トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

サトキマダラヒカゲ

2020-06-13 | 虫類


あまり翅を開かずに、樹皮などに止まっている姿を多く見る
中型のチョウで、翅裏は黄褐色の地色に複雑な文様がある素敵な蝶

蛹で越冬して成虫は5~9月頃まで見られる
平地~丘陵地の森林 林縁 公園などにいて、都市部でも見られる
日中、樹林周囲を活発に飛び、クヌギやコナラの樹液に良く集まる
あまり花には来ない

食草はマダケやクマザサなどタケやササ類の各種
幼虫は落ち葉の中や葉裏に潜んでいて、夜間に摂食活動するのでほとんど見かけない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする