IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

7月17日の夕食 赤くない酢豚!

2009年07月18日 00時31分50秒 | 料理
 

今日の夕食は酢豚です。といってもよくある赤いタレの調味料の配分をチェックしないで作り始めたので、いつものオイスターソースベースで作ってみました。

特別出演はチビ猫のビトくん(笑)。生まれた当初よりもかなり大きくなりました。ウチは猫の躾が行き届いておらず、テーブルにどんどん乗ってきます。もちろんその都度払いのけますが、向こうもエサが欲しいので、何度でも乗ってきます。そんなとき、一番いいのは、人間が食事をする前に猫に腹一杯エサを与えること(笑)! そうすると満腹すればそのへんで落ち着いてくれます。

さて、具材。豚ロース塊。ピーマン、ニンジン、タマネギ、椎茸。調味料は片栗粉、オイスターソース、酢、塩胡椒。

まずはフライヤーを温めている間に豚ロース肉を一口大に切り、片栗粉をまぶします。
フライヤーの温まり方を見つつ、豚ロース肉を投入。
その他の具材もどんどん一口大に切り、椎茸以外は素揚げにします。
揚げた具材と刻んだ椎茸をフライパンに移し、火を入れます。
水溶き片栗粉を作り、そこにオイスターソースも入れ、馴染ませます。
それをフライパンに入れ全体にかき混ぜます。
さらに酢と塩胡椒を振り、さらに全体にかき混ぜて完成。

ちょっとオイスターソースの量が少なくてあっさり味になってしまいましたが、薄味が好きな母には好評。私は塩胡椒を余分に振って調整しましたが。豚肉がしっとり柔らかくて非常にイイ感じに仕上がっていました。まぁ、酢豚というよりは酢豚風中華炒めと言ったほうがいいかもしれませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日の朝食 昨日の残りのポトフ

2009年07月18日 00時27分06秒 | 料理


今日の朝食は昨日の残りのポトフのみ!
2食分ぐらいがちょうど残っていたので、ご飯なしにしました。
昨日より煮詰まっているからか、ちょっと辛くなっていました。味見をせずに胡椒を振ってしまってサイアク!(笑)
まぁ、そんなにひどい味ではなかったですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする