goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジョイ☆ずよっちランド♪

転勤族の妻です♪全国津々浦々、出会いに感謝(^^♪
草加→府中→仙台→敦賀→釧路→現在枚方に停滞中(途中単身赴任3年)

釧路 ザンギ専門店 『鳥善』  一押しおいしい店!

2008-05-31 | おいしい食べ物 

 
アツアツです

骨つき・・・一人前700円
とてもおいしいです。夫はこれが一番好き!

秘伝のタレをつけていただきます。


こちらも、当然アツアツです。

骨なし・・・一人前700円
ヘルシーだし、食べやすいですよ。
こちらも、秘伝のタレをつけてどうぞ・・・


決まってるでしょ~アツアツ・・・

から揚げ・・・一人前500円
大きいモモ肉です。こちらは、タレをつけずにどうぞ・・・
食べがいがありジューシー、私はこれが一番好き・・・
あっっっ一番大好きなのは・・・こちらでした・・・


仲良しおじさん

『鳥善』のマスターです。(昔はハンサムだった・・・自称
右手、遠くでピースをしてたのに、おしくも入りませんでした、残念
30年以上ザンギ一筋、ザンギを愛す・・・
とても素敵なマスター・・・で・す・よ・・・・????
最近、お腹が出すぎて、中でつっかえてませんか


息子さん

マスターの息子さんも一緒に揚げてます・・・
息子さんもマスターに劣らず、おいしいです。さすが・・・


外観・栄町2-15(22-8472)

我が家の大好きなザンギ屋『鳥善』です。
釧路はザンギがおいしいのでも有名ですよね・・・
いろいろ食べましたが、鳥善 が一番おいしいと思います。
電話で注文しておけば、作っておいてくれるので、
お家で食べてもおいしいですよ。
我が家は、電話注文のときは、少し多めに頼んで、
次の日も、その次の日も食べます。
(冷めてもおいしい~し、味がなじんでさらに違う味です。)

今日は久々に、鳥善のおじさんに会いに行きました。
おじさんこれからも、おいしいザンギよろしくね・・・chu!!
お兄さんもおいしいですよ・・・頑張ってくださいね

内地のみなさん・・・“ザンギ”とは、唐揚げのことです。
            しかし、“唐揚げ”もありましたね。
            何かが違うようですがいまだにどこが違うのか分らず・・
            しかし、一般的に唐揚げのことを“ザンギ”といいます。

ZUYOの一押し釧路のうまいもの店でした。
         

では、またあした

鳥善まで歩いて行ったら、寒くて寒くて耳がちぎれそうになった・・・
はやく、7部丈パンツ&サンダル 履いてお出かけしたいけどまだまだ無理だ・・・

いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
1日1回クリックして頂くと励みになります。
↓↓

ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする