Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

牡蠣のミニお好み焼き

2023-11-29 21:00:23 | 料理
お昼過ぎまで、よく晴れてました
一時、黒い雲が出てきましたが、雨は降らず。
残っていた渋柿も、無事干すことができました
 
牡蠣のシーズンです。
カキフライは食べましたから、次は?
という事で、今日はお好み焼きにしました
小さく焼いて、真ん中に牡蠣を入れましたよ。
 
 
 
  *材料(2人分・ミニ12個)
 
牡蠣        150g(12個)
おろし長芋     1カップ
粗みじん切りキャベツ4カップ
卵         LL1個
小麦粉       大さじ4
白だし       大さじ1
サラダ油      適量
 
 
お好み焼きソース・マヨネーズ・かつお粉・青のり
 紅生姜など 
 
  *作り方
 
1、牡蠣は片栗粉大さじ1(分量外)を入れて揉み洗いし、
  ざるに上げておく。

 
 
2、ボウルに長芋・卵を入れ泡立て器で混ぜ、小麦粉を入れ
  さらによく混ぜる。
  キャベツを入れ、大きめのスプーンで空気を入れるように混ぜる。
  






3、ホットプレートにサラダ油を敷き、2を大さじ2〜3位落とす。
  (一度に直径7、8センチ6個くらい)

  真ん中に牡蠣を入れ、蓋をして生地が透明になる位まで焼く。



 
4、ひっくり返して、牡蠣に火が通るまで焼く。
 


牡蠣がふっくらしたら、出来上がり
焼きすぎないように、、、
 
6個を2回焼きました

 
お好み焼きソース、マヨネーズなどお好みで、、、


 
本日も、ノンアルビールで
 
 
長芋たっぷりのお好み焼き、ふわふわで美味しかったです
小さく焼いたので、火の通りも早く、ひっくり返すのも簡単
熱々を焼きながら、いただきます。
牡蠣がぷっくりして、最高
 
 
食後は、カスピ海ヨーグルト。
先日作った、紅まどんなジャムをかけて、、、
やっぱり、ジャムの中で一番美味しい

 
明日の夕方、チビちゃんと次女が神戸に帰ってきます
金曜日に大阪出張なので、日曜日まで滞在予定。
金曜日は、孫ちゃんのお守りです
 
 
 
 

干し柿を作りました!!

2023-11-28 21:00:07 | 料理
明け方、雨が降ったようで、、、
朝起きたら、地面が濡れてました。
新聞もビニール袋に入っていたし
 
 
ここ数年、恒例になっている干し柿を作りました
 
 
友人から、たくさんの渋柿が届きました
吊るしやすいように、枝がちゃんとカットされてます

 
   *材料(30個)
 
渋柿        30個
紐         15本
 
   *作り方
 
1、渋柿は、フキンで皮を拭く。
  ピーラーかナイフで、へた部分を残し皮を剥く。
  
2、へたを紐で結び、2個1組にする。          

 
3、熱湯に10秒くらいつけ、熱湯消毒する。

 
4、風通しの良い、雨の当たらない所に吊るす。

 
10日ぐらいして、表面が乾いたら手で軽く揉み解す。
3週間くらいで出来上がります
 
今日は、夕方届いたので、、、
まずは、30個作りました。
残りは、明日
 
主人も、干し柿が大好きなので、、、
ピーラーで剥くのを手伝ってくれます。
 
渋柿と一緒に、柚子もたくさん入っていました。
今年は、実は小さいけれど沢山採れたそうです。
小さい方が、お料理には使いやすいですよね

 
今日は夕方まで干し柿を作っていたので、冷凍餃子に
 
コストコで買った、餃子計画の生餃子
 
 
ノンアルビールで、、、
キムチ、筑前煮、わかめ卵スープ。

 
最近、餃子を酢と胡椒で食べるのがお気に入りです
今日は、贅沢に柚子の果汁をギュッと絞って、、、
 
半分に切って、種をとって果汁を絞りました

 
で、絞った柚子はお風呂に浮かべて、、、

今晩は、柚子風呂でした
 
 
 

ホッケなど和食の夕食

2023-11-27 21:00:10 | 料理
今にも雨が降りそうな、、、暗い空の一日でした
夕方暗くなってからポツポツと、地面が濡れるか濡れないかの雨が
すぐに止みましたけど。
 
夕食、ホッケを焼きました。
身離れが良いので、食べやすいです。
 
 
 
筑前煮
今回は鶏肉でなく、ちくわを使いました。
れんこん・ごぼう・人参・干し椎茸。
ごま油で炒めてコクを出し、椎茸の戻し汁で煮ました
味付けは、かき醤油
最後にみりんで照りを出しました。

 
具沢山味噌汁
ごぼう・玉ねぎ・人参・豆腐・大根葉。

 
ホッケが大きくて、片身で良かったです
身も分厚いですし、、、

 
夕方まで曇っていたのですけど、、、
先ほど外に出てみたら、満月が見えました。
 
 
 
 

紅まどんなジャムをたっぷり作りました!!

2023-11-26 21:00:38 | 料理
今日も晴れ
最低気温5度、最高気温15度。
冷えても晴れると、あまり寒さを感じませんね
 
先日、友人より頂いた紅まどんな。
そのまま食べるのが一番なので、美味しく頂いてましたが、、、
傷の所から傷んでくる物もあって、ジャム作りを始めました
 
この色と輝き
見るだけで、美味しいのがわかるでしょ
 
 
 
  *材料(作りやすい分量)
 
紅まどんな       正味1キロ(皮と内袋を取った物)
グラニュー糖      400g
レモン汁        小さじ2
 
 
  *作り方
 
1、紅まどんなは、皮をきれいに洗う。
  外の皮の上下を落とし、りんごのように皮を剥き
  フルーツナイフで、果実だけをカットし切り取る。

 
 
2、グラニュー糖を入れ、砂糖が溶けたら、火にかける。
  沸騰したら、中火にして灰汁を取りながら加熱する。

 
3、レモン汁をいれ、弱火で、トロミがつくくらいまで煮る。
  (最初の2/3から半分の分量になるくらい)

 
4、煮沸消毒した瓶に詰め、蓋をして逆さにしておく。
  しばらくして、上下を変えると、蓋が凹み真空になる。



2キロ弱の紅まどんなで、コレだけできました
 
贅沢に、果実だけを使って作るので、最高のジャムが出来上がります。
 
 
 
キッチンでジャムを煮ると、甘い香りが部屋中に
弱火でコトコト、、、時々かき混ぜて、、、
ゆっくりと時間が過ぎていきます
幸せなひととき
 
 
 
 

クリームシチューのアレンジで簡単ドリア

2023-11-25 21:00:07 | 料理
真冬に突入!!との予報でした。
朝は、5度くらいと冷えたようですけど、、、
お天気が良かったので、思ったほどは寒くなかったです
最高気温13度でしたけど
 
サッカーJ1、ヴィッセル神戸が優勝
クラブ開設29年にして、初優勝。
今年は、野球も阪神・オリックスが共にリーグ優勝。
日本一は、阪神で、、、
神戸は、かなり盛り上がってますよ
まぁ、我が家はテレビ観戦ですけど。
 
先日のクリームシチューの残りで、ドリアを作りました
作る、、、というほど手間はかかりませんけど
 
 
 
 
 *材料(2人分)
 
クリームシチュー残り     2人分 
ご飯             180g
バター            10g
パン粉            大さじ3
ピザ用チーズ         50g
ドライパセリ         適量
 
 *作り方
 
1、ご飯は、熱々にバターを入れて混ぜ、半量を器の底に敷く。
  (冷ご飯はレンジ600wで1分加熱)
 
2、クリームシチューの具材は1センチ角に切り、1に半量ずつ
  のせる。
  パン粉・ピザ用チーズをそれぞれの器にかける。
 
3、オーブントースターで、チーズに焦げめがつくまで焼く。
  ドライパセリ をふりかける。
  

 
底にご飯を敷いているので、ボリューム満点
これ一皿で大満足です。
クリームシチューの時は、具材を大きめに切っていたので、、、
ドリアの際は、小さくカットすると食べやすくなります
 
 
サラダは、、、
グリーンリーフ・玉ねぎスライス・ミニトマト・半熟卵
玉ねぎドレッシングでいただきます。



クリームシチューはアレンジしやすいので、多めに作っておくと便利
マカロニを混ぜて、グラタンにしても
カレー粉を入れて、カレーシチューにしても、、、


さぁ、コレから男子フィギュアフリー、、、
優勝は誰に
 
 
 

ちょっとご馳走!すき焼きにしました!!

2023-11-24 21:00:08 | 料理
曇りがちで、空は冬雲の暗い感じの一日でした
風も徐々に強くなって、明朝は冷え込みそうです
 
主人の体調も戻ったので、ちょっとご馳走を
リクエストで、大好物のすき焼きにしました。
 
 
白菜・えのき・白ねぎ・糸こんにゃく・豆腐などもたくさん

 
お肉も、たっぷり用意しました

 
関西式で、、、
まずは、牛肉を焼いて、、、

 
他の具材を入れて、煮込みます
今回は、買い置きのすき焼きのタレを使いました。

 
主人も、今夜はノンアルビールで、、、
私も、コレなら
 
 
さぁ、まだ具材も半分残っていますよ
 


お肉もたっぷり入れて、、、



甘辛すき焼き、美味しくいただきました
我が家、すき焼きだけは甘辛の味付けにしてますから。
さすがに、完食は無理でした。
明日のお昼は、牛丼かな

 
フィギュアスケートNHK杯が、始まりました。
今日は、男女ともショートプログラムが、、、
男子日本勢はレベルも高く、1、2位争いが楽しみになりましたね
 
 
 

ルウを使わないヘルシー鶏ササミ のクリームシチュー

2023-11-23 21:00:06 | 料理
11月下旬とは思えない程、ポカポカ陽気でした
最高気温は20度ありました。
明日の夜から冷え始め、土日は一気に寒くなりそうです
 
秋が深まると食べたくなる、クリームシチューを作りました
今回は、ルウを使わず、、、
鶏ササミを使った、簡単ヘルシークリームシチューです
 
 
 
  *材料(4人分)
 
鶏ササミ       大4本
じゃがいも      LL2個
玉ねぎ        大1個
人参         1本
ブロッコリー     1/2個
塩麹         小さじ2
薄力粉        大さじ3
牛乳         500cc
水          400cc
コンソメ       1個
ローリエ                         1枚
塩こしょう      適量
バター        20g
サラダ油       大さじ1
 
 
   *作り方
 
1、鶏ササミは、1本を4等分のそぎ切りにし、塩麹をまぶす。
  じゃがいもは大きめひと口大、人参はひと口大の乱切りにする。 
  玉ねぎは、くし切りにする。
  ブロッコリーは小房に分け、さっと茹でる。
 
2、鍋にサラダ油、バター10gを熱し、玉ねぎ・人参・じゃがいもを
  入れて、全体に油がまわるまで炒める。
 
 
3、火を止めて、小麦粉を振り入れ全体を混ぜ、中火で炒める。

 
4、水・牛乳・コンソメ・ローリエを入れて、具材に火が通るまで
  15〜20分中火で加熱する。
(焦げないように、底をかき混ぜる)

 
5、小さめフライパンにバター10gを溶かし、ササミを両面
  軽く焼き目がつくくらい焼き、4に汁ごと入れ5分煮る。
  塩こしょうで味を整え、ブロッコリーを入れ一煮立ちする。



 
グリーンリーフ・ツナと玉ねぎのマヨ和え・半熟卵。
玉ねぎドレッシングでいただきます

 
メニセーズのプチパンを焼いて、、、
デザートは、紅まどんな



クリームシチューはルウを使わず、小麦粉を振り入れ炒めるだけで
簡単にできます
ササミは、塩麹で下味をつけているので柔らかく仕上がってます。
味に、深みも出て
 
クリームシチュー、たっぷり作ったので、、、
明日は、アレンジレシピかな
 
 
 

30分チキンとポテトサラダ

2023-11-22 21:00:58 | 料理
好天で、暖かい日でした
朝は寒くて、温度差は10度くらいありますけど
 
明日から、義母の7回忌で山口に帰省予定でしたが、、、
主人が微熱(今は36°台ですけど)で
車で帰る予定だったので、今回は大事をとって中止にしました。
コロナでもインフルでもないので、それは良かったのですけど
 
さっぱりしたものが良いと言うことだったので、、、
むね肉の30分チキンにしました
スライスにんにくとローズマリーで香りづけ
味付けはプロブレンドスパイスで
 
 
油を使わず、鶏肉の皮から出る脂だけで焼きます
30分触らず、弱火で30分焼くだけで
400gのむね肉だったので、半分ずつにしました。
皮がパリパリ
 
普段、皮はあまり食べませんけど、、、
コレは、食べられます
 
 
付け合わせは、ポテトサラダ・ブロッコリー・めかぶ酢

 
後、ご飯とお味噌汁で簡単に済ませました。
主人も完食



明日は20度近くまで気温が上がるようですけど、、、

週末、12月末くらいの寒波が来そう。
ゆっくりのんびり過ごすことにします
 
 
 

しいたけの肉詰め

2023-11-21 21:00:25 | 料理
朝は、かなり冷え込みましたが、、、
お天気が良くて、日中は暖かくなりました
しばらくお天気が良いようで
 
 
買い物に行った際、肉厚の椎茸を見つけました
椎茸は年中あるけれど、、、やはり秋が美味しいです。
 
 
  *材料(2人分)
 
椎茸         大4枚
豚ミンチ       120g
塩こしょう      少々
片栗粉        小さじ1
オイスターソース   小さじ1/2
 
サラダ油       小さじ1
オイスターソース   小さじ1
酒          小さじ1
みりん        小さじ1
 
 
  *作り方
 
1、椎茸の軸を切り取り、みじん切りにする。
  豚ミンチ・塩こしょう・片栗粉・オイスターソースを入れ
  よく練り混ぜる。
 
2、椎茸の傘の裏側に、1を1/4ずつ詰める。
 
 
3、フライパンにサラダ油を熱し、2を肉の面から焼き、
  焼き目がついたら裏返し、蓋をして弱火で5、6分焼く。
  またひっくり返し、オイスターソース・酒・みりんをいれ
  蓋をして5、6分加熱する。
 
 
厚揚げの柚味噌かけ



椎茸、加熱するとひと回り小さくなりましたが、、、
肉厚なので、ジューシーで食べ応えがありました
秋の椎茸、香りも良くて



 
 

簡単五目ちらし寿司

2023-11-20 21:00:08 | 料理
まずまずのお天気で、ここ数日の中では暖かい日でした
風はやや強かったですけど、、、
洗濯物はよく乾きました
 
五目ちらし寿司を作りました
ちらし寿司の素を使って簡単に、、、
 
 
 
  *材料(4人分)
 
炊きたてご飯        2合
ちらし寿司の素       小袋1
卵             2個
砂糖・塩          少々
サラダ油          適量
殻付きえび         12尾
塩・酒           適量
ボイルホタテ                            8個
間引きリーフ        適量
 

  *作り方
 
1、卵に砂糖・塩少々を溶き混ぜ、薄焼き卵を作り
  錦糸卵にする。 
  えびは、酒・塩少々を入れた熱湯で茹で、殻を剥く。


 
2、炊きたてご飯に、散らし寿司の素を混ぜる。
 
 
3、錦糸卵・えび・ホタテを全体に並べ、間引きリーフを散らす。

 
間引き菜、小松菜の発芽した物を間引きして利用しました

 
厚揚げの大葉・ポン酢かけ

 
あおさのりのおすまし、柚子の千切りの香りがよくて

 
茗荷の甘酢漬けも、、、

 
食後は、紅まどんなを、、、
 
 
お寿司大好きなので、食欲アップ
簡単に出来て、ご馳走感も出るので
残りは、明日のお昼に蒸し寿司にしようかな