竜巻



本日はイベントが行われていると言うことで、地元の生涯学習センターに行く。
入り口には自然博物館のブースが出ていて、タヌキとイタチの剥製が展示されていた。
どちらも地元ではよく見かける。

「触っていいのかな?」と次女。

「どうぞどうぞ!」と自然博物館の方

で、なでてみた感想はどうだね?

「う~ん、思ったほどフカフカじゃないなぁ」

まあ、そうだろうね。イタチのシッポはフカフカだけれどね。




で、本日の本来の目的は、竜巻についての講演。小学生向けに「竜巻の授業」と称したものが行われた。
5月上旬に、つくば市北条地区に大きな被害をもたらした竜巻。この他の地区でも発生して、被害があったのだ。

気象庁の方のお話を聞いた後、竜巻を再現する実験を見学。
脇にスリットの入った箱の中にドライアイスを入れて、上から掃除機で吸い上げるというもの。
見事に渦を巻きながら吸い込まれていった。




更にペットボトルを使った竜巻の再現実験。
キャップに穴を開けて、水が落ちると渦を巻くというもの。上下の違いはあるが、原理は竜巻と同じ。

水をかき混ぜると、更によくできるが、時計回り、反時計回りで出来やすさが異なったようだ。
やはりコリオリの力の影響か?

つくばの研究所関係には及ばないが、やはり化学実験系は楽しい。
次女も興味は十分なようだ。この感性は育てていきたい。
・・・まあ、一緒になって楽しみたいだけではあるのだが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

四度街道を行く

仕事帰り、長女とラーメンを食べに行く。
毎度のエクセルみなみの「ラーメン街道」だ。

・・・3回目ではないのか? と?

6月8日にも行っている。その時は「つけめんTETSU 壱の木戸」だった。
ラーメン街道の中で、一番の人気店。そのため、カウンターにしか座れず、写真も撮れなかったのだ。
ちなみにTETSUは濃厚魚介系。美味しかったのだが、最後は少しきつかった。

で、本日は最後の店、「らーめん大山」だ。




長女は、えび豚骨そば、




私は、えびつけ麺を食べる。

スープはとにかく海老の香ばしさ満点。長女の豚骨も、超さっぱり。


さて、街道は制覇した訳だが、今度は牛丼屋三店の制覇でどうだ?

「え~ 牛丼はチョット・・・ また最初からラーメンをローテーションしようよ」

さいですか 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

弱虫モンブラン



何も考えず、その甘さだけを味わいたい時もある
現実は、どこまでもほろ苦いから


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 339

ポーチ


以前に長女がGETしたパスケースと同じpopkillerシリーズ。
水戸駅のIt's DEMOで再びGET

全長25cm popkillerではWEBSITEのとおり、色々な種類がある。特にクジラバッグは惹かれる。




ファスナーを開けたところ。中は仕切りがないので、背中、口どちらからもアクセスできる。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

meeting


コンドル(うむさん)

最近、そーじゃないかなーと思っていたことがあったのだが、今日、確信に変わった。

会議は2時間保たない

100分を超えると途端に口数が少なくなり、120分を超えると黙ってしまう。
そして終わった後はとてつもなく疲れている。

以前は3,4時間位平気で、進むにつれハイになっていったのだが。
今や、どうやって終わらせようかばかりを考えている。

議論は嫌いではないのだが、精々1時間だ。


体力無くなったな~


・・・『歳喰った』とは決して言わない 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

胡麻



お弁当に振り掛けてもらっているゴマだが、

『食べない』ゴマはあるのだろうか??

ネーミングはちょっと前に流行った「食べるラー油」からだろう。
ラー油は『油』というとおり液体。基本的な使用方法は調味料だ。
あえて単体で取る場合は、飲む、だろう。液体だし。

具材を大きめにしてご飯にのせるようにしたから、「食べる」ラー油となった。
単体でも「食べる」ことが可能だ。


ゴマの場合、「食べる」以外、あるのか??
単体で取る場合でも、食べる、だろう。飲む人はいない。
飲む場合は、ごま油だ。
『食べるごま油』・・・ は、意味が分からない。

ネーミング担当者は、少し考えた方がよい。そしてOKを出した経営陣、大丈夫か??

まあ、美味しいからいいんですけどね 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の燃費



376.5km走行したが、ゲージは1/4弱残っていた。久々に400km超えとも思ったのだが、本日は50km以上確実に走るので、給油。




23.14L給油。うむむ、思った以上に入ってしまった。20L前後位で収まるかと期待したのだが。

燃費は 376.5km ÷ 23.14L = 16.27km/L

先週の仕事場往復100kmが効いているようだ。久々に16km/L超え
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅雨の合間の風景



昨日までとはうって変わって爽やかな日。湿度も低め。
梅雨の時期には貴重だ。写真を撮らないともったいない。




紫陽花は盛り。花が青いと言うことは、ここの土壌は酸性だ。
紫陽花は毒性があるので、食べてはいけない(<そんなヤツはいない)




菖蒲(あやめ)でも燕子花(かきつばた)でもない。菖蒲(しょうぶ)だ。
特徴は、花の真ん中の黄色い線。あやめもしょうぶも漢字で書くと「菖蒲」。確かにパッと見似てはいる。




次女が植えたマリーゴールド。蒔いてから1週間位で芽を出した。




こちらは既に咲いているマリーゴールド。
雑草並みに強い。




茄子ができていた。大きくなるのが楽しみ。
数年前から長女が大の茄子好きになっている。
お気に入りは、サラダ油で炒めて、そうめん汁をかけたもの。確かに美味しい。




柿も実ができていた。去年はあまりならなかったので、今年は豊作になる予定。
柿は隔年結果を起こしやすいので、剪定した方がよいのだが、メンドウでやっていない。




背丈は小さいながらも、コスモスが既に咲いていた。




あらかた毛が抜け替わったイヌ。コイツは黒いので、熱を吸収しやすいせいか、夏場は縁の下のような所に潜り込んでいる。
夜になると元気になるので、たまに夜の散歩につれていってやる。


しかし、やはり一眼レフは良い。合成音ではないシャッターレリース音(ミラーアップ音と後幕が走る音)はタマラン
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

drop of regret

『後悔の涙』・・・かな



二人 歩いた道には
怖くて 近づけないまま


もう一度歩くには、かなり勇気がいる道は、確かにある
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ReadyBoostセッティング

メモリ使用率については、一応、落ち着いた。と言う訳で、増設は見送り。
今よりメモリ価格が安くなったら、また考える。

キャッシュ技術と言えば、Vistaから導入されたRadyBoostがある。
USBメモリにWindows起動時に必要なファイルを記録しておき、起動を速くしようというもの。
決してUSBメモリをRAM代わりにして、搭載メモリを増設するものではない。
当初は「メモリの少ないノートPCに必要不可欠な設定」と言うアナウンスだったので、誤解がかなり生じた模様だ。

メモリが十分に搭載されていれば、一気に必要なファイルを読み込めるが、少ないとメモリ上への展開が時間がかかる。
HDDのI/Oは遅いので、ヘッドアクセスのないUSBを使えば早くなる、と(<多分こんなところ)

Vistaで搭載メモリ2GBは少ないか?
エクスペリエンスインデックスは5.9なので、問題はないはず。

ReadyBoostはデフォルトで読み込まれるサービス。使っていなければ無駄なので、無効にしてあった。
Vistaが重くなる原因の一つと言われている、Superfetchと共に。

今回Superfetchを有効にして、何故かメモリ使用率の改善が見られたので、ReadyBoostも有効にしてみる。




幸いにして、使っていないUSBメモリは、ある。
今、非常用に鞄に入れてあるUSBメモリは4GB、値段は¥680位。
一番左にあるのは64MBのものだが、6~7年前に購入、数千円したような・・・ 時代は流れている、それも確実に。

今回は一番右の2GBのものを使ってみる。


で、結果。
ReadyBoostなし : Powerオンからデスクトップ表示まで、1分10秒
      あり : 52秒

う~ん、効果は出ているようだ。まあ、キャッシュ構成がまだ最適化されていないかもしれないので、しばらく使ってみる。

しかし、起動直後のメモリ使用状況は



いきなり70%越え。このままだったら速攻ReadyBoostを停めようと思ったのだが、しばらくすると30%程度で落ち着く。
ビックリしたぜ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Superfetchロード



スーパーフェッチとプリフェッチを無効にしたにもかかわらず、メモリ使用率は低下しない。

そもそもどちらもキャッシュ技術。OSを含むアプリケーションをいかに早くメモリにロードするか、が起点だ。
プリフェッチはXPから導入された技術で、簡単に言えば、よく使うアプリをあらかじめメモリにロードするもの。
スーパーフェッチはプリフェッチを拡張し、アプリの優先順位、どのシチュエーションでどんなアプリが使われるかを学習した上で効率よくメモリにロードするものだ。

ここで疑問。Vistaや7は、デフォルトで両方が有効になっている。
フツーに考えれば、スーパーフェッチだけで良いのではないか??
考えようによっては、ある程度のメモリ管理もスーパーフェッチはやっていることになる(<なるのか?)

今回、どちらも無効にしてしまったので、起動時にメモリにロードされるものがオカシクなったことも考えられる。

じゃあ、有効にしてみましょ




スーパーフェッチを有効にして、再起動。
数分放置してディスクアクセスが落ち着くのを待つ。




おお! メモリ使用率が低下している。
理屈は分からないが、少しだけ問題は解決だ。
しばらくはコレで様子を見ることにする。

と・・・ 突然メモリ使用率が上昇。なんだなんだ??




むむむ、Windows Updateが始まった。なんだこのタイミング。
この後、どうなる??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ねがい



そして きょうも ねがう
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

願い



期待 ではなく 願い
叶わないことがほとんど
それでも 願わずにはいられない

あなたは 誰のために 何を願う?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅雨の合間に洗車



本当に久々に洗車する。ボディは思った以上にドロドロだった。
火曜日からは再び天気が悪くなる予報。しかし、汚れを落としておかないと、どんどん層になる。
結果的にボディを痛める。

U31はボディコートしてあるので、水洗いである程度綺麗になる。
虫の体液など、こすっても落ちないものは、専用のメンテナンス剤で落とす。
大きさの割には、それほど時間はかからない。

G21だが、イオンコートしてあったのだが、流石に水弾きは悪くなってしまった。
ワックスがけをすることにしたのだが、下地作りが意外と大変。
フロント回りの虫落とし、サイドのタールピッチ落としと、これだけでも30分位かかってしまう。
ワックスは液体なので、水洗いの後、水滴が乾いてからかける。
何だかんだでこちらの方が時間がかかってしまった。

しかし、今の時期、何がつらいかというと、蚊
風が少しでもあればちがうのだが、今回はほとんど無風。
肌が露出しているところはかなりやられた。痒いい・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日は休日出勤



本日は休日出勤となる。今まで余裕をかましていたツケが廻ってきたので、文句は言えない。
まあ、以前の上司がいるならば絶対に休日出勤はしないのだが、今の上司ならば問題なし。
その上司も昨日は宴会だと言っていたので、本日は来ないだろう。

平日の日中は、集中しようにも電話やら打ち合わせやらでなかなかそうもいかない。
時間がかかる案件など、途中で切られると少なからず手戻りが発生する。
コレは無駄だ。個室に隔離してもらえればよいのだが、役員でもない限り、それは無理。

本日の天気予報は雨。だが、地元を抜けてからしばらくは青空が覗いていた。
ノンビリとドライブだ。




う~ん、自主的ではなく、前のトラックに強制的にノンビリドライブにさせられている。
それもずっと。
大通りではなく、裏道方面に曲がったのだが、やはり後を走る結果に。




トラックはインター方面に直進、私は更なる裏道に。
仕事場まで1/3を残す位になって、やっと離れられた。




それで、しばらくは細い道を走るハメになる。
通りは多くないのでペースは上げられる。




仕事場までもう一息。
雨はそこそこ降ってきた。

仕事場には私以外いなかったので、順調にこなせた

・・・かに思えたのだが、謎の数字が出てきてしまい、行き詰まってしまった。
数時間資料やらデータやらをひっくり返してみたのだが、解決せず。
元データを作った先に確認しなければならないと言う結論になる。

とりあえず相手先に連絡してみたのだが、いなかった。まあ、当然。
金曜の夜に資料を提出して受領されれば、次の日休日出勤する人はいない。

結果を出せないまま、月曜日を迎えることになる。
空しい休日出勤、そして追いつめられる来週・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ