IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2010.10.30 東北のお酒じゃないけれど 東京都福生市・石川酒造『純米大吟醸 夢座』

2011年10月30日 22時47分31秒 | お酒



東京都福生市・石川酒造『純米大吟醸 夢座』
(1,200円/720mℓ)。      

アルコール分:15ー16度        
原材料名:米・米麹            
精米歩合:50%             

東京のお酒ということで買ってみました。  
やや黄色味のついた色合いで、旨味が強く  
結構ワタシ好みの味。           


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.29 東北のお酒じゃないけれど 新潟県長岡市・お福酒造『越後のどぶ 純米にごり酒』

2011年10月30日 22時37分10秒 | お酒



新潟県長岡市・お福酒造『越後のどぶ 純米にごり酒』
(780円/720mℓ)。            

原材料名:米(国産)・米麹(国産米)       
精米歩合:70%                 
アルコール分:12%               

甘口でアルコール分12%なので飲みやすいにごり酒。
すいすい飲めてしまいます(笑)。         


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.29 東北のお酒じゃないけれど 三重県伊賀市・若戎『義左衛門 生』

2011年10月30日 21時49分37秒 | お酒



三重県では若戎(株)の『義左衛門』は  
結構有名ですが高級酒というイメージ。  

今回、生のものを買ってみました。    
(1,180円/720mℓ)      

ボトルは透明でラベルは紙でなく、直接  
瓶にプリント(?)処理。ワインのような 
ボトル形状なので、「トクトクトク」と  
いう音がヨイ。             

お酒の色はほぼ無職で、香りはフルーティ。
飲んでみるとメチャメチャフルーティで  
旨味たっぷり。もろワタシ好み。     

原材料名:米・米麹           
精米歩合:60%            
アルコール分:15-16度       


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.26の夕食 またまた牛スジ肉の煮込み

2011年10月27日 23時52分17秒 | 料理



なんかパターン化していますが(笑)、またまた牛スジ肉の 
煮込みでございます。                  

他の具材は、大根、大根葉の茎、ニンジン、キャベツ、   
日高昆布、ブナシメジ、エリンギ。            

圧力鍋を使って、時間差煮込み。             
まず牛スジ肉を15分煮込み、ニンジン、日高昆布、味の素、
だしの素を追加して3分。さらに大根、大根葉の茎、エリンギ
ブナシメジ、を加えて2分。最後にキャベツを入れて1分。 

ここまでがベース。                   

最初の1食分は器に醤油を垂らして醤油味に。粗挽き塩胡椒も
振っています。                     
大根にダシはそこそこ染み込んでいるのですが、醤油は   
染み込んでいないのがイマイチでした(笑)。       




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.25の朝食 焼肉用牛肉のベーコンエッグ風と味噌汁

2011年10月27日 00時00分24秒 | 料理



目玉焼きが食べたくなったのですが、ベーコンはなく  
代わりに味付けされた焼肉用牛肉(オーストラリア産)が
余っていたので、それを使ってベーコンエッグ風に   
作ってみました。                  
ちなみにその下にはミックスサラダが敷かれています。 

味噌汁は父作で豚バラ肉たっぷり。          

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.23の夕食 野菜と牛肉の炒め物

2011年10月24日 01時44分28秒 | 料理



今回は安値で買ってきたオーストラリア産の味付け牛肉と
ブナシメジ、エリンギ、ピーマン、ネギで炒め物。   
牛肉には味がついているので、味付けは仕上げに一味  
唐辛子のみ。火の通ったピーマン、ネギの甘さが    
一味唐辛子の味と相まって、なかなかイイ感じでした。 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.21の夕食 またまた焼きサンマ、サラダ、イカ黄金

2011年10月24日 01時40分33秒 | 料理



またまた焼きサンマ、サラダ、イカ黄金でございます。
サラダにはイタリアンドレッシング、イカ黄金には  
醤油を少し垂らしています。それだけ。でも全て美味。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.19の夕食 焼きサンマ、サラダ、イカ黄金、味噌汁

2011年10月24日 01時16分21秒 | 料理



メインはサンマ。といっても、ただ焼いただけ。   
安いし焼いただけで旨いのでありがたいかぎり(笑)。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.21 『猿の惑星 創世記(ジェネシス)』★3

2011年10月21日 22時38分06秒 | 映画



久しぶりに見た映画は『猿の惑星 創世記』。

『猿の惑星 創世記(ジェネシス)』のオフィシャルサイト:映画「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」オフィシャルサイト

実物の猿が1匹も出てこないCGオンリーの映像は相当リアル。
ストーリー展開は最後の5分までは面白いのだけれど、ラスト5分は「これだけ?」というような内容で拍子抜けしてしまいました(笑)。
また、人間の猿虐待が後味悪し。

そんなワケで、★3つ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.18 ミュゼ・ボンヴィヴァンでリッチなランチ

2011年10月18日 19時21分14秒 | 外食

三重県立美術館『藤島武二・岡田三郎助展 近代日本洋画の理想郷』を観た後は、
いつものように、美術館併設のレストラン、
ミュゼ・ボンヴィヴァンでリッチなランチでございます。



1932藤島武二作“東海旭光”
~グリンピースのフランと人参のカプチーノ~
黒い帆船を浮かべて


緑とオレンジの2色の上に黒い何かを載せてくるのでは?と思っていたら、2層にしてきました。
フランは茶碗蒸しのようなものだそうで、青大豆(たぶん)が粒のままで入っていました。
また、帆立貝の貝柱も少し刻んで緑色とオレンジの層の間に挟んでありました。
グリンピースのフランもニンジンのカプチーノもバター風味。
黒い帆船は細長い三角形に切ったイカ墨のパスタを焼いたか揚げたかしたもの。塩っぱさがイイ感じ。でした。
表面にアルファルファのようなものが数本並べてありましたが、これは波のイメージかな? 


JAPANESE BEAUTY
~美杉産メス鹿のロティ~
元気な地野菜と大麦
干したオオイチョウダケと干し大根のコラーゲンスープ
ポトフスタイル


“JAPANESE BEAUTY” は今回の企画展のキャッチフレーズのようなものですが、どのように表現したのでしょう?
聞いてみたら、シェフのこだわりの日本の素材を使ったそうです・・・。ちょっと伝わりづらいかな?(笑)。
ちなみにスープは醤油ベース。コラーゲンを入れて食べた人も “美しく” なってということでしょうか(爆)。
なお、鹿肉はあまり柔らかくなかったので、美術館のメインのお客様であるお年を召したご婦人がたのためには薄く切った方が親切だったような気がします。


1927岡田三郎助作“あやめの衣”
~無花果のコンポートと、水分を抜いたヨーグルトのタルトレット 野草風味~
そのホエーのソースと女性に見立てたケシのチュイル


長方形のお皿を縦にして供されたのが、まず面白かったデス。
女性の形のチュイル(クッキーのようなもの)がちょっと直接的すぎる気はしますが(笑)、斜めに帯状に散らしたケシがモチーフとなった絵のモデルが着ていた着物のデザインを彷彿させてくれてナカナカ。食感は少し柔らかくてイマイチかな?(失礼!)。
一番下は抹茶風味のスポンジケーキ(?)。その上に水分を抜いたヨーグルトとブルーベリー、クルミが載せられています。ブルーベリーがモデルの着物の色をモチーフにしているのでしょうか。
ヨーグルトから抜かれた水分(ホエー)には蜂蜜が混ぜられ、ソースになっています。
ヨーグルトなどの上には無花果のコンポート。


珈琲または紅茶

最後は甘くなった口の中をスッキリさせるコーヒーでございます。



こんな感じの特別ランチ(2,400円)でした。

なお、特別ランチのモチーフとなった1932藤島武二作“東海旭光”1927岡田三郎助作“あやめの衣” の画像は下のサイトで確認できます。

三重県立美術館のサイト:藤島武二・岡田三郎助展 近代日本洋画の理想郷


ミュゼ ボンヴィヴァンのサイト:津市の三重県立美術館内にあるレストラン ミュゼ ボンヴィヴァン
特別ランチのページ:JAPANESE BEAUTY  藤島武二・岡田三郎助 展  特別ランチ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.18 三重県立美術館『藤島武二・岡田三郎助 展』★4

2011年10月18日 18時31分20秒 | イベント・アートなど



今日は久しぶりに三重県立美術館へ。首題の企画展が10月23日(日)で終了なのに気付き、慌てた次第(笑)。

藤島武二も岡田三郎助も三重県ゆかりの画家で、明治から昭和戦前期に活躍したそうで。
いずれの画家も女性画をたくさん描いていて、ワタシの嗜好にピッタリ。
特に岡田三郎助の『あやめの衣』は以前どこかの展覧会で見た記憶があるのだけれど、また見たくなりました。

作品は初期のものから円熟期のものまで時代別に展示されていて、時代ごとに作風が変わっているというか、西洋作家の◯◯風とおぼしきタッチのものが見られて面白かったデス。

ワタシの好みとしては、やはり『あやめの衣』が1番でしたが、その隣に飾られていた『支那絹の前』という大作は、モデル(奥さん)の着物の描写が素晴らしく立体感があり、実物がそこにあるかのようでした。

一通り観た後、レストランで食事をし、2階の常設展へ。こちらの第1室は企画展に合わせて藤島武二・岡田三郎助と親交のあった画家の作品を展示するとともに、どういった関係かも紹介してありました。ついでに藤島武二本人の小品も数点ありました。企画展に入らなかったのは三重県立美術館所蔵の品だから??? 

第2室では墨一色の大作8連作もあり、見応えあり。常設展とはいえ、見逃すなかれ、デス。




『あやめの衣』『支那絹の前』も下のサイトに画像があります。

三重県立美術館のサイト:藤島武二・岡田三郎助展 近代日本洋画の理想郷

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.17 東北のお酒じゃないけれど 三重県四日市市・神楽酒造『大満足是』

2011年10月18日 01時03分59秒 | お酒



これは母が四日市の地場産業会館で購入 
してきたもの。            
三重県四日市市・神楽酒造『大満足是』 
(500円  /500mℓ)。    

アルコール分:15度         
原材料名:米(国産)・米麹(国産米)・
  醸造アルコール          
精米歩合:60%           

香りはあるものの、ちょっとワタシ好み 
ではなく、味も独特の酸味でワタシ   
好みではない感じ。          
とはいえ、1本空けてしまいましたが  
(笑)。               



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.17の夕食 大アサリ、唐揚げ、サラダ、お味噌汁

2011年10月18日 00時40分37秒 | 料理



夕食はほぼ父作の献立。              
大アサリ、鶏の唐揚げ、マンダイのフライ、サラダ、 
お味噌汁という内容でゴザイマス。         

大アサリは砂糖醤油を垂らして網焼きしただけ。   
父の味付けなのでちょっと濃いめ(笑)。      
鶏の唐揚げは醤油ベースのタレで漬け込んだ後、   
唐揚げ粉をまぶして揚げています。これもちょっと  
味が濃いかな?(笑)。              
マンダイのフライは塩胡椒をふっていただきましたが、
まぁまぁの味。強いて言えば、タルタルソースの方が 
もっと美味しく食べられたように思いました。    
サラダは出来合いのもの。             
味噌汁もまた父作のもの。             


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.16の夕食 鰯のソテーなど

2011年10月16日 19時43分04秒 | 料理



今日の夕食はスーパーで安かった鰯がメイン。

鰯は素焼き、小麦粉をはたいて揚げ焼き、
揚げ鍋で揚げたものの3品。
さらに中骨の骨せんべい。

鰯は丸のものを買ったので、頭を落とし、
ハラワタを取り除き、手開きで中骨を取りました。
味付けは黒胡椒を振っただけ。
揚げ焼きも揚げたものも味は変わらず(笑)。

汁物は父作の味噌汁。具材は豚バラ肉、サツマイモ、
ゴボウなど。一味唐辛子を振っていただきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.10.15の朝食 牛レバーの竜田揚げと鶏軟骨の唐揚げ

2011年10月16日 19時27分59秒 | 料理



朝から揚げ物でございます(笑)。

お皿の周辺部が牛レバーの竜田揚げ、
中央部が鶏軟骨の唐揚げでございます。

竜田揚げは水で血抜きをした牛レバーに
片栗粉をまぶし、揚げただけ。
味付けは塩胡椒にサウザンアイランド
ドレッシング。正直なところ味はイマイチ(笑)。

鶏軟骨の唐揚げは、鶏軟骨に唐揚げ粉をまぶして
揚げただけ。こちらはそこそこ美味でした。

汁物はインスタントのわかめスープ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする