ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

日帰りドライブに行って来ました

2015年10月04日 21時30分28秒 | 旅行
今日は模型製作はお休みして、息子と二人で日帰りドライブに行って来ました。和歌山県は道路整備が遅れている県ですが、先ほど高速道路(自動車専用道路)が「すさみ南IC」まで延伸されたのを機会に走ってみたいと思っていました。さらに、三重県側の国道42号線にバイパス道路が開通しているので、その部分も含めて走って来ました。国道42号線は起点(浜松市篠原交差点)から終点(和歌山市県庁前交差点)まで全線走破しています。(国道42号線は鳥羽港から伊良湖港間は海上国道となっています。)

朝6時半ごろに家を出て、有田南ICから高速に入り、終点のすさみ南ICで国道42号線に降りました。そこから国道を走り、9時前に「道の駅 くしもと橋杭岩」に到着して休憩しました。
南紀方面に行く時は、いつも利用している道の駅で、本州最南端の道の駅でもあります。今回のドライブには、先日購入した一眼レフカメラを持参して、初の屋外撮影となりました。上の写真はそのカメラで撮影した画像で、RAW撮影したものをJPEGに変換し、サイズを縮小しました。トリミングは行なっていません。(以下、全て同じです。)

「道の駅 くしもと橋杭岩」を出て、那智勝浦ICからバイパス(自動車専用道路)を経由して新宮に入り、三重県に入ったあと紀宝バイパスを経由して国道42号線に戻りました。紀宝町の「道の駅 紀宝町ウミガメ公園」(10時過ぎに到着)でトイレ休憩にしました。
帰りもここに寄って、少し遅い昼食をとりました。

さらに国道42号線を熊野方面に進み、鬼ヶ城トンネルを抜けてから熊野大泊ICからバイパス(自動車専用道路)に入り、尾鷲南ICで一旦下車し国道42号線に戻り、尾鷲市内を少し走ってから尾鷲北ICから紀勢自動車に入り、紀伊長島ICで降車して国道42号線に戻りました。その先にある「道の駅 紀伊長島マンボウ」に到着したのは正午前でした。ここでおみやげを購入して帰路に着きました。時間があれば伊勢神宮まで行って、名阪経由で帰宅しようと考えてもいたのですが、夕刻までに戻らないといけない用事が出来て、来た道を帰る事にしました。
ここの道の駅は、マンボウ料理が食べられる事で結構有名ですが、今日は残念ながら品切れでした。レストランも満員で、昼食をここで取る予定でしたが、断念しました。

将来的には今日走行したバイパスが全線繋がる予定ですが、いつになるかは分かりません。 
帰りは新宮まで来た道を戻りましたが、新宮(橋本交差点)から国道168号線に入り、311号線・県道198号線を経由し、国道424号線を利用して帰って来ました。家に着いたのは夕方5時頃でした。途中「道の駅 熊野古道中辺路」で小休憩しました。
ここの道の駅の真ん前から、牛馬童子の古墳へ行くことが出来ます。今日も熊野古道ツアーの観光バスが停まっていました。

去年は3泊4日で四国一周ドライブに行きましたが、今年はどこにも行けずにずっと我慢していました。ようやく日帰りとは言え、遠出のドライブに行く事が出来ました。本日の走行距離は約450Kmでした。
11月に出来れば台湾に行きたいと思っていますが、うまくスケジュールが合うかが問題となりそうです。