IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2011.05.28 中日新聞「香り、味の調和に「金」 全国新酒鑑評会」

2011年05月31日 19時25分01秒 | お酒



中日新聞では平成22酒造年度の全国新酒鑑評会で三重県伊賀市の『俳聖芭蕉』(橋本酒造場)と
『若戎』(若戎酒造)が金賞に選ばれたとのニュースが掲載されていました。         
三重県のお酒ではほかに『おかげさま』(伊勢市・伊勢萬)『鈴鹿川』(鈴鹿市・清水醸造)も 
金賞に選ばれています。                                 


全国新酒鑑評会を行なう酒類総合研究所のサイトでは、全国の入賞銘柄を見ることができます。 

酒類総合研究所のサイト:平成22酒造年度 全国新酒鑑評会 入賞酒一覧表


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.29 東北の日本酒 岩手県盛岡市・あさ開『純米吟醸 あさ開』

2011年05月29日 22時51分01秒 | お酒



岩手県盛岡市・(株)あさ開の『純米吟醸 あさ開』   
(1,260円/720mℓ)。            

アルコール分:15-16度              
原材料名:米・米麹                  
精米歩合:55%                   
日本酒度:+1.0                  

あさ開のお酒はいくつか呑んでいますが、生酒(風)は  
初めて。                       
(ラベルには「生酒を出荷の直前に加熱処理したものです」
とあります。)                    

加熱処理されているとのことですが、生酒のように    
香りがフルーティーで、スッキリ、さっぱりした味。   
なかなか好みです。                  



がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.28 東北の日本酒 宮城県気仙沼市・角星『金盃両國 船尾灯(ともしび)』

2011年05月28日 13時41分00秒 | お酒



(株)角星は震災で大打撃を受けた宮城県気仙沼市の酒蔵。

表のラベルには次のように書かれています。       

私達は港町に生まれ、                 
海野恩恵の元暮らしてまいりました。          

しかし、予想を遥かに超えた              
地震と大津波の猛威の前に、              
改めて人間の無力さを知らされたのでした。       

ヘッドライトや懐中電燈の灯りは絶望と恐怖の      
中でも人々が確かに生き抜いている希望の灯       
でもありました。                   
世界中の人々からの励ましに感謝し、          
この地「気仙沼」から                 
新たな一歩を踏み出す証としてこのお酒を送ります。
   


裏のラベルには次のように書かれています。       

この酒は東日本大震災を生き抜いた           
醪を搾り、これからの復興の証として          
原酒のまま瓶詰めしたものです。
            

アルコール分:21度                 
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)・        
 醸造アルコール                   
精米歩合:70%                   
日本酒度;+14                   
製造年月:2011年5月               


黄色味が強く、味は辛口ですが、独特の風味があり    
旨味が強くなかなか美味しかったデス。         

720mℓで1,350円と少し割高ではありますが   
上記のような背景を考えると、味わいもまた変わって   
きます。                       


がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.27 映画『ブラック・スワン』★2

2011年05月28日 00時48分04秒 | 映画


ナタリー・ポートマンがアカデミー賞主演女優賞を取ったということで、観に行きました。

ストーリーなどは公式サイトをご覧ください。

公式サイト:映画『ブラック・スワン』公式サイト

「R-15指定」になっていたので、残酷なシーンがあるのかなと思っていたら、全然別の意味でした。
ナタリー・ポートマン、いろんな艶技を見せてくれてます(笑)。

それはさておき、空想と現実の区別が観ていてわかりづらく(それが狙いなのでしょうが)、ちょっとイライラというか不満。

深爪するとか、指の皮を剥ぐとか、足の爪を割るとか、現実にありそうな傷みの描写はワタシは嫌いデス(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.25 『めざましテレビ』で宮城県の酒蔵「一ノ蔵」を紹介

2011年05月25日 19時25分15秒 | お酒

今日、『めざましテレビ』の「ココ調 みちのくみんな旅」の
コーナーの一部で宮城県の酒蔵「一ノ蔵」が紹介されていました。

 

 

 

放送では、先の震災でこの酒蔵では2万本近い商品を損失したが、井戸は無事。
3月22日には出荷を開始。今月からは酒蔵見学も再開したとのこと。
酒米は今が田植えシーズンで、次の酒の準備も始まっているとのこと。

また、ご当地の温泉旅館(失念)ではこの酒蔵の発泡清酒
『すず音』が呑めることを紹介していました。


一ノ蔵のサイト:HOME 一ノ蔵



がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.21 東北の日本酒 福島県郡山市・渡辺酒造本店『雪小町』

2011年05月24日 20時33分05秒 | お酒



自宅からクルマで15分ほどのところにある『リカーマウンテン』
というお店で購入。最近は日本酒をエリア別に目立つよう陳列 
していて、東北地方のお酒がより選びやすくなりました。   

さて、福島県郡山市・(有)渡辺酒造本店の『雪小町』    
(1,980円/1.8ℓ)。               

お店に1本しかなかったので、とりあえずこれを購入。    
原発問題が解決しない福島県のお酒であるのも選択のポイント。
「旨口純米酒」というのにも惹かれました。         
また、ラベルは普通紙のような紙質ですが、「雪小町」という 
文字は銀色にプリントされていて、なかなかカッコイイ(笑)。

アルコール分:14-15度                
原材料名:米・米麹                    
原料米:福島県産米100%                
精米歩合:60%                     
日本酒度:+3                      
酸度:1.5                       
仕込水:奥郡山あぶくま山系地下水             

色は無色透明で、旨口とありましたがサッパリした味。    
ロックで呑むとイイ感じでした。              
また、チーズのような少し独特の香りがしました。      



がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.20 『ニュース モーニングサテライト』で日本酒『浦霞』の蔵元を紹介

2011年05月23日 21時41分04秒 | お酒

 

 

 

 

5月20日に遡りますが、テレビ東京系番組『ニュース モーニングサテライト』で
日本酒『浦霞』の蔵元・宮城県の(株)佐浦を紹介していました。

テレビ東京のHP:「被災設備を洗って直す」

トピックの主旨は蔵元の被災レポートではなく、津波で冷蔵庫の室外機が
浸水し、その修理をドイツを本社に置くベルフォアジャパンが独自技術で
機械を丸洗いし、短期間で蔵元の事業運営を可能にしたというものでした。

そういえば、ワタシがたまにチェックする酒屋には『浦霞』が並んでいました。

佐浦の公式サイト:浦霞醸造元 株式会社佐浦 official web site



がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.20 東北の日本酒 岩手県盛岡市・あさ開『あさ開 上撰辛口』

2011年05月20日 21時06分51秒 | お酒



岩手県盛岡市・(株)あさ開の『あさ開 上撰辛口』  
(698円/720mℓ)。             

原材料名:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール
アルコール分:15-16度             
日本酒度:+6.0                 

ラベルには柿本人麻呂の和歌が使われています。    

 あさびらき こぎ出てくれば            
 武庫の浦の 汐干の潟に              
 田鶴が声すも
                   
 (万葉集 巻十五より)              


さて、飲んでみると、さっぱりスッキリの辛口でした。 


同社の公式サイト:あさ開




がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.19 東北の日本酒 山形県天童市・出羽桜酒造『出羽桜 特別純米酒 一耕』

2011年05月19日 21時00分50秒 | お酒



山形県天童市・出羽桜酒造『出羽桜 特別純米酒 一耕』
(1,180円/720mℓ)。           

アルコール分:15度                
原材料名:米・米麹(国産米100%使用)      
精米歩合:55%                  

飲んでみると、辛くも甘くもないけれど、独特の香りと 
旨味があって面白い味のお酒。            
ロックよりも常温の方が味がよくわかって美味。    



がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.18 東北の日本酒 福島県西白河郡・大木大吉本店『自然郷』

2011年05月19日 04時22分51秒 | 料理



福島県西白河郡の大木大吉本店『自然郷』        
(1,120円/720mℓ)。            

この酒蔵は先日TV『ワールドビジネスサテライト』で  
取り上げられていましたね。              

過去のエントリー:2011.05.11 『ワールドビジネスサテライト』「「続く支援」へ新たな取り組み」

たまたま地元のマックスバリュ津東店で見つけました。  
このお店には滅多に入りませんが、たまたま入ったところ、
以前よりも東北地方の日本酒が増えていました。     
3本まとめて買いましたが、そのなかの1本がコレ。   

原材料名:米・米麹                  
精米歩合:60%                   
アルコール分:15-16度              

飲んでみると、あっさりした気持ち辛口のお酒でした。  




がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.17 三重県の日本酒 若戎酒造『純米酒 若戎 甘口』

2011年05月17日 21時03分53秒 | お酒



東北の日本酒シリーズは小休止して、今回は三重県の日本酒デス。
三重県名賀郡青山町の若戎酒造(株)の『純米酒 若戎 甘口』 
(2,310円/1.8ℓ)。                

辛口はよく目にするのですが、甘口はなかなか売っていないので、
一升瓶のものを見つけて買ってみました。           

原材料名:米・米麹                     
精米歩合:60%                      
アルコール分:15-16度                 
日本酒度:-4                       

飲んでみると、「甘口」ながら甘いという感覚なし(笑)。   
旨味が少ないからでしょうか?                


同社公式サイト:若戎

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.17 『日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく』で川柳採用!

2011年05月17日 12時58分10秒 | 川柳・フォト川柳



いつもポッドキャストで『日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく』
(毎週火曜日11:00配信)を聴いております。

この番組は大体50分程度の経済番組で、為替とか金先物とか政治問題など、
硬い話をわかりやすく解説するという趣旨なのですが、「今週のモヤモヤ川柳(略してモヤ川)」
というコーナーがあり、実はこのコーナーが一番好き(笑)。
ところが、先週の配信では「最近、モヤ川の投稿が少なくて困っています」という旨の
大江どんのコメントがあったので、生まれて初めて川柳の投稿をしてみました。

そして記念すべき第100回の今日、「モヤ川」でワタシの句が詠まれました!!!
野球で言えば初打席初ホームランのようなもの。かなり感動。
詠まれたあとはトークが全く入ってきませんでした(爆)。

今後は毎週投稿しようかと思います。
なお、詠まれてもとくに何ももらえないようですが(笑)。



おヒマな方は次のサイトで第100回のトークを聴いてみてください。
「モヤ川」のコーナーは5:50~7:45のあたりです。
(ペンネーム:竹千代55で詠まれています)

NIKKEI PODCAST:日経ヴェリタス 大江麻理子のモヤモヤとーく





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.16 東北の日本酒 宮城県大崎市・一ノ蔵『一ノ蔵 特別純米酒 辛口』

2011年05月16日 20時32分39秒 | お酒



宮城県大崎市・(株)一ノ蔵の『一ノ蔵 特別純米酒 辛口』
(1,060円/720mℓ)。              

原材料名:米・米麹・醸造アルコール           
精米歩合:55%                    
アルコール分:15-16度               
日本酒度:+1~+3                  

ほぼ無色透明で香り少なし。旨味が少し感じられました。  


同社公式サイト:HOME 一ノ蔵


がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.15 東北の日本酒 岩手県二戸市・南部美人『特別純米酒 南部美人』

2011年05月15日 20時22分28秒 | お酒



岩手県二戸市・(株)南部美人『特別純米酒 南部美人』
(1,365円/720mℓ)。           

『南部美人』を呑むのはこれが4本目。        

アルコール分:15-16度             
原材料名:米、米麹                 
精米歩合:55%                  

やや黄色味がかっていて、旨味が強く、ロックにすると 
非常に呑みやすくなりました。            


同社公式サイト:岩手の地酒 南部美人



がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.05.14 東北の日本酒 秋田県大仙市・八重寿銘醸『白神山地の四季 生酛(きもと)』

2011年05月14日 20時52分33秒 | お酒



またまた秋田県大仙市・八重寿銘醸(株)の『白神山地の四季    
生酛(きもと)』(980円/720mℓ)。           

アルコール分:15-16度                   
原材料名:米・米麹                       
原料米:美山錦100%                     
精米歩合:65%                        

瓶裏のラベルには次のように書いてあります。           

 生酛とは、酒造りの原点である「酒母造り」の工程で蒸米、麹、水が
 一体となる迄小桶で手作業により摺つぶし作業を行い、それに   
 通常の乳酸を使わず天然の乳酸菌を増殖させ、協力な乳酸を造る  
 のが生酛造りの特徴です。生酛酒母造りは完了する迄30日前後  
 かかり、通常の酒母つくりの2倍の日数を要します。       
 生酛造りの古式伝統のわざと現代的手法により、醸し出された白神 
 山地の四季「生酛」は、酒母の醗酵力が強く、濃醇でふくらみと  
 コクがありよりのいごたえのある、「酒通の酒」です。      


実際に飲んでみると、香りはなく、辛くも甘くもなし。旨味も感じず 
ちょっと妙な印象を受けました(笑)。              


同社公式サイト:ようこそ八重寿銘醸株式会社 "八重寿(やえす)" のホームページへ!



がんばれ、東北! がんばろう、日本!
BUY 東北 プロジェクト by ikeda_hiroya

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする