まち・ひと・くらし-けんちくの風景-

建築設計を通してまち・ひと・くらしを考えます。また目に映るまち・人・くらしの風景から建築のあるべき姿を考えています。

藤沢周平記念館のオープン日が決まりました

2010-03-13 21:03:10 | 建築・都市・あれこれ  Essay

藤沢周平記念館の開館日が4月29日(昭和の日)に決まりました。

藤沢周平記念館は昨年建築が竣工した後に、鶴岡市や関係者により展示準備が進められて来ましたが、4月29日オープンのお知らせをいただきました。

市民や藤沢周平ファンなど多くの人たちが待ち望んだ日がまもなくやってきます。開館特別企画は「『蝉しぐれ』の世界」だそうです。私たちの事務所にもポスターを張り出しました。ポスターでは藤沢周平氏が本当によい笑顔を見せてくれています。普通の人であり続け、そして普通の人を愛し続けた藤沢周平氏の人柄が浮かび上がる素敵な写真です。

P1090246

私たちは、直接存じ上げているわけではないにもかかわらず、氏が世話をしたナンテンやカクレミノ、旧藤沢家を風雨から守っていた瓦を記念館に移築するといった作業を通じてなんとなく氏の人柄に触れたような気がしてきています。私の父親と同じ1927年生まれというのも何かの縁でしょうか。

 

記事一覧 設計計画高谷時彦事務所へ

高谷時彦記 Tokihiko Takatani