早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

孔子も毎日食べた「生姜」・・・

2018年05月02日 03時38分46秒 | 読書





生姜は、我々が使う

医療用漢方薬約150種のうち

約70%に含まれており、

「生姜なしには漢方は成り立たない」

といわれるほどの薬効がある。


漢方の原点と言うべき「傷寒論」に

「生姜は体を温め(血流をよくし)、

全ての臓器の働きを活性化させる。

体内の余分な液体(水の滞り)をとり除き、

駆風を促し(ガスを排泄し)

消化を助ける」

と書いてあるし、


明時代に書かれた薬学書の

「本草綱目」には

「(生姜は)百邪(種々の病気)を防御する」

とある。

孔子も毎日、生姜の副菜を食べていたという。



   「食べない」健康法

            石原 結實 著




     









「生姜」の薬効、

まずは血流を良くし体を温める、

さらには血小板の凝集力を弱めて

血栓を予防する

白血球の力を強めて免疫力を向上させる

・・・などなど


書き尽くせないほどの

薬効があると僕も知っている

そして、僕の食生活にも生姜は欠かせない

毎朝飲む、スペシャルジュース、

(豆乳、ヨーグルト、バナナ、キウイ、青汁、生姜)

なんとも贅沢なスペシャルジュースをいただいて

それから朝ごはんだから

少々朝はカロリーオーバー・・・


ともかく生姜は食べ物というよ

り薬と認識している

それに生姜はスーパーで手軽に買えるので

とても重宝している


寿司屋に行くと「ガリ」があるが

あれも食べ過ぎや、毒を消す効果をねらった

寿司文化の伝統なのだろう

甘酸っぱいガリはそれだけで美味しくて

寿司屋に行くといつも

ガリを食べ過ぎてしまうほどである


昔からの食文化というか

食の伝統・習慣というか

その言い伝えの陰に

素晴らしい効果が期待できるものがたくさんある

これらを学んで、理解して

次の世代に引き継いて行くことが大切

と痛感している



       早起き鳥




人気ブログランキングに参加
読者の皆様のご支援に心から感謝申し上げます。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。