とうとう今年の購入キット数が、去年と同じ58個になってしまいました。年の初めに、「去年より減らしたい」と書いたのですが、その目標は叶う事なく、いとも簡単に崩れ去ってしまいました(ちょっとオーバーwww) その記念すべき58個目のキットは、先日、詐欺メールに翻弄されてしまったキットですが、仕事から帰って来たら大きな荷物が届いていました。無事に佐川急便で昼過ぎに届いたと言う事です。
今日届いたのがこちらの「造形村1/32 川崎 キ45改丁 二式複座戦闘機 屠龍」です。かなり以前からアナウンスされていましたが、やっとその第1弾が発売されました。同社からは、この後「甲型」も登場する予定となっています。
造形村のキット購入は、1/48ホルテンHo229以来約3年振りですが、相変わらず手に入れるまでが面倒で、この辺もう少し何とかならないものかと思ってしまいます。お店まで買いに行ける人は問題無いでしょうが、私も含め地方に住んでいる人間は通販でしか入手出来ません。それも、ボークスやフレンドショップと言われる店舗でしか購入出来ず、近くにそう言う店舗が存在しません。そこで、どうしても、ネット購入となりますが、今回、造形村のネットショッピングサイトであるボークスホビー天国が、リニューアル化に伴って予約する事が出来ない状態となっていました。22日になってようやくリニューアル化が完了し、発売当日になってから注文となりました。その注文の翌日に、例のショートメールが届いたので、「えっ?」となってしまいました。
その内、密林などにもアップされるとは思いますが、やはり早く入手して、現物を見てみたい気持ちが強く、送料も必要だし、割引きもないし、勿論消費税も必要で、かなり割高になってしまうものの、そのままポチってしまいました。定価1万円超えですし、せめて送料無料のサービスくらいは提供して欲しいですね。
箱を開けた状態です。かなり深さのある箱(片手では持てない)に、袋に入ったランナーが溢れんばかりに詰め込まれています。一部クリアパーツ化されていて、内部構造が見られるようになっていますが、これは好みで選択できるようにして欲しいですね。
個々のランナーの写真を撮るとなると、膨大な枚数になってしまうので、箱を開けた状態の写真だけですが、ご了承下さい。マーキングは2種類とちょっと淋しいですが、カルトグラフ製の高品質の大判デカールが入っています。キャノピーのマスキングシールもついています。
モスキートより一回りほど小さな機体ですが、これで定価13,000円(税別)は高いと見るか安いと見るか…、意見が分かれそうです。因みにタミヤ1/32モスキートは、定価19,800円(税別)です。
さて、造形村ではこの後、1/32でヘンシェルHs129が発売間近となっていますが、その後のラインナップとしては、1/72Ho229(1/144同梱)、1/48Fw190全タイプなどが予定されています。それとは別に、以前マイブログでも触れた事のある機体当てクイズの答えが発表され、1/32でBf109G、Ar234、P-51B/Cが予定されているようです。発売はいつになるんでしょうね?
実はこの記事を書いている時に、予約キット発送のメールが届きました(^^;) 発送は明日の予定なので、届くのは28日になりそうですが、これで去年の58を上回るのが確実となってしまいましたね。今年最後の到着キットになるんでしょうか?
今日届いたのがこちらの「造形村1/32 川崎 キ45改丁 二式複座戦闘機 屠龍」です。かなり以前からアナウンスされていましたが、やっとその第1弾が発売されました。同社からは、この後「甲型」も登場する予定となっています。
造形村のキット購入は、1/48ホルテンHo229以来約3年振りですが、相変わらず手に入れるまでが面倒で、この辺もう少し何とかならないものかと思ってしまいます。お店まで買いに行ける人は問題無いでしょうが、私も含め地方に住んでいる人間は通販でしか入手出来ません。それも、ボークスやフレンドショップと言われる店舗でしか購入出来ず、近くにそう言う店舗が存在しません。そこで、どうしても、ネット購入となりますが、今回、造形村のネットショッピングサイトであるボークスホビー天国が、リニューアル化に伴って予約する事が出来ない状態となっていました。22日になってようやくリニューアル化が完了し、発売当日になってから注文となりました。その注文の翌日に、例のショートメールが届いたので、「えっ?」となってしまいました。
その内、密林などにもアップされるとは思いますが、やはり早く入手して、現物を見てみたい気持ちが強く、送料も必要だし、割引きもないし、勿論消費税も必要で、かなり割高になってしまうものの、そのままポチってしまいました。定価1万円超えですし、せめて送料無料のサービスくらいは提供して欲しいですね。
箱を開けた状態です。かなり深さのある箱(片手では持てない)に、袋に入ったランナーが溢れんばかりに詰め込まれています。一部クリアパーツ化されていて、内部構造が見られるようになっていますが、これは好みで選択できるようにして欲しいですね。
個々のランナーの写真を撮るとなると、膨大な枚数になってしまうので、箱を開けた状態の写真だけですが、ご了承下さい。マーキングは2種類とちょっと淋しいですが、カルトグラフ製の高品質の大判デカールが入っています。キャノピーのマスキングシールもついています。
モスキートより一回りほど小さな機体ですが、これで定価13,000円(税別)は高いと見るか安いと見るか…、意見が分かれそうです。因みにタミヤ1/32モスキートは、定価19,800円(税別)です。
さて、造形村ではこの後、1/32でヘンシェルHs129が発売間近となっていますが、その後のラインナップとしては、1/72Ho229(1/144同梱)、1/48Fw190全タイプなどが予定されています。それとは別に、以前マイブログでも触れた事のある機体当てクイズの答えが発表され、1/32でBf109G、Ar234、P-51B/Cが予定されているようです。発売はいつになるんでしょうね?
実はこの記事を書いている時に、予約キット発送のメールが届きました(^^;) 発送は明日の予定なので、届くのは28日になりそうですが、これで去年の58を上回るのが確実となってしまいましたね。今年最後の到着キットになるんでしょうか?
陸軍二式複座戦闘機 屠龍 (世界の傑作機スペシャルエディションvo.7) | |
クリエーター情報なし | |
文林堂 |
屠龍は私も好きな機種なので凄く興味がありますが、32なので見送ります。
造形村の今後のラインナップはいいところを付いてきますねぇ。
ヘンシェルなんて思わずポチリそうですが、これも32なのでパスします。
ホルテンとFw190は守備範囲なので待ち構えておきます。
危うく詐欺メールに遭遇しそうになった曰く付きのキットが届きました。最初、13,000円(税込み14,040円)は高いなと感じましたが、箱を開けた途端、「これなら13,000円も納得価格」と思いました。タミヤのモスキートを引き合いに出したのはそのせいですが、定価購入+送料となる分、多少の割高感がありますね。安い買い物ではないのですから、造形村サイドも送料無料のサービス位あっても良いように思います。かといって、車や電車賃を払ってまで大阪まで買いに行く事も出来ませんしね。それなら送料の方がまだ安くつきます。
パーツ数560となっていて、見るからに完成まで時間がかかりそうですが、作り応えは充分でしょうね。(説明書をもう少し見易く改善し欲しい!)
今後、甲型も出るし、来年早々(春ごろ?)にはHs129も登場しそうで、恐らく購入する事になりそうです。今後のラインナップでは、P-51B/C以外は、ちょっと気になる存在です。
明日、59キット目が届く予定ですが、これが年内最後の到着キットになるのでしょうか?
今年もあと僅か、貴殿には多くのコメント頂き感謝申し上げます。来年もご贔屓の程、お願い致します。
この冬最強の寒波到来で、寒くなりそうですが。暖かくしてお過ごし下さい。
最近のウイルスメールは巧妙ですね。私も、ある自動車サイトのページを開いたとき、危うく騙されそうになりました。0-sen様は、電話で確認されたそうですが、相手が出なかったことは、本当に良かったです。相手が出ていたら、遠隔操作のアプリをダウンロードさせられ、最終的にはカード番号まで知られてしまうので、あな、オソロシでありました。
ところで、今日も、素敵な配達があったようで羨ましいお話です。全然中身を知らないので分かりませんが、今までのボークスの製品からすると、臓物いっぱいで凄そうですが、臓物があるゆえ、形状が膨らんでいたりするのがちょっと不安です。屠竜まで発売してくると、5式戦もハセガワよりも先に候補に上がってきそうですね。
でも、次の予定は、私が思ったのとは全然違いました。109Gは、ハセガワではダメでしょうか?確かに推力線の角度が違うかもしれませんが、48のダメなところをかなり直していいキットと思うのですが…、エンジン入れないとだめなんでしょうか。アラドはフライでは大雑把すぎるということなのかしら?でも、そもそも、234自体がそういう形ですよね。1/32では、私もコンバット・モデルの作りかけありますが、大きいだけで面白みのない形状に思えました。(塗装のバリエーションも少ないので皆同じになってしまいそうです。)そして、米機はP-51のBでしたか。先に出たP-51Dの部品を使えるからだすのかしら…。でも、ボークスが予告したら、タミヤも同じことやりそうですね。幸い、トランペッターも持っていなかった(と思う)ので、私的には歓迎です。Fw190は、全形式???ダクテッド・スピナーのV1も練習機のS型も出るのですか?D型も?エンジンを見せたいのは分かりますが、それならば、エデュアルドもあるし、価格が安くなるはずもないし、ハセガワの今の金型は一番いいと思うのですが、果たして、それを越えられるのでしょうか。
ボークスは皆のリクエストを尋ねるアンケートやクイズを多く行っているので、これが今のモデラーが望むキットなんですかね。
危うく詐欺メールに引っ掛かる所でしたが、間一髪セーフで良かったです。でも、どこから携帯番号が流出したんでしょうね。キャリアはドコモですが、スマホは格安のSIMフリースマホなんですけどね。
それはさておき、年末の締め括りとしては充分過ぎる位の大型キットが届きました。これで今年は終わりや~!と思ったのですが、その矢先、予約キットの発送メールが届き、明日、そのキットが届く事になっています。
購入前は、ちょっと高いんじゃないの?と思ったキットですが、実物を見て、このボリュームなら寧ろ安いかもと思える程です。引き合いに出したタミヤのモスキートや、海外キットのぼったくりとも思える価格設定に比べると、まだ良心的な気がします。ただ、本編にも書いたように、地方在住者は、送料と言うおまけが付きますので、この分だけ割高になってしまいます。ここをサービスして欲しいものです。
キットは造形村のコンセプトである臓物てんこ盛りキットですが、初期の震電に比べるとパーツ精度はアップしているように感じますし、凹モールドも繊細になっているように感じます。製作する機会が訪れるかどうかは分かりませんが、来年は造形村のキット(候補は未定)を作ってみたいなと思っています。
今後のラインナップで、P-51B/C以外は、ちょっと気になります。Ar234はフライのキットを購入しようか迷いましたが、値段の事もあり見送りましたが、良かったと思います。Bf109Gは多分、G-6辺りになると思いますが、これはパスです。ハセガワのキットで充分。雷電しかりで、購入する事は無いでしょうね。Fw190は一応全型キット化と豪語していますが、果たしてどこまで出してくれるかわかりませんし、それまで模型に携わっていられるかも分かりません。恐らく、出るのはかなり先になると思います。
取り敢えず、今はHs129の登場を待ちたいと思います。
寒波到来で寒くなりそうですので、暖かくしてお過ごし下さい。