goo blog サービス終了のお知らせ 

早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

厳正なる評価で昇進を!

2011年08月09日 03時54分09秒 | 読書








勤務評定の基準項目には

「善」と「最」があった。


「善」とは「四善」と言って、

「官僚」らに共通して求められる

道徳的チェック項目のことだ。


「最」とは官職別に

職務を十分に果たしたかどうか

についてのチェックのこと。

 「人事の日本史」 
       著 遠山美都男 関幸彦 山本博文










古代の官僚組織に

こんな合理的な勤務評定があったとは驚きである。

我々の職場でこの勤務評定にあたる、

人事評価システムが今試行され、

評価する者、評価される者ともに

お互いに手探りで良いシステムにしようと

努力しているところだ。

つい以前まではそういう評価基準がまるでなく、

昇級昇格ともに暗闇の世界での

決め事であったのだが、

古代の評価システムは

まるで今のシステムと共通している。

古代の評価システムを学ぶことで

何か素晴らしい法則が見つかりそうだ。

    早起き鳥








人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。



◆◆現在11位◆◆







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。