牛丼



歩くために食べる

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

再び夜歩く



一人でも歩く

一人だけど,一人じゃないから

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イヌがいない日



朝,見送ってくれないと物足りない。
帰ってきた時,迎えてくれないと寂しい。
一緒に散歩できないのはつまらない

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イヌ































ながいあいだ いっしょにいてくれて ありがとう

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

Le deuxième cercle noir



今朝見にったら,既に旅立っていた。コイツも突然逝ってしまった。
最近,少し元気がなかったが,昨夜もいつものとおり散歩をせがまれた。
雨が降っていたので庭を少し歩いただけだったが。

15年半,この犬種としては長生きだったか。もっと一緒に歩きたかったが。
向こうでは親父が待っている。いっぱい可愛がってもらってくれ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ハンバーグ



地元のFLYING GARDENに行く。フライングガーデンと言えば,昨年の台風19号で有名になった水戸北インター店。
特徴的なオレンジの屋根が完全に水没している画像が印象的だった。あの店は残念ながら閉店。恐らく復旧経費と新築経費,ほとんど差がなかったのだろう。近くに開店するという情報もない。

地元はかなり久々。というか,外でハンバーグを食べるのが久々だ。




女性陣は皆ウリの爆弾ハンバーグだが,私は麻辣ハンバーグにする。辛いものが食べたかったのだ。
花椒がかなり効いており,辛しびれる感じ。ご飯が進む。美味しくいただきました。

ここのところ辛いものばかり食べているが,ストレスが原因の説もある。何かあったっけかな??
最近メンドー事は貯まっているのがデフォなので,若干マヒしているのかもしれない。夏休みは早めにとるか

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の四季紅



今回は真岡市の福来に行く。今月は行っていなかった。
割と頻繁に行っているような気がしたのだが。まあ,こっち方面はあまり用事はない。




以前にも記したが,日替わりランチメニュー表は2枚あり,今日はエビチリがあったのでこれに。
大ぶりのエビが8匹,ソースは結構辛い。ご飯が進む。
ドリンクコーナーの脇に炊飯ジャーが置いてあり,お代わりはセルフだ。
我慢しようと思いつつ,エビチリを半分食べたところでご飯がなくなったので,お代わり。
毎度言っているが,これで税込み600円。お財布に優しく満腹になりました

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

草刈り



家の周りの雑草が酷いので,草刈りをする。流石に手刈りではヤバいことになるので,刈払い機を導入。
父親が使っていたものもあるのだが,メンテせずしばらくブン投げてあったので,エンジンがかからなかった。機会があれば分解掃除をやってみたい。

今回はECHOの一番小さいもの。田んぼの畔を頻繁に刈るような使い方はしないので,これにする。
エンジンは21cc 2サイクル,刈刃は23cm,重さは乾燥重量で4.6kgと軽量。
近所の農家のおっちゃんたちが使っているのは,26ccで刈刃26cmのものが多い。




燃料は2サイクルエンジンなので混合ガソリン。ガソリン:オイルの推奨混合率は50:1。自分で調合するには調合器が必要だし,ガソリンとオイルを別々に調達する必要がある。
品質や保管などを考えると,ホームセンターで売っているこれが便利。2Lで650円くらいするのがネックだが。
ここでハタと気づく。キャップの形状を見ると,このまま燃料口に注いだらこぼしまくるのではないか?
給油用ホースがあれば安全,確実に入れられるが,購入した時は思いつかず。




仕方がないのでDIY。500mlペットボトルの上1/3くらいを切って,簡易ろうとを作成。
給油口口径とペットボトルの飲み口はほぼぴったり。




そーっと注いだのがまずかった。少しずつ注ごうとするとガソリン缶の口の周りからダラダラこぼれる。
結構こぼれてしまった。
えいや!と一気にもっていけばこぼれないことは,2回目の給油で気づく。
とりあえずハーフタンクで作業開始。

エンジンはリコイルスタート。エンジンの後ろについている紐を引っ張ってピストンをクランキングさせる。
5,6回引っ張ってもかからなかった。コールドスタート時はチョークを閉じて混合気の濃度を上げて爆発しやするするのだが,かからないまま何度もやると,スパークプラグが湿ってしまい,火花が飛ばなくなってしまう。

しばし間を開け,チョークを開いて再度チャレンジ。今度は3回くらいでエンジンがかかる。
スロットルはキルスイッチと合わせて右ハンドルについており,握らなければアイドリング。
回転を上げれば遠心クラッチがつながり刈刃が回りだす。作業中は基本的に全開。




家の後ろ。普段見に行かないので,雑草でボーボーになっていた。
春先(あったかな?),発芽のころに除草剤を散布しておけばいいのだが,寒いころは雑草など気にならないし,しない。




わずか数分でこの状態になる。文明の利器バンザイ!
この後,家の周りをガンガン刈る。刈刃を動かせばそれだけでザクザク刈れるのは楽しい。




芝生も刈ってみたのだが,ごらんのとおりトラ刈り。スキルを上げた上で,丁寧にやらないと綺麗に刈れない。
しばらくやってみたのだが,やはり芝は難しい。練習あるのみか

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の燃費



警告灯は点いていないが,600kmを超えたので給油する。
前回給油は6月20日なので,1か月以上走れた。
632.2km走行。メーター燃費は19.2km/L




30.86L給油。燃費は 632.2km ÷ 30.86L = 20.49km/L
前回から大幅に改善,そして今年最良。あと1Lくらいは入るんじゃないか疑惑はあるが。
やはり走行時の気温が25℃前後だと燃費が伸びる。エアコン使用率も低いし。
もうしばらくこのくらいをキープしたいが,気温上昇は避けられない。次回,どのくらい落ちるかだな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の四季紅



お昼は四季紅真岡店に行く。2週間ぶりくらいか。
だんだんペースが上がってきたのでウレシイ。
しかし平日とは言え,お客さんは少なめ。やはりコロナ拡大が影響しているか。




焼きそばランチにする。ご飯は他のランチに比べると半分。まあ,それでも普通のお茶碗一杯はある。
付け合わせはは油淋鶏。これだけでも普通にご飯のオカズになる。
焼きそば単品もあるが,量が倍になるので多分最後は飽きる。やはりこの組み合わせがよい。
この連休中,もう1回くらい食べたいな,別のランチを

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

献血



献血メンバー(?!)登録しているので,献血可能になるとメールが入る。
で,献血する。

献血は間隔制限と年間制限がある。献血後,再度するには400mlで男性12週,女性16週を空けなければならない。
1年は52週なので,男性の場合,間隔だけなら4回できるが,年間3回までとなっている。
年齢制限は16歳から69歳まで。

献血回数はそこそこ稼いでいるが,正直,「人のため」という意識はない。
定期的に抜いて新しい血液を作る。血液検査もしてくれるので,健康状態もチェックできる。

なんかねー 定期的に献血しないと落ち着かないのだよ。
まあ,結果的に役立ってくれれば,それで良し,だ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

glo hyper



なんかねー 「さー買え!!」と言われているような気がする。
プルームSは早まった。ほとんど使っていないし。

hyperは吸いごたえがかなりUPしているとのことだが,スティックが6種類なのは寂しい。
ノーマルgloは20種類以上ある。

インクジェットプリンタと同じで,デバイスは価格を抑え,消耗品で利益を上げる戦略なのだろう。
icosは安くならないが,あれは超精密機器なのでやむなし。gloは基本,ヒーターとバッテリーだし。

旧gloもglo proもまだまだ元気,心配していたバッテリーのヘタリもない。
ここでhyperに手を出しても,結局使わない気がする。壊れたら考えよう。よーっく考えよう

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

PDF変換

WordからPDFへの変換は,やり方によってはかなりサイズを小さくできることが分かった。
ふと気になったのが,WPSオフィスではどうなのだろう?




WPSオフィスとは,以前,「KINGSOFTオフィス」といわれていたMS Office互換ソフトだ。
中古PCで「オフィスソフト付き」というとだいたいこれがついている。
Wordに相当するのがWriter,Excelに相当するのがSpreadsheets,Powerpointに相当するのがPresentationだ。
価格はPresentationありのフルセットで5690円,なしで4190円。
Microsoft 365が1360円/月,Microsoft Office Home&Businessが38284円するので,かなり安い。

使ってみた感想は,普通の文書を作ったり,マクロなしのExcelならばWPSオフィスでも十分。
保存形式も互換性があるし。メニューが異なっていたり,独自の保存形式があったりと,若干の慣れは必要か。
Open Officeほどクセはない。




で,WPS WriterにもPDF形式で保存する機能がある。Wordは保存するときに「.pdf」を選ぶという操作だが,こちらは「PDFファイルとして出力」と明記してる。分かりやすい。
昨日の708KBのWordファイルをPDFで出力してみた。PDF化する際のオプション設定は,こちらにはない。




結果は185KB。Wordの最小サイズ化よりは少し大きいが,画像はかなり圧縮されているようだ。
思ったより優秀。

ドキュメント作成は,MS Officeがデファクスタンダードなので,ビジネスシーンではどうしても導入せざるを得ない状況になっているが,ホームユースでは必ずしも使う必要はないかもしれない。
Googleドキュメントを使えば,無料でWord形式のファイルは作れるし,Googleスプレッドシートでは(複雑なものは厳しいが)Excelファイルも作れるしね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ポータブルドキュメント

WordをPDF形式で保存するとファイルサイズが巨大化するというのは昨日記したとおり。
しかし,ファイルサイズはどうにか小さくしたい。で,色々いじってみた。




今回はテキストほとんどなし,図をやたら貼ってみたWordファイル。
サイズは708KB。これをPDF変換する。




Word2019の場合,「名前を付けて保存」で,ファイルの種類をPDFにすればよい。
今まで意識していなかったのだが,その下に「最適化」オプションがあった。
標準と最小サイズ,デフォルトでは標準だ。このオプションの違いでどのくらいファイルサイズが異なるか見てみると,




上が最小サイズ,下が標準。最小だと3分の1くらいになる。
恐らく,ファイルに貼ってある画像の画質を,「明らかに劣化した」と言われない程度に圧縮したのだろう。
ファイルを比較してみても,違いはほとんどわからない。

テキスト+Excelの表・グラフというレポートは,GIFで張り付け,PDF化するときは最小,というやり方でかなりサイズダウンできそうだ。
これは仕事場内でも広めよう。

しかし,元のWordからPDF化したらかなりサイズダウン。今回はちゃんとポータブルドキュメントしている

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ファイルサイズ

「ファイルサイズがデカすぎです!」と同僚。
作業をみると,WordのレポートにExcelのグラフや表を張り付け,それをPDF変換しているようだ。
「30MBもあるPDFは提供できないし,何かいい方法ないですかね?」
結構表やグラフ貼っているけど,何形式で貼っているの?
「?? 形式って? フツーにExcelの表やグラフを右クリックでコピーして,Wordで右クリック張り付け,ですが」
試しに,「形式を選択して貼り付け」で,Gif形式で張り付けて,その後PDF形式で保存してみたら?
「はぁ,了解です。やってみます・・・」

で,しばらくすると,
「PDFが3MBになりました! ありがとうございます!」
それは良かった。しかしそんなにサイズダウンするんだ。

そこで,張り付け形式によってファイルサイズがどのくらい変わるか検証してみた。




テキストだけのWordを用意。2000文字くらいなので,ファイルサイズは20KB。




これに,「6月の気温」の平均気温Excelグラフを5枚,各種形式で貼ってみた。
グラフを画像形式にするとこのくらいのサイズ。GIFとビットマップでは30倍違う。

Wordファイルのサイズがどうなったかは,




こんな感じ。一番大きいのはExcelグラフオブジェクト形式で貼ったもの。オブジェクトをダブルクリックすると編集できる。Excelファイルでの情報が付加されているためだ。
意外だったのは,GIF形式もビットマップ形式も大差ないこと。まあ,あまり色を使っていないからだろう。写真などではもっと差が出ると思われる。
Excelグラフなら,Gif形式でも全然問題なくきれいに仕上がる。
貼り付けの際に形式を指定しないと,Microsoftグラフオブジェクトとして張り付けられる。Gif形式に比べると,1.5倍くらいになる。
張り付ける数が多いと,かなりのサイズ差が出ると思わる。

WordをPDF形式で保存した時のサイズは,




こんな感じ。Gif形式で貼っても,6倍くらいに大きくなる。
PDFは見えているものは基本的に「絵」だし,それに透明テキストが重なっているので,ファイルサイズは大きくなる。
以前にも記したが, PDF = Portable Document Format だ。全然ポータブルではない。

Excelグラフオブジェクト形式と,拡張メタファイル,Microsoftグラフオブジェクトのファイル差がほとんどないのは,グラフについているExcel関連情報が落とされてしまったからだと思われる。

検証結果はこんな感じ。今回は単純なファイルを使ったので,ビックリするような差は出ていないが。ドキュメントによっては大きなファイルサイズ差が出ると思われる。
写真など,高品質なものを貼る場合は拡張メタファイル形式で,その他はGif形式でいいと思う

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ