気ままに

大船での気ままな生活日誌

春場所中日 高安6連勝、鶴竜8連勝

2018-03-18 22:22:10 | Weblog

こんばんわ。パート2(笑)。おすもう記事を忘れてました。

春場所中日

稀勢の里が休場した場所は、弟弟子の高安を応援している。初日、二日目と連敗してどうなることやら、と思っていたが、そのあと勝ち続け、今日も難敵、貴景勝を破り、6連勝!逆転優勝へ向け、稀なる勢いがついてきたぞ。

鶴竜、今日も勝ち、8連勝。ほんとは、昨日、負けていたけどね。明日辺りから、負けはじめるだろう。

全勝は鶴竜だけではない。平幕の魁聖。先場所の栃の心につづき、平幕優勝の可能性はないわけではない。


栃の心と御嶽海の関脇対決で勝ったのは栃の心。まだ2敗、油断できなくなってきた。

豪栄道も2敗をキープ。

華やかなまわし対決は遠藤の勝ち。あと、勝ち続け、逸ノ城と共に二桁勝利をかち取りたい。

大阪場所が面白くなってきた。テニスの大坂なおみも面白くなってきた。明日、決勝。平幕優勝の可能性も十分あり!がんばれ、なおみ!

それでは、おやすみなさい。

いい夢を。

円覚寺の亀竜、実は高安の化身。鶴竜と鶴亀対決

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東慶寺 ハクモクレンと彼岸桜が満開に

2018-03-18 18:20:55 | Weblog

こんばんわ。

春のお彼岸のお墓参りの帰りに、10日ぶりに東慶寺を訪ねた。あのとき、咲き始めていたハクモクレンと彼岸桜が満開の見頃になっていた。大満足!

ハクモクレン

茶室の上の山のハクモクレンも見頃に。

彼岸桜

うしろの紅梅と重ねて。

雪割草がひっそりと咲いていました。

。。。。。

いつも、春のお彼岸のお墓参りで出会う貝母(編笠百合)。

下から覗くと、たしかに編笠。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博物館でお花見を

2018-03-18 09:03:41 | Weblog

おはようございます。

東京桜も開花し、いよいよお花見シーズンに入りましたね。東博でも、恒例の”博物館でお花見を”がこの13日からはじまりました。早速、お花見してきました。

まずは、庭園から。こちらはまだまだですね。入口近くのと池の前の枝垂れ桜が咲き始めていましたが、大島桜やほかの桜はまだまだといったところ。

春草蘆前の枝垂れ桜(エドヒガン)

春草蘆

池の前の休憩所の枝垂れ桜

あと、数日で見頃ですね。

さて、館内のお花見に出掛けましょう。まずは1階から。

三島写桜文茶碗(永楽保全)

色絵桜樹図透鉢(道八)

色絵花筏図皿 鍋島

色絵桜樹十角文鉢(伊万里)

色絵桜花鷲文大皿

ちょっと休憩(笑) 染付子犬形香炉(平戸) では、二階へ。

国宝室から。花下遊楽図屏風(狩野長信) 抜けている部分は関東大震災で焼失。

吉野山蒔絵棚(江戸時代19世紀)

色絵唐花文皿 鍋島

色絵桜透文手鉢 京焼

打掛(江戸時代)

小袖(江戸時代19世紀)

いいお花見でした。浮世絵の飛鳥山花見(鳥居清長)などいくつかは、3月20日から展示。次回は庭園の桜が咲きそろう頃にまた、伺いましょう。

では、みなさん、今日も一日、お元気で。


(道八作)


(柳青める)


(道八作)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする