梅雨が明けたらどこかドライブに行きたいねと妻と話していたのですが、以前からなぜか浜名湖のウナギを食べたいと妻が言っていたので、それなら三重県の道の駅巡りをしながら浜名湖へ行こうと言うことになり、3連休明けの18・19日で行って来ました。泊まり込みでの旅行は2020年11月に行った「壱岐・対馬」以来、3年振りです。(和歌山にも有名なうなぎ店は存在します。)
浜松に決定するまでにあれこれ行き先を検討していて、対馬もその一つでしたが、日程的に厳しい(旅費も…)と言うことと、道の駅も回りたいとの思惑もあり、三重県の道の駅を巡りながら浜松を目指すことにしました。
17日の朝6時頃に家を出て、三重県の道の駅を回りながらこの日の宿泊先である「ホテルコンコルド浜松」に到着したのは夕方5時半頃でした。こちらに決めた理由は、浜名湖のウナギ専門店がホテル内に存在したからです。
本当は浜名湖近くの料亭のような所で!と言う思いもあったんですが、こちらのホテルに決めたもう一つの理由は、浜松城公園内で、大河ドラマ「どうする家康」の展示イベントが開催されていて、妻がそれを見学したいと言う理由で、こちらのホテルを電話予約しました。
この日の夕飯は、念願の浜名湖うなぎを頂くことにしました。普段飲まないビールもこの日は特別にオーダーしました。写真は私がオーダーした「鰻重(上)鰻一匹半」で、他に白焼きや肝焼きなども注文しました。ここで使われている山椒は和歌山県産だとのことで、ちょっと嬉しくなりました。(和歌山県有田川町は日本一の山椒生産地です。)
関西と関東ではうなぎの調理方法が異なり、関西は腹開きでそのまま蒲焼きにしますが、関東では背開きで、蒸してから焼きます。で、浜松はどうかなとちょっと気になっていましたが、関西風の蒲焼きでした。妻も待望のうなぎを堪能して大満足の様子でした。
宿泊したホテル5階からの眺望です。明日は浜松城公園を楽しむことにして、初日(18日)は終了です。(夜の浜松市街を探索しようかなと思いましたが、明日に備えて早目に就寝しました。)
19日は朝9時前にホテルをチェックアウト(車はホテルの駐車場を利用)して、浜松城公園に向かいました。
歴史(特に戦国史)には興味はなく、知識にも疎いのですが、展示物を見るのは嫌いではありません。大河ドラマはここ数年、見ていません。😅
現在の模擬天守との比較図です。建立当時はかなり大きなお城だったようです。野面積みの石垣で有名と言うことで、その状態を保存したところもありました。
模擬天守の中の展示物を一通り見学しました。それほど広くなく、展示物も少ない感じがしますが、歴史好きには楽しめると思います。とにかく暑くて汗だくになりました。
浜松城公園を散策しながら、次の目的地の「どうする家康」のイベント会場に向かいます。この日は、小学校の野外活動日になっていたようで、市内各地の小学生が大勢訪れていました。
「どうする家康」浜松大河ドラマ館に到着したのは10時前で、開館まで少し待たされてからの入場となりました。チケットはホテルの方から宿泊者サービスと言う形で入手していました。(宿泊代に含まれていたかもしれませんが…。) 岡崎市でも同じイベントが開催されているようです。
ドラマのタイトルロゴです。妻は毎週録画して見ているようですが、歴史に詳しい人からは、史実と違うと言う指摘が多いらしいですね。
肖像権や著作権の関係からか、撮影禁止の展示も多く、あまり写真を撮れなかったんですが、撮影で使用されたセットなども展示されていました。知らずにストロボ撮影したら、係員に注意されちゃいました。😅 ドラマ出演者のコメントや写真も多く展示されていて、ドラマ視聴者には楽しめるイベントだと思います。 私は大河ドラマには興味なし!
会場を後にして、近くのお土産店で少し買い物&休憩をして、帰路に着くことにしました。ホテルの駐車場利用が12時迄無料だったので、その前に駐車場を出ました。ホテルの朝食でお腹いっぱいで、この日の昼食はなしでしたが、浜松まで来たのなら、さわやかのハンバーグを食べてみたかったですね。浜松餃子はホテルの朝食で頂きました。
東名高速浜名湖SAで休憩を兼ねてお土産を買いました。実は、前日訪問した道の駅の一つが休館日で、キップを買えていなかったので、そこにもう一度行くことにしました。無事にキップもゲットし、夕方無事に自宅に戻って来ました。
今年の旅行はこれで終わったわけではなく、またどこかへ行きたいなと思っています。冒頭でも書きましたが、対馬もその候補の一つです。まだ喪が明いていませんが、来年喪が明いたら、台湾に行きたい気持ちが強いです。まだ行ったことのない北海道にも行って見たいと思っていますが、年を重ねるに連れて体力も衰えて来るので、動けなくなる前に実現したいですね。
この日訪れた道の駅については追々紹介して行こうと思っていますので、お楽しみに!
ここまでご覧頂き、ありがとうございました。
にほんブログ村←こちらをクリックしてね!
浜松に決定するまでにあれこれ行き先を検討していて、対馬もその一つでしたが、日程的に厳しい(旅費も…)と言うことと、道の駅も回りたいとの思惑もあり、三重県の道の駅を巡りながら浜松を目指すことにしました。
17日の朝6時頃に家を出て、三重県の道の駅を回りながらこの日の宿泊先である「ホテルコンコルド浜松」に到着したのは夕方5時半頃でした。こちらに決めた理由は、浜名湖のウナギ専門店がホテル内に存在したからです。
本当は浜名湖近くの料亭のような所で!と言う思いもあったんですが、こちらのホテルに決めたもう一つの理由は、浜松城公園内で、大河ドラマ「どうする家康」の展示イベントが開催されていて、妻がそれを見学したいと言う理由で、こちらのホテルを電話予約しました。
この日の夕飯は、念願の浜名湖うなぎを頂くことにしました。普段飲まないビールもこの日は特別にオーダーしました。写真は私がオーダーした「鰻重(上)鰻一匹半」で、他に白焼きや肝焼きなども注文しました。ここで使われている山椒は和歌山県産だとのことで、ちょっと嬉しくなりました。(和歌山県有田川町は日本一の山椒生産地です。)
関西と関東ではうなぎの調理方法が異なり、関西は腹開きでそのまま蒲焼きにしますが、関東では背開きで、蒸してから焼きます。で、浜松はどうかなとちょっと気になっていましたが、関西風の蒲焼きでした。妻も待望のうなぎを堪能して大満足の様子でした。
19日は朝9時前にホテルをチェックアウト(車はホテルの駐車場を利用)して、浜松城公園に向かいました。
歴史(特に戦国史)には興味はなく、知識にも疎いのですが、展示物を見るのは嫌いではありません。大河ドラマはここ数年、見ていません。😅
現在の模擬天守との比較図です。建立当時はかなり大きなお城だったようです。野面積みの石垣で有名と言うことで、その状態を保存したところもありました。
浜松城公園を散策しながら、次の目的地の「どうする家康」のイベント会場に向かいます。この日は、小学校の野外活動日になっていたようで、市内各地の小学生が大勢訪れていました。
「どうする家康」浜松大河ドラマ館に到着したのは10時前で、開館まで少し待たされてからの入場となりました。チケットはホテルの方から宿泊者サービスと言う形で入手していました。(宿泊代に含まれていたかもしれませんが…。) 岡崎市でも同じイベントが開催されているようです。
ドラマのタイトルロゴです。妻は毎週録画して見ているようですが、歴史に詳しい人からは、史実と違うと言う指摘が多いらしいですね。
会場を後にして、近くのお土産店で少し買い物&休憩をして、帰路に着くことにしました。ホテルの駐車場利用が12時迄無料だったので、その前に駐車場を出ました。ホテルの朝食でお腹いっぱいで、この日の昼食はなしでしたが、浜松まで来たのなら、さわやかのハンバーグを食べてみたかったですね。浜松餃子はホテルの朝食で頂きました。
東名高速浜名湖SAで休憩を兼ねてお土産を買いました。実は、前日訪問した道の駅の一つが休館日で、キップを買えていなかったので、そこにもう一度行くことにしました。無事にキップもゲットし、夕方無事に自宅に戻って来ました。
今年の旅行はこれで終わったわけではなく、またどこかへ行きたいなと思っています。冒頭でも書きましたが、対馬もその候補の一つです。まだ喪が明いていませんが、来年喪が明いたら、台湾に行きたい気持ちが強いです。まだ行ったことのない北海道にも行って見たいと思っていますが、年を重ねるに連れて体力も衰えて来るので、動けなくなる前に実現したいですね。
この日訪れた道の駅については追々紹介して行こうと思っていますので、お楽しみに!
ここまでご覧頂き、ありがとうございました。
にほんブログ村←こちらをクリックしてね!
美味しい鰻三昧も素晴らしいです。
浜松は市内に宿泊されたんですね。
静岡は私も3年前の秋に旅行したことがあって、その時は浜松は湖畔の舘山寺温泉に泊りました。
浜松城と掛川城にも行きました。
浜松城の模擬天守が土台の石垣のサイズと合っていないのに笑ってしまったのを憶えています。
今年は大河ドラマの効果で家康ゆかりの所はどこも人出が増えているでしょうし、色々なイベントも盛んでしょうね。
大河効果は凄いです。
私も浜名湖の畔で鰻を食べましたが、ふっくらと柔らかくて美味しいですね。
流石は本場です。
約3年振りの泊まり込み旅行(と言うか、ドライブ)は、浜名湖のうなぎを目指して行って来ました。直行だと約4時間ちょっとで到着するので、それならまだ訪ねていない三重県の道の駅に寄りながら行こうということになりました。と言うことで、三重県の道の駅は全走破しました。追々紹介して行こうと思っていますので、ご覧頂ければ嬉しいです。本当はもう一泊して、以前行った沼津の水族館に行こうかとも思ったのですが、ちょっと時間的に無理があったので、今回はパスしました。
土用の丑の日は明日ですが、少し早いうなぎを頂き、大満足でした。
大河ドラマは見ていないし、歴史にもあまり興味がないんですが、タイミング良くイベントが開催されていましたので、妻に誘われる形で見学して来ました。妻は嵐の大ファンなんですよ。
個人的に静岡にはあまり良い思い出はなくて、どちらかと言うと避けたい県ではあるのですが、妻のうなぎを食べたい!と言う思いに押された形でのドライブとなりました。5月に納車された新型シエンタのドライブを満喫出来てよかったです。
秋になったらまたどこかへ出かけたいと思っています。
コメントありがとうございました。
浜松の鰻も美味しかったようで良かったですね。
私もここ何年も大河ドラマは観ていません。
最後には観たのは、唐沢寿明主演の前田利家(だったかな?)のドラマだったかと。
私も歴史には疎いので(笑)
つい先ほどまで知人のPC製作の手伝いに行っていて、今帰って来た所です。
3年振りの宿泊旅行(一泊ですが)は、浜松になりました。目的は浜名湖のうなぎでしたが、国産うなぎだったら浜名湖であろうが、地元であろうがそんなに変わらないように思うのですが、どうなんですかね? 地元にはうなぎの蒲焼き店(川口水産)があって、楽天やAmazonでもネット販売しているようです。最近、食事処も出来たようなので、いつか行って見ようと思っています。県内には行列のできるうなぎ店も数ケ所あるんですが、行ったことありません。中国産うなぎはちょっと遠慮したいですね。
大河ドラマの展示イベントは、付録のようなもので、妻が見てみたいと言うので付き合う形となりました。ドラマを見ている人には楽しめるイベントだと思います。
三重県の道の駅に寄りながら浜松を目指しましたが、三重県の道の駅をすべて走破することが出来ました。追って紹介して行きますので、見て頂ければ嬉しいです。
9月2日に、和歌山県で36番目となる道の駅がオープンしますので、今から楽しみです。