
今回のコンサートツアーは、
本当に大変貴重な 体験でした。
頭の左横の小さな満月を御覧下さい!
戸隠~上越。
上越よりいただいた情報で立ち寄った場所。
それは、長野と新潟の県境、
新潟の中でもかなり古い神社でした。
なんとしかも・
熊野那智の青岸渡寺を開いた、
チベットの僧、裸行(らぎょう)上人ゆかりの地。
裸行上人が開いたとされる南アルプス妙高山を祀る。
しっかりと杜が残り、
なんとも古い、奈良時代の頃の石仏が並んでいました。
そして、本題は、
上越「カフェド ケンシン」でのコンサート!
この満月には驚かされました。
リハ前には、
仮に月が出たとしても・
どの方角かも店のスタッフも誰も知りませんでした。
リハーサルで気になり、
微妙にピアノの角度を微調整する。
すると・な・なんとその真正面に、
その「カフェド ケンシン」のロゴの入った窓ガラス越しに、
月が昇ったのです!
真っ黄っきのお月さま。
長い間音楽を続けていると、こんな事にも出会うのですね。
その時の模様を伝える、
私のコンサート史上初めて、
来られた全員の方にCDを購入していただきました。
しかも平均一枚以上!
さらに驚いたことに、
身体が温かくなったと言う方が何名もおられました。
今までも、たまにはありましたが、
こんなに顕著な反応を伝えていただいたのは始めての体験でした。
何か・
私のピアノソロコンサートにおける大きなステップアップ。
大きな一歩!
感謝!
川上さん、お世話になりました。
ありがとうございました!
次回もよろしくおねがいしますね・(笑)。