礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

河出書房「河出新書」のリスト91~180

2018-01-18 06:59:57 | コラムと名言

◎河出書房「河出新書」のリスト91~180

 昨日の続きである。河出新書『職場の歴史』〔教養176〕(一九五六年五月)の巻末から、「河出新書」の一覧を紹介している。それぞれ、番号・タイトル・編著者・定価の順になっている。
 
91 現代経済学入門(下) 有沢広巳他120
92 民衆の座   思想の科学研究会編100
93 フランスの小説 生島遼一著120
94 読書と人生  金森徳次郎著100
95 山・雪・探検 加納一郎著100
96 学生と思索  桑木 務著100
97   西欧のこころをたずねて 手塚富雄著100
98 光は暗黒を越えて カルティニ著120
99 女の考え方  古谷綱武著100
100 人間尊重のために 猪木正道著100
101 食物の歴史  後藤守一著100
102 暮しから社会から 宮城音彌著100
103 青春論ノート 市原豊太著90
104 女は太陽のごとく 石垣綾子著100
105 歴史をつくるもの 向坂逸郎著110
106 人生と真実  野田又夫著100
107 人生の四季  武者小路実篤著100
108 自由について H・リード著/万沢・大内訳100
109 正しい日本史 奈良本辰也編120
110 日本経済の内と外 都留重人著100
111 実存主義   松浪信三郎著100
112 社会主義への道 山川 均著100
113 自由と責任  森 有正著100
114 日本民謡名曲集 服部龍太郎編90
115 京都の庭   奈良本辰也著90
116 絵画の見方  嘉門安雄編90
117 レコード読本 大木正興編120
118 現代日本の名作 瀬沼茂樹編100
119 モスクワ・北京・文学の旅 岩上順一著120
120 幻想から現実へ 柳田謙十郎著100
121 心理学的人生論 戸川行男著100
122 女性のため人生論(上) 清水幾太郎著100
123 女性のため人生論(下) 清水幾太郎著100
124 憲法をつくる力とこわす力 鵜飼信成著100
125 名作をいかに読むか 山本健吉編100
126 読書のよろこび 久米井 束著100
127 思 春 期  牛島義友編110
128 青春の生理  宮本 忍著90
129 若き日の芸術家たち 瀬沼茂樹著100
130 青春の足跡  大室貞一郎著90
131 詩人の手帖  春山行夫著120
132 日本言論史  牛島俊作著100
133 新しい女性の教養 羽仁説子著100
134 生活の知恵  堀 秀彦著100
135 歴史を学ぶもののために 上原専禄他90
136 青春の条件  篠原正暎著100 
137 学生の生き方 真下信一著100
138 歴史の人気者 奈良本辰也編80
139 日 本 人   高木正孝著100
140 女性の風俗  吉田謙吉著100
141 劇場の青春  戸板康二著100
142 哲学の誕生  藤井茂夫著120
143 文学の源をたずねて 土方辰三著110
144 衣服の歴史 後藤守一著110
145 青年心理学入門 牛島義友著110
146 ドストエフースキイ読本 神西 清編100
147 資本論小辞典 資本論研究会編100 
148 愛の技術   ルメルル著/川崎竹一訳110
149 女の悲しみ  天野格之助著100
150 世界の歌曲集 中田一次/渡辺暁雄編90
151 眠られぬ夜のために 高見 順編120
152 不安の享楽  石田春夫著100
153 女性の秘密  ローズ著/万沢 遼訳110
154 新聖書物語  河上徹太郎著100
155 結婚教科書  ピカール著/川崎竹一訳120 
156 社会散歩   荒垣秀雄著100
157 人 間    玉岡 忍著130
158 ライバル物語 青地 晨著100
159 芥川龍之介読本 久保田正文編120
160   数学ボ・プーリ 矢野健太郎120
161   若き日の音楽 吉田秀和編100
162 ウィーン物語 津田正夫著110
163 性について  羽仁説子著90
164 十代の心理  南 博著110
165 河上肇随想録 天野敬太郎編120
166 愛と抵抗の遺書 V・M=ブルーン編/田中融二訳90
167 現代用語辞典 荒垣秀雄編100
168 言葉の今昔  新村 出著100
169 映画の中の女性像 真下信一/福田 淳100
170 現代経済学用語辞典 土屋 清編100
171 季節とからだ  杉 靖三郎著100
172 フロイド心理学入門 西川好夫著100
173 現代アメリカの思想 都留重人編
174 現代ソヴェト辞典 ソヴェト研究者協会編訳
175 現代のデザイン 勝見 勝120
176   職場の歴史    職場の歴史をつくる会編
177 志 願 囚   正木 亮著
178 恋愛教科書  ピカール著/川崎竹一訳110
179 街の言語学  大久保忠利著
180 禅と人生   山田霊林著 

 173番以下に、定価の記載がない書目があるが、おそらく、この段階で「近刊」だったものであろう。173番~180番の書目は、174番の『現代ソヴェト辞典』を除いて、国立国会図書館に架蔵されている。174番は、未刊に終わったのではないか。なお、176番『職場の歴史』の定価は、一二〇円である。

*このブログの人気記事 2018・1・18(5位にやや珍しいものが入っています)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河出書房「河出新書」のリス... | トップ | 河出書房「河出新書写真篇」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コラムと名言」カテゴリの最新記事