まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

いじめ問題と校内暴力・・・。

2006年10月19日 | 自然
 すさまじいタイトルだけれど、そんな深刻な問題やないです。

 今日も母と私とで夕食を食べながら話しておったのですが・・・。

 いじめなんてものは昔からずぅぅぅっとあったし、それで問題にもならんかった。「あの子はくさい・・」とか「あの子は手を上げんからアホや・・」とか「発言しないから、ものがいえない子・・や」とか。

 先生自体が・・・チョークを投げる。頭にゲンコツする。竹の棒で叩く、怒鳴る、立たせる・・・という暴力行為は当たり前やった・・・。

 いや、それを肯定するわけやない・・・。ただ、それが昔は当たり前で、叱られた子供が<お前が勉強せんからや・・・>みたいなことで納得してもいた。親も子も学校や社会に対して不服をいうものもいなかった。それで自殺をする子もいなかった。みんなが強かったのやと思う・・・。みんなが我慢強かったのやと思う・・・。みんながしたたかやったのと思う・・・。家族みんながつながっていたのやろうし、事実、家族が強く結ばれていた・・・。

 今、学校や教育委員会が大騒ぎをしているが・・・、肝心な問題をすりかえているとしか思えない。いじめとかという前に、強いこころや、ゆれないこころ、負けない強いこころを育てることこそが肝要だと思えてならないのだが・・・。学校に子供からのSOSを見つけてもらう前に、家族が子供のSOSになぜ、気づかないのだろうか・・・。

 安倍総理はあまり好きではないが、戦争の準備はさておいて、こどもの教育を優先にして、強い大和民族を育ててほしい・・・と、思った今夜・・・。

 なんか・・・、なさけないぞ、日本!全く・・美しくないぞ、日本!

ある小学生の会話から

2006年10月19日 | 自然
 朝は寒いくらいなんですが、昼間は27度にもなるんです。連日の晴れ続きで空気が冷えないんだそうです。でも・・・、時期になったものか・・山ではススキがゆれて、それなりに秋です。

 お昼過ぎ・・・、公衆ボックスの調査をやってますと、小学生の女の子がにぎやかに会話しながら帰っておるのですが、そのお話が・・・、

 「ねぇ・・・イラクって、どうなるのかしらねぇ~」

 「そ、いつまでもねぇ~・・」って。

 <お、おまえらなぁぁ・・・>(^^ゞ・・・

 私らの頃には、どんな会話をしてたんでしょうか。どこそこの柿が甘いぞ・・とか、どこそこへクリを拾いに行くか??・・・みたいなものだったような。

 あの頃には・・テレビなんぞないし、ラジオだって、ほとんど聞いてもわからんかったし・・・。ましてや新聞なんぞ読めなかったし・・・。そんなことよか、おなかがすいて、何を食べるかが当面の問題だったが・・・。

 世界中で起こったことが、瞬時に自宅に届けられるようになった現代・・・。山の中だって、瀬戸内海の離島にだって、その日のうちに届いてしまう現代・・・。情報の中身や情報の正確さが問われる時代・・・。

 <こんなのどかな町で殺人事件が・・・>などというインタビューをよく見るが、本当にのどかな町だったのか。東京にだって、のどかな町はたくさんあるし、山深い里の村が・・・果たしてのどか・・・であるのかどうか・・。

 あのインタビューだって、放送する側の流したい意見を無理やり言わせようとするし、都合のいい意見ばかりを採用してるんじゃないかと思ったりするが・・・。

 かしこくなるってことに反対するわけではないが、最近のこどもは、こんな会話にふけっておるのだろうか・・と、ふと、疑問に思った・・。

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>