いや、やっぱ、たいした記事はない。
Poison of racism infects province
Wednesday, 23 December 2009
Northern Ireland has gained an unenviable reputation as a hotbed of racism. Yes, the number of people involved in attacks on people of different cultures or ethnic background may be relatively small in number, but their poison is spreading. Last year there were 771 racist crimes, a total that is on the increase. There were even more sectarian crimes, which are really just another type of racism, hating people because they differ.
おなじみ北アイルランド。北アイルランド=人種差別の温床、だって。
記事にあげられている例では、インド人の家が襲撃されたそうな。
Family 'terrified' after racist attacks
An Indian family living in the New Lodge area of north Belfast have told UTV they want to leave their home after being targeted in racist attacks every weekend since they moved in five years ago.
Thursday, 17 December 2009
The Kunjumon family said they are scared someone will be seriously injured or killed.
In the latest attack on Monday night, the patio doors of the house were damaged.
The property is regularly pelted with bottles, stones, eggs and even potatoes which are hurled by youths from the top of their shed.
Describing the latest incident, Lyochen Kunjumon told UTV he thought it sounded like a shooting.
"I heard a very big sound like shooting or something like that. A very big sound," he said.
"And I came down and put the light on and there was nothing in the kitchen. Then I heard the sound of glass pieces dripping like drip, drip, drip. Then I opened the blind and found this (the glass of the patio doors) was cracked."
Badly shaken by the attacks on the family home, Mr Kunjumon said he believes they are being targeted by racists.
He said: "They think that I am a foreigner. Some gang doesn't like to have a foreigner here or something like that. So they targeted my home and one by one they chase me out of it."
The family have applied to move out under the SPED scheme which helps people who are being intimidated leave their homes, but they said the police will not issue the required certificate.
"There is nothing life threatening or anything so if they want to give something, someone must die in our home, then maybe they will give the appropriate certificate. I think so," said Mr Kunjumon
外国人だと、やられるそうです。で、脅迫された場合引っ越しを手伝う制度があるーーーーってこれもすごい社会環境やなあーーーーが、警察にいっても、命の危険はないから、と、証明書を発行してくれない、と。
ルーマニア人家族が北アイルランドから追い出されたのは有名だね。で、そのルーマニア。
22 December 2009
What became of Romania's neglected orphans?
A BBC investigation has uncovered appalling conditions and abuse in adult institutions in Romania, 20 years after the fall of Nicolai Ceausescu exposed conditions in the country's orphanages.
チャウセスクが銃殺されて、西側の報道陣がルーマニアに行ったら、孤児院のひどい状況があって驚愕したが、彼等が大人になってもその状況はかわっていない、と。
ルーマニアのストリートチルドレンはかなり深刻らしい。
Street Children of Bucharest RTE TV June 24th 2009 (youtube)
ルーマニアの問題 ウィキペディア(Wikipedia)
ググってみると 日本人の旅行者などもその惨状を伝えている。
ルーマニアの風景
December 21, 2009, 5:00 AM
Showcase: Romania, Still Beneath a Cloud
By NADIA SUSSMAN
20年経ったからと言って、貧困から抜け出せるとは限らない。当地の人々とて救ってあげたいのはやまやまだろう。
体制は変わったとはいえ、北朝鮮とどっこいどっこいかもしれない。最近、EUに加盟したわけだが、EUがどのように援助していくのだろうか?
東アジアにもいろんな状況の国があるわけで、地域共同体についての参考として、注目しておきたい。
The rise of Italian racism
The backdrop to the 'White Christmas' campaign to flush out illegal immigrants is a growing tide of xenophobia in Italy
Tana de Zulueta
guardian.co.uk, Tuesday 22 December 2009 12.30
これはイタリアの”ホワイト”クリスマス に関する記事。これについては、以前にも紹介したと思うが、今日の覚書、集めてみましたさんが記事を翻訳している。
The mayor says he is just applying Italy's new immigration law, which rules that non-EU residents who lose their job have just six months in which to find another employer or they lose their right to stay.
クラレッティ町長は、彼はイタリアの新しい移民法を適用しているに過ぎないと言う。
同新移民法は、EU圏外出身の住民が失業した場合、6ヶ月以内に転職するか、さもなければ滞在資格を失うと規定している。
なんだそうです。
23.12.2009
Defending the German language
ドイツ語を外国語から守れ、という組織があるらしい。
・・・・カタカナっていいな。
16,000 Unclaimed Corpses(FG)
引き取り手待つ身元不明遺体、全国で1万6000体(1/2ページ)
2009年12月22日19時35分
自死を選んだ失職者とみられる男性、繁華街で転落死した密入国者らしい女性……。警察が身元不明と判断した遺体の数は科学捜査の進歩で年々減っているが、全国ではなお約1万6千体が引き取り手を待つ
警察は2~8週間、捜査を尽くしても身元が判明しなかった遺体は、自治体に引き渡す。一方で殺人罪の公訴時効の25年間、記録を保存して、遺族を探す。自治体は遺体を火葬後、「一時預かり」の形で霊場に収める。遺留品の一部も保管している。
警察庁と同県警によると、DNA検査を始めとする捜査手法の進歩や検視態勢の強化を背景に、1年間で身元不明と判断された遺体の数は、全国では1999年の1847件から2008年は1019件に、愛知県では01年の68件をピークに、08年は37件に減った。それでも、記録の保存期間に遺族が見つかっていない身元不明遺体はそれぞれ1万6622件、693件(いずれも08年末現在)に上る。
の記事の翻訳。
誤解・曲解する在日外国人がいるといけないので記録のため。
ついでに、
Unclaimed corpses push up urban morgue body counts
Posted: Dec 23, 2009 3:04 AM JST
Unclaimed corpses push up urban morgue body counts
1:56
By COREY WILLIAMS
Associated Press Writer
About 3,700 corpses each year are wheeled into the medical examiner's office on Detroit's east side. Samuels said between 50 and 60 of the corpses now being stored are unclaimed, about double of any time in 2008. Since the fiscal year starting Oct. 1, the morgue has disposed of 27 unclaimed bodies.
In Los Angeles County, Calif., bodies not claimed by next of kin can be cremated after 30 days. The coroner's office cremated 708 bodies last year. This year's total was 711 as of Dec. 17.
アメリカの身元不明の遺体の記事。
こっちは屍体処理に金かかってしょうがない、という点に焦点をおいている。
思考する豚 (単行本)
ライアル・ワトソン (著
これは、夕方本屋でちらっと見た本。
The Whole Hog: Exploring the Extraordinary Potential of Pigs
Reference Publications
In his conclusion he argues for further research to establish that pigs do have consciousness. Their importance in transplant technology is based on their close proximity to humans, a fact often overlooked.
豚も文化ももち、意識もあり、臓器が人間に移植されるとすれば、かなり、人間に近い。豚の顔に近い人間もいるとなればなおさらである。
鯨問題などに関連するだろう。
次は中国
Racism in China continue to make noise over bi-racial reality show
For Discussion, News, SMH, The Swirl
December 22nd 魚拓
これも以前、紹介したことがあったと思うが、中国人とアフリカ系アメリカ人のハーフの少女がスタ誕のような番組にでたら、
After the contest started, I often got more attention than the other girls. It made me feel strange,” Lou said.
The reality show hosts fondly called her “chocolate girl” and “black pearl.” The Chinese media fixated on her skin color. Netizens flooded Web sites with comments saying she “never should have been born” and telling her to “get out of China.”
“We lived in a small circle before,” said her mother. “But after Lou was seen nationwide, some Chinese people couldn’t accept her.”
・・・・・まあ、肌の色が違うという理由で、ひどいことを言われた、と。
TV talent show exposes China's race issue
By Emily Chang, CNN
December 22, 2009 --
CNNの報道。
ビデオなどみると、表情などは、東洋人的な印象を受ける。
ウィキの記事にもなっている。Lou Jing
これから中国も様々な人種問題を抱え込むと思うが、彼女は、小さい頃はそんな差別をうけなかったし、また、現在も支援してくれている周囲の友人もいる、ようだ。
もっとも、CNNは中国では、ほぼ単一民族だから、肌の色が違うと目立つのだ、なぞと言っている。
日本の政治家がそんなこと日本について言えば、在日欧米人批評家から非難されるような発言である。
また、遺棄したU.S.Dad について、とか、アジアでU.S.Dadsに遺棄された子供たちに関してももう少しセンセーショナリスティックに報道してもよいのではないか?
こうして面の皮が厚くなると神との契約で他国民に教えを垂れて、他国民を指導するのだ、という信念にまでいたる人がでてくるのかもしれない。
レポーターは、中国は homogeneous な社会であり、見た目が違うとそれだけで目立ってしまうとか言ってますね。ところで、某所で知ったのですが、在米韓国人教授による韓国社会に関する(批判的)エッセーがあります。
http://www.phy.duke.edu/~myhan/ot2-sj.html
不思議とどっかで聞いたことありそうな話が多いです。
あの国の一部のインテリやジャーナリストによる反日ナショナリズムはしかし、どうにかしない、といけない、と思っています。
日本にも嫌韓厨とかいうのがいますけど、さすがにジャーナリズムはあそこまで毒されていない。
もっとも、韓国の不当な主張を叩くのは当然として、いわゆる嫌韓厨の活動が、結果的に日本のためになっていないことも自覚してもらいたいですが。