フルート吹きのほっと一息

フルートのこと、音楽のこと、作曲家のこと。そして愛犬トム君との日々。
一緒に楽しんでくださると嬉しいです

フォーレ シチリアーナ

2017年01月25日 | 作品あれこれ


フルートを演奏していると何曲か

「シチリアーノ」という曲にお目にかかります。

有名な所はバッハ(贋作?)にフォーレ。

マニアックなのだとカセラのシシリエンヌとブルレスケ

リズムは同じだから・・・・

レスピーギの舞曲も?ひょっとしてグリーンスリーブスも?

 

年末にテレビで「世界遺産シチリア島」を録画保存し何度か見ています。

なんてステキな街!!

一番驚いたことはアラブとの攻防が続いたけれど、

アラブの文化を拒絶することなく受け入れて融合させていたということ。

(スペインのアルハンブラにもちょっと似ています)

お城のお部屋の中にはアラブ風の水路がつくられ

モスクを模した屋根も見られました。


学生のとき増永先生が「ヨーロッパの人たちは南への憧れがあります。

ですからナポリ風のメロディを作ったりするんです」

と言う様なことをドゥメルスマンのイタリア協奏曲を勉強中に

仰っていたのを思い出します

シチリアーノも南への憧れでしょうか。

 

そしてフォーレはシチリア島に行ったことがあるんでしょうか??

彼のシチリアーノは途中ちょっと変わった転調部分があります

シチリア島の映像をたくさん見ていて感じました。

ひょっとしたら

これはアラブの不思議な雰囲気を出そうとしていたんじゃないのかな?


大きな音楽辞典でシチリアーノについて調べたら

アリアのこと,舞曲のこと、いろいろたくさんかいてありましたが、

映像を見るとイメージが変わるなぁーと言うのが私の感想でござりました。





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。