渋谷・イメージフォーラムで映画。ちょっと遅い時間からの開始だったの... -
8.まちを川に開くー川とくらしの風景ー
(2024-12-24 12:12:32 | 地域風景の構想 design our place)
8.まちを川に開くー川と暮らしの風景ー 川のあるまち 私は四国は讃岐、高松... -
内川からまちづくりを考えるーまちを変える触媒を求めてー
(2024-12-21 17:02:03 | お話し・スピーチ speech)
... -
横浜市役所の槇文彦展
(2024-12-08 17:34:42 | 備忘録 memorandom)
横浜市役所で開催された槇文彦展を見てきました。 槇文彦氏は長く、横浜で建築... -
能登の今を訪ねる(5)
(2024-11-03 18:43:47 | 建築まち巡り中部 Chubu)
再び珠洲のまちなかに戻ってきて、昼食。あわただしい訪問でした。この後は東京に戻り... -
能登の今を訪ねる(4)
(2024-11-03 18:03:00 | 建築まち巡り中部 Chubu)
潮騒レストランのあった高台から降りてきました。大谷地区の地区の集落の一つは大谷川... -
能登の今を訪ねる(3)
(2024-11-03 16:51:06 | 建築まち巡り中部 Chubu)
二日目は見附島そばの宿を出て、能登半島の北側部分、外浦を目指します。まずは宿のそ... -
能登の今を訪ねる(2)
(2024-10-31 12:29:40 | 建築まち巡り中部 Chubu)
宿泊は、珠洲の観光スポット見附島のす... -
能登の今を訪ねる(1)
(2024-10-30 19:22:01 | 建築まち巡り中部 Chubu)
かみさんの ● ● 歳の誕生日は、今の能登を見たいという本人の希望に沿ったものに... -
高松:あわただしい帰郷
(2024-10-17 16:12:50 | 建築まち巡り四国 Shikoku)
所用で、あわただしくふるさと高松を訪問。船で瀬戸内海をわたり、高松に帰るのが、私...