Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

お煮しめリメイクのちらし寿司

2024-01-04 21:00:20 | おせち料理
明け方まで雨が降ってた様で、新聞はビニール袋に入っていて、、、
地面やタイルが濡れてました
午前中には晴れて
これで、お天気は回復かと思ったら、、、
午後から、霧雨が何度か降りました。
気温は12度と、この時期にしては暖かかったですけど。
週末にかけて、徐々に寒くなりそうですね。
 
 
 
おせち料理が残ったら、毎年作るのがちらし寿司です。
今年は、2日に作りました。
 
 
お煮しめの里芋・こんにゃく以外を使います
れんこんは薄く切って半分に、食べやすいように小さく切ります。
ごぼうと筍も小さく切ります。

 
おせちも、まだまだ残っているので、、、
おかわりして、どんどん食べますよ

 
いくらものせて、豪華に



ちらし寿司だけのアップ、撮れてませんでした
 
 
 
 
 

鯛の昆布締め花びら巻き

2024-01-03 21:00:28 | おせち料理
箱根駅伝を朝から見てました
青山学院大が2年ぶり7回目の総合優勝
大会新記録
明るいニュースで嬉しいです。
 
お正月3日間、平年より暖かく、過ごしやすかったです
 
元旦の夜に、我が家のおせちに欠かせない
鯛の昆布締め花びら巻きを作りました
 
 
 
 
  *材料(作りやすい分量)
 
鯛お刺身背側      1冊
昆布          10×20 2枚
塩           適量
酒           大さじ1
 
花の蕾と葉       山茶花・椿など
 
  *作り方
 
1、鯛に適量の塩を両面に振って、平ざるにのせ、10分置く。
  
 
2、昆布をキッチンペーパーに酒を含ませて拭き、鯛を昆布で挟み
  ラップでぴったり包み、冷蔵庫で一晩置く。
 
 
 
3、昆布締めの鯛を斜め薄切りにする。
 
 
 
4、花の蕾の周りに、鯛を数枚巻きつけ花びら状にする。
 
 
 
塩少々を降って、昆布で締めているので、旨味が
お好みで、わさびをつけて頂きます





 
お刺身だと当日買わないとダメですけど、、、
最近は元旦から開けているスーパーもありますが。
昆布締めだと前日で
便利です
 
 
生物がちょっと苦手な方にも、魚の臭みが消えて
ちょっとしたお祝いの席にも、お勧めです
 
 
 
 
 

2024年おせち

2024-01-02 20:49:29 | おせち料理
能登半島の地震、一夜明けて被害の状況がわかってくると、、、
かなりの規模で、火災や家屋の倒壊・道路の陥没・土砂崩れ。
阪神淡路大震災も、1月中旬の寒い時期だったのが思い出されて。
胸が痛いです。
皆さんが、1日も早く元の生活に戻れる事を願ってます。
 
 
我が家、娘達一家が帰省しないので、簡単なおせちを作ろうと
ですが、作り始めると結局15、6種類になってしまいました
 
量はなるべく控えめに作ったので、一応三段重に詰めました。
まぁ、大皿やタッパーに入りきらない物を入れましたけど
 
 
甘酢れんこん・紅白なます・たたきごぼう・
スモークサーモンの奉書巻き・松風・いくら・
紅鮭の西京焼き・ローストビーフ

 
インゲンと人参の肉巻き・黒豆・紅白かまぼこ
海老の酒蒸し・数の子松前・伊達巻

 
お煮しめ
 れんこんと金時人参は梅型・里芋は亀甲・こんにゃくは手綱
 ごぼう斜め切り・筍はくし切り・




テーブルクロスとランナーは紅白にしました

 
黒豆、丹波の大粒黒豆を3日間煮たのでピカピカ

 
ローストビーフは、日持ちするようにしっかりめに焼きました。
400gのお肉だったので、厚めに切って半分は冷蔵庫に



松風は、お煮しめのカット野菜などを利用して、
レンチンで作るヘルシーな物です
 


伊達巻は、はんぺんと卵4個をミキサーにかけてグリルで焼きました
甘さ控えめにして、私好み



得意料理の鯛の昆布締めは、大晦日に昆布で挟んで一晩置いてから
元旦に食べる時に花びら状に作るので、お重には入ってません。
作り方は、また明日
 



今日は、朝からのんびり過ごしていたら、、、

また、夕方に緊急ニュースが入ってきました。
羽田空港で航空機の接触炎上事故
日本航空の乗客乗員は無事だったようで、一安心ですけど。
海上保安庁の航空機の方は、機長以外5人死亡とのこと。
どういった経緯かは、まだ不明です。
新年早々、続けて緊急ニュースが続いて気持ちが沈みます。
 
箱根駅伝の青山学院の往路優勝だけが、明るいニュースでした。
明日は復路。
青山学院が、このまま逃げ切るのでしょうか?
 
 
 
 
 

2024年お雑煮

2024-01-01 20:30:03 | おせち料理
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
 
なんて、呑気なことを言ってられないような地震がおきました。
石川で震度7、その後余震も続いています。
津波も観測されていて、心配です。
これ以上の被害が出ないことを願うばかりです。
 
元旦の朝、いつものお雑煮を食べました。
ここ数年、3が日は毎朝お雑煮です
 
 
カツオと昆布でとった出汁に、鶏肉を入れて、、、
お餅、紅白かまぼこ、茹で小松菜、花型人参、半月大根、三つ葉、柚子。
 

 
夫婦ふたりなので、金箔入り大吟醸を少しだけ頂きました

 
れんこんの甘酢漬け・黒豆・紅白なます・松風・紅白かまぼこ・
いくら・数のこ松前などおめでたい物を少しいただきました




 
昨日は、早めにおせちも完成したので、、、
ゆっくりお風呂に入り、年越し蕎麦を食べました。
ゆふいん麺工房の生そばを茹でて、、、
 
 
主人は、大海老天

 
私は、海老のかき揚げ



紅白歌合戦を最初から最後まで全部見ましたよ
こんなの、初めてかも
 
おせちをお重に詰めた残りを食べながら
梅酒を飲みました
 
朝はゆっくり起きて、お雑煮を食べ、、、
ニューイヤー駅伝を見て、のんびりしてました。
 
が、地震速報で一気にお正月モードが消えました
神戸も、ゆっくりした横揺れがありました。
震度2はあったかと?
 
これから、暗くて寒い夜になります。
被害に遭われた方、なかなか眠れないでしょうけど、、、
少しでも、休んでくださいね。
 
 
おせちは、また明日ゆっくり紹介しますね
 
 
 
 
 

元旦はおせちと鯛めしで、、、

2023-01-03 20:14:26 | おせち料理
年末年始、お天気がいい日が続いたので良かったです。
大人数になると、洗濯物が大変ですから
今日のお昼前、次女一家と長女の所の弟孫ちゃんが帰って行きました
 
私は、ちょっと疲れが出て、、、
シーツなどの洗濯をした後、ゆっくり過ごしました。
今晩は、早めに眠りたいと思ってます。
 
 
元旦は、朝はお雑煮を、、、
 
お昼は、おせちを食べました。
 
お昼に、パパ方のおじいちゃん所から帰ってきた弟孫ちゃん。
みんなで、公園に行って凧揚げをしました
上手に高く上がりましたよ。
 
 
夜は、、、
 
獺祭スパークリングを開けて、、、
 
鯛の昆布締めとおせちを食べて


 
鯛の塩焼きをお昼に片身食べたので、、、
残りで鯛めしを作りました
鯛の骨で出汁をとって、炊き込みました。


 
出汁はたっぷり作って、スープにして飲んだり、、、
わさびを入れてお茶漬けにしたり、色々楽しみました
 


 
 
 
 

あけましておめでとうございます!2023年おせち料理

2023-01-01 21:04:42 | おせち料理
あけましておめでとうございます

バタバタしているうちに、新年に、、、
おせち料理は、次女と一緒に作ったので楽しく出来ました
 
夕方には詰め終わり、おふろに順番に入り
年越しそばを早目に食べました。
 
今年のおせち
例年作りすぎるので、少なめに作りました。
 
 
インゲン と金時人参の肉巻き・スモークサーモンと大恨の奉書巻
紅白蒲鉾・いくら・丹波黒豆・焼き豚・松風・海老の旨煮
 

 
梅の鉢には紅白なます・にしん親子漬・数の子松前漬け
ローストビーフ(今年は黒毛和牛4等級)・伊達巻



 
お煮しめ・・・梅人参・手綱こんにゃく・花れんこん ・亀甲里芋など

 
1キロ以上の鯛の塩焼き
串を打って、化粧塩をして、アルミホイルを巻いて、、、
オーブンで焼きました

 
大人4人・子供2人でいただきます




次女一家が、3日のお昼に東京に帰ります。
皆さんのブログには、それからゆっくりコメントさせていただきます。
 
今年もよろしくお願いします
 
 
 
 

我が家のお雑煮と初詣とスパークリングワイン

2022-01-04 20:57:45 | おせち料理
今日は、朝から娘達が使ったお布団を干して、、、
洗濯物をたっぷりしました。
午後から曇りがちになりましたけど、一応片付けは順調に
 
振り返りブログになります。
我が家は、普段は元旦から3日間、朝はお雑煮を頂きますけど。
今年は、2日間でした。
ちびちゃんがお餅は食べられないから、3日目はパンにしましたので
 
我が家のお雑煮
 
 
 
出汁は、鶏肉とカツオと昆布でとります。
具材は、鶏肉・大根・人参・紅白かまぼこ・みつば・柚子




玄関前の寄せ植えにお正月のピックを刺して、、、




 
お飾りはパック餅です
朝日が当たって、ガラスが光ってますけど、、、獅子舞の額飾り。



午前中に初詣に行きました。

並んでいます。
たこ焼き屋さんが1軒だけ出ていました



 
お昼に、スパークリングワインを開けました
日頃飲むものより、ちょっと良い物です。
次女夫婦は、ワイン好きですので、、、
 
 
 
年末に縫ったテーブルクロスを敷きました
 
 
 
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

あけましておめでとうございます!2022おせち料理

2022-01-03 20:18:09 | おせち料理
あけましておめでとうございます!
 
もう年が明けて、3日になりますけど、、、
 
年末年始ちびちゃんと次女夫婦が帰省していて、
私もいつもよりかなり早く寝てましたので、
なかなかブログまで手がまわらず
 
 
ちびちゃん達、今日のお昼に出発、東京に帰りました
 
恒例のおせちは、次女にも手伝ってもらいながら作りました
オードブル重2段と普通のお重3段に詰めました。
 
 
スモークサーモン巻き・松風・鶏肉の野菜巻き・伊達巻
 
一番人気は、やはり鯛の昆布締め
花びら巻きにしています。
 
 
一番時間がかかったのは、お煮しめ。
人参やれんこんの花型・こんにゃくは手綱・里芋は下茹でしてから。
 
 
焼き豚・海老の酒蒸し・紅白なます・たたきごぼう・ローストビーフ
黒豆・いくら・松前数の子・にしん親子漬け・



伊達巻、はんぺんと卵を混ぜて焼いたので、味は
ですが、焼き目が甘く渦がはっきり出ませんでした



 
栗100%の栗きんとん、端っこにちょっと写ってます、、、
これが美味しんですよ

 
今年は、鯛の塩焼きも作りました
ヒレを爪楊枝をさして広げて、塩をたっぷり振って、アルミ箔で巻いて、
オーブンでじっくり焼き上げました。
頭と尻尾が上がる様に、金串をさして焼きましたが、お店の様には
 
ちびちゃんには、ブリの照り焼きより鯛の塩焼きの方が良いかなと思って。



並べていると、ちびちゃんが早く食べたくて
お煎餅をお先に、、、
 
羽織袴で正装?してますけど、腕しか写ってませんでした




獺祭を頂きました



 
今年も、ほぼ手作りのおせちを作ることができました。
娘が手伝ってくれたので、楽しかったです
 
 
年末のご挨拶もできませんでしたが、、、
今年も、よろしくお願い致します
 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

1月3日は、、、お煮しめアレンジのちらし寿司

2021-01-05 20:40:11 | おせち料理
緊急事態宣言が、今週中に出される様です。
全国的にかなり感染者が増えてますから
ワクチンも、来月には開始される様ですけど。
少しでも、明るい話題が欲しいですね。
 
1月3日は、毎年作っているお煮しめアレンジのちらし寿司を、、、
 
 
 
 
  *材料(2人分)
酢飯               茶碗2杯強
錦糸卵              卵2個(砂糖・塩少々で焼く)
刺身用鯛             適量           
イクラ              適量
 
 :お煮しめ(ごぼう・れんこん・人参・筍・絹さや・銀杏・椎茸)
 
 
   *作り方
 
1、お煮しめは、温め直して、大きいものは食べやすい大きさに切る。
2、酢飯をお皿に盛り、錦糸卵・1を彩りよく並べ、鯛・イクラをトッピング。


 
おせちは、紅白なます・黒豆・松前漬けがまだ残ってるので頂きます
里芋・こんにゃくはちらし寿司の具には合わないので、煮物で、、、
海老の酒蒸しを残していたのに、冷蔵庫にしまっていたので忘れてました

 
本日(5日)おせちに使ったお重とオードブル重を洗って乾かして、、、
手袋をして(指紋が付くので)布で磨いて、箱に納ました。
赤のテーブルランナーも、しまっておきましょう。
おせちの時だけでなく、普段にも使いたいとは思ってますけど
白のテーブルクロスは、もう少し使います。



 

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ          

 
 

1月2日の夕食は、、、おせちとすき焼きです!!

2021-01-04 21:02:12 | おせち料理
1月2日の夕食は、、、
 
 
すき焼きをしました
 
 
もちろん、おせちも頂きますけど。

 
長女が、12月31日指定で送ってくれました

 
かなりリッチなすき焼き用ですって

 
ハイ!!かなりリッチなお肉です

 
普段は、フライパンでする事が多いすき焼きですけど、、、
すき焼き鍋を出しましょう
割下も作って、右のポットに入れました

 
さすが、高級牛肉。
2枚入れると、重なるほどです
まずは、関西風に、、、
牛脂を鍋で溶かして、お肉を入れたらお砂糖とお醤油で味付け。

 
サッと焼いて、溶き卵をつけて頂きます

次は、野菜などを入れて割下で味付けます。
さすがに、二人で450gのお肉は食べ切りませんでしたけど、、、
美味しかったです
ごちそうさまでした。



レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ