ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

近畿の道の駅 全部巡ってやるぜ!≪京都府編≫ 第9回(最終回) 閉店時間を気にしながら…。全駅制覇だぜ!

2021年10月30日 09時00分00秒 | 道の駅
道の駅巡り≪京都府編≫もいよいよ最終回です。残っている道の駅はあと2ヶ所、夕暮れが近付きつつある中、スタンプゲットを目指しました。

「道の駅 スプリングスひよし」から次に向かったのは「道の駅 京都新光悦村」です。県道19号線を引き返し、約10分で到着しました。


到着したのは16時40分頃で、この後最後の訪問場所となる道の駅の閉店時間まで残り約80分です。道の駅の入り口には下段の写真のようなモニュメントがあります。これが何を意味しているのか、あとで知る事になりました。そもそも、光悦村の”光悦”が何を意味しているか知りませんでした。(^^;)

南丹市園部町にある京都府道19号線の道の駅で、2002年8月13日登録、2003年7月17日にオープンしています。本格的なレストランはありませんが、軽く食事の出来るカフェがあり、産直販売などの売店も存在します。管理団体は南丹市です。

で、光悦(本阿弥光悦)についてですが、歴史に詳しい方ならご存じのようで、有名人の名前だと言うのをあきみず殿のコメントで知りました。(それまで全く聞いたこともありません。) Wikipediaには次のように書かれています。

京都府は平成12年度より日本の芸術や工芸の発展に大きく貢献した本阿弥光悦の「鷹ヶ峰光悦村」の精神を継承し、これからの産業やモノづくりのあり方を示す新しいスタイルの産業拠点として京都府南丹市園部町に「京都新光悦村」及び「道の駅京都新光悦村」を整備した。

つまり、本阿弥光悦に因んだ道の駅と言う事で、この名が付いたと言う事になります。モニュメントも芸術品と言う事になるようですね。一つ知識が増えました。あきみず殿、有難うございました。

次に向かう道の駅が京都府18か所目、最後の道の駅となります。

Googleマップでのルートはこのようになります。お分かりだと思いますが、この道の駅1ヶ所だけポツンと一軒家ではありませんが、離れた場所にあります。京都の道の駅巡りを始めるにあたり、ここだけネックになるかもしれないと思い、一番最初に行った方が良いかもと考えた事もありましたが、結局、一番最後に訪れる事になってしまいました。「道の駅 京都新光悦村」の滞在時間はおよそ10分足らずで、最後の道の駅に向かう事にしました。営業時間内に間に合うのか、「道の駅 スプリングスひよし」の二の舞になるのか、かなりシビアな状態となっています。

京都縦貫道、京滋バイパスを乗り継いでの高速道路ドライブとなりましたが、京都府最後の道の駅は「道の駅 お茶の京都みなみやましろ村」です。「道の駅 京都新光悦村」から約90分で到着しました。えっ! と言う事で、閉店時間(18時)には間に合わず!😭 案内標識を写した時刻は18時20分で、すっかり陽が落ちていました。


また出直しや!と思ったものの、建屋のドアはまだ開いているし、灯りもついているので、ひょっとして開いているのでは? と行って見ると、なぜかこの日の営業時間は19時までとなっていて、出直さずに済むと思い、ホッとしました。HPでは18時となっていて、間に合わないのを覚悟していたので、ラッキーでした。 閉店間際と言う事もあり、閑散としていましたが、レストランやファストフード、産直販売やお土産売り場など、道の駅としての施設は一通り揃っています。道の駅の名前の通り、お茶所と言う事もあり、お茶を使ったお菓子などが多数売られていました。勿論、お茶っ葉も販売されています。

京都府相楽郡南山城村にある国道163号の道の駅で、2016年10月7日登録、2017年4月15日オープンの、京都府の道の駅の中では一番新しい道の駅です。運営は民間の株式会社 南山城となっています。因みに、南山城村は京都府唯一の村で、京都府の最東端、且つ、最南端の自治体です。地理的には三重県や奈良県、それに滋賀県との県境に近い所にある人口約2,300人の村です。

京都府編最後にちょっと気になった写真を載せておきます。こう言う事にならないよう、マナーを守って道の駅巡りに限らずドライブを楽しみたいものです。たまたま転がって来たんだと思いますが、ちゃんとゴミ箱に入れていたらこう言う事にはなっていなかったですからね! 

と言う事で、無事にスタンプを押して、これで京都府の道の駅18ヶ所のスタンプを全てゲットしました。この日のお土産はこちらの道の駅で買って帰る事にしました。帰りは、名阪国道から西名阪、近畿道、阪和道を経由し、和歌山市内で遅い夕飯を取って帰宅しました。我が家に到着したのは23時前でした。

京都府編はこれで完結です。次からは兵庫県編に入りますので、引き続きご覧頂ければ嬉しいです。

にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へにほんブログ村←こちらをクリックしてね!