Excelでプリント

複数のシートをもったExcelファイルがある



こんな感じ で,これらシートを一気に印刷したい
各シートはページ設定でページ番号を設定してあるので,一気に印刷すれば,最初のシートから最後のシートまで通しのページ番号が打たれる

やり方は至極簡単 つーか,印刷メニューを開ければすぐに気がつく



印刷メニューを開き



印刷対象を「ブック全体」にする 以上



昨日の午前中,隣のグループの方が大騒ぎしていた
「エクセルを印刷するんだけれど,シートがいっぱいある。前任のヒトは最初のシートから最後のシートまで続くページ番号を印刷していた。1シートごと印刷すると,次のシートを印刷すればまたページ番号が1からになってしまう。どうすればいいのだ?」

同僚A
「そんなことできるんですか? ページ番号付ける事ができるなんて知りませんでした。」

同僚B
「1枚目のシートが何ページあるか確認して,次のシートのページ番号設定を(ページ数)+&[ページ番号]にすればいいんじゃないですか。私はいつもそうしています。」

同僚C
「ページ番号を印刷しないで,全部プリントしたら手書きかナンバリングで付ければいいんじゃないですか。」

同僚D
「あ,コピー機にページ番号印刷機能がありますよ。コピー機ならページ番号付けて両面印刷もできますし。」



おまえらなぁ

聞いてくれれば教えようかとも思っていたが,グループ内で盛り上がっているので水を差すのも何なので無視することにした

その後のあーでもない,こーどでもない,う~ん とやっていた


本日の朝,再び大騒ぎ
「できましたよ! 印刷の設定でブック全体にすると一気に印刷できます。ページ番号も通しで印刷できます。設定のラジオボタン,ラジオボタンってわかりますか? それを押すんですよ!」

どうも昨日いっぱい,それも夜まで色々やっていたらしい
リサイクルペーパーボックスも妙にたくさん入っているし

周りの方々もカンドーしている

ちょっと聞いてくれれば,もしくはネットで調べればモノの数分で解決するのにねぇ
何時間無駄にしたのだろう そんな余裕は我が社には無いはずだが

ま,そっとしておいてあげよう 折角良い気分になっているのだから・・・ 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

謎の光

帰宅途中,駅からの道を北に向かって走っていると,前方の空に光りがポツンとあった
点滅はしていないので,飛行機の類ではない

時刻は19時35分,わずかに西の空が明るい

星か?
かなり明るい 金星か

しばらく見ていると



消えた・・・



???

いや,雲があるので隠れたのかもしれない

と,唐突に出現

微妙に高度が違うような気もする


しばらくすると,また唐突に消えた
その後,現時刻まで観察できない
雲に隠れている可能性は高いが


念のために金星の位置を確認する

「つるちゃんのプラネタリウム」
http://homepage2.nifty.com/turupura/index.htm

これによれば,金星の入りは19時35分(東京) よってあの時刻には観察できない
わずかに早かったとしても,方角は西北西 仰角は10度を切っている

光りを見たのは北北西 仰角は45度というところだ

謎は深まる・・・ 
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

420円/曲

au「LISMOは1曲420円、iTunesは99セント(約106円)。LISMOの方が権利者を大事にしている」(2ちゃんねる 痛いニュース)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1152016.html

元ニュース 「打倒!"ソフトバンク"iPhone--ドコモ、auの戦略(2)」(東洋経済)
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/


「LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。」(高橋誠 KDDI取締役執行役員常務)


いや,ちがうだろう

曲の権利者には,iTunes経由だろうがLISMO経由だろうが同じ金額しか行かないはず

つまり,1曲の値段は(約)100円で,

・無線LANでネット接続
・iTunesを立ち上げる
・Music Storeから曲をダウンロード

この手間が320円か? それではボりすぎ
そうではないとすると,料金の3/4は何処に行ってしまうのだ?

取締役執行役員常務の理論でいけば,『更に10倍,いや100倍権利者を大事にします!』でドンドン料金を上げることが正しいということだ
420円の内訳を見てみたいものだ

モノが同じならば,安い方が良いに決まっている
大丈夫か? au

Softbankで携帯からWeb接続せず,音楽はiPodな私が勝利者なのは間違いない 

しかし420円/曲か~ 0円より確実に高い 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エレベータ × 通勤電車

エレベータを待つ

エレベータが来て扉が開く


口!


おねーちゃんが大あくびをしながら降りてきた
手で隠す事もせず

リアクションに困る私をガン無視して去っていくおねーちゃん
美人さんだったのだが・・・




帰りの電車はいつもの如く入り口脇に座る
で,乗り込んだ途端に意識を失う

しばらくして肩に重さを感じて起きる
斜め下方を見ると携帯に指をかけた手が見える

あちゃ~ 久々にやってしまったか
寝ている間に隣のおねーちゃんに寄りかかってしまったようだ

そっと体を反対側に持っていく

が,しばらくして再び肩に重さが
隣には寄りかかっていない

寄りかかられているのは私だ

再び斜め下方を見る
隣の方はやはり携帯に指をかけている


打っていない


どうもメール作成中に力尽きたようだ
そういう方もいるという事か
反対側の窓に映る姿を確認 美人さんだった


おつかれさま,と心で声をかける そんな日 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

夕立ち×イヌ

夕方5時頃から雷雨となる
久々の夕立ち

今日は父母が泊まりがけの法事なので面倒を見ている
雨が小降りになった9時頃に様子を見に行ったら,犬小屋にはいない
隣の作業場の縁の下に掘った穴の中に潜り込んでいた

穴はヤツがすっぽり隠れる大きさだ
ここにずっといたようだ

コイツは雷が苦手らしい

呼ぶととりあえずは出てきたが,震えている

恐怖なのか??
しかし,過去の体験で雷に打たれたというのはないはず(<生きていない)

とすると,本能的なものなのかな?

雷は落ちると火を起こす 獣にとって火は恐れるべき対象だ
その記憶が遺伝子に組み込まれているって感じか

ヒトは火を使う事を覚えて久しいから,それほどの恐怖は感じないのか
少なくとも私はそれほど苦手ではない

子供の頃,雷が鳴ると蚊帳の中に入れと言われた
その中から見た稲妻には怖さはなかった
一緒に兄弟やばあちゃんがいたというのもあるのだろう
特別な出来事のようなワクワク感があった
もう何十年も経っているのに,あの感覚はなんとなく覚えている 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

風船蔓




・・・え~と ちょうちんそうだっけ??


『ふうせんかずら!!』 (長女&次女)




何とも不思議で涼やかな植物
赤く色づくのが楽しみ 
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

ブログ通信簿サービス

http://blogreport.labs.goo.ne.jp/
『ブログ通信簿は、あなたのブログを分析し、通信簿を作成するサービスです。
最新記事10件から技術的な解析を行い、判定結果を表示します。』

と言う訳で作成してみた



微妙・・・

成績が良いのは「マメ度」のみ 後はフツー
つーか 記事がツマンネということを証明してしまったような・・・

「図書委員タイプ」って,高校生の時やっていたりする 見透かされているなぁ
「随筆家」ねぇ そもそも文章が苦手だったりする


しかしBlog年齢が53歳って・・・

表現が若々しくないという事だな これからは「ー」や「~」や絵文字,顔文字を多用しよう 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

モザイク化

アップロードした写真をアダルト画像によるモザイクタイルに変換する「AdultMosaic.com」 (GIGAZIN)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080722_adultmosaic_com/

これはやってみるしかない! (<こういう事には熱心)

入力フォームにアップロードする画像,メールアドレス,モザイクのスタイル,最大サイズ,公開するかどうか入力し,Uploadボタンを押す

しばらくすると指定したメールアドレスにモザイク化した画像のURLが送られてくる
それをクリックすると画像が表示される

今回は当ブログトップのクリスタルくじらをモザイク化してみた





ちなみにオリジナルサイズは1024×630
これではディティールがよく見えすぎるのでリサイズ済み

オリジナルがどのようなモノかは ヒ・ミ・ツ 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

添付ファイル

「メールを返信するのはどうするんでしたっけ?」と,チョットご年配の方

はい? 普通に「返信」ボタンを押して文書を書いていただければよいと思うのですが

「いえ,メールにファイルが付いていて,それに記入して返せと言うのでやったのですが,うまくいかないのです」


話を聞くと,メールを開き,更に添付ファイルをそこから開いて編集したとのこと

一度添付ファイルを保存していただかないと上手くいきませんが

「そうなんですか?? メールなのにそのまま返信できないんですか?」

いえ,返信は出来ますが,添付ファイル付きにするにはそうしないと・・・

「・・・ わかりました。どこに保存すればいいのですか?」

どこでもいいですけど

「マイドキュメントでもいいのですか?」

はい,大丈夫です


と,何とか添付ファイル付きで返信は出来た
折角なので少し説明した


電子メールを普通の封書に例えますと,メールの本文は送り状です
添付ファイルはそれに付いてきたアンケート用紙と思ってください
返信するときに押す返信ボタンは,返信用封筒です。これには住所と宛先が書いてありますよね
で,それにアンケート用紙を入れてポストに入れる訳です

「返信用葉書とどう違うのですか? 封筒の中身をそのまま返すのですよね?」

あれ?? 例えが悪かったか・・・

添付ファイルは一度ダウンロードしなければならない
返信とはアドレス入力の省略と引用が出来る
これを理解して貰いたいのだが,なかなか上手くいかない

で,ですから,そのアンケート用紙は書き損じてもいいようにコピーを取りますよね
それがファイルを一度保存する事です

だ~ 余計わかり難い・・・
あまりにもアタリマエ(と自分で思っていること)なので,上手い例えで説明できない う~ん 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

占い

毎日Yahoo占いを見ている
と言うのも,結構当てはまる事があるのだ

・・・思いこみとも言うが

しかし,ばーちゃんとのさよならの日,「親しい人とのお別れがありそうです」とあったのだ


今日の魚座の占いでは
「少し気分が重かったのがウソのように軽やかな気持ちになって、幸せを感じることができそうです」

・・・確かにお昼過ぎまではダルく,体が重かったが,今はすっきりしている


仕事運は5点中4.5,ラッキーアイテムは名刺入れ

・・・夕方,初対面の方に依頼する仕事があったのだが,名刺交換の後,サッサと了承される


開運おまじないは
「石畳を見かけたら、ケータイで写真を撮り、今日だけ待ち受けにしましょう」


と言う訳で待ち受けにしてみた




うん,全然待ち受けに向いていない 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「ネットでコピペ病」蔓延

大学生から小学生まで 「ネットでコピペ病」蔓延 (yahoo!ニュース)

大学でコピペが蔓延というのは想像に難しくない
完全にオリジナルな理論展開というのは,授業レベルでは厳しいだろう

『やったー! 全く新たな理論展開ができたー!』と思っても,その後ネットで調べてみたら既に同じような論文があった・・・
こちらの方が多いと思う
これでは折角頑張って書いても,『盗用したろう!』と逆に言われてしまう

難しい問題だ


小学生の感想文も同じ傾向にあるだろう
昔からの課題図書で,「全く新しい感想」というのはあるとは思えない
「ツボ」は大抵同じ場所だろう

まあ,だから毎年課題図書は新しく出てくるのだろうが

読書感想文はテクニックが必要だ
その割には学校で指導しているとは思えないし
よって親が頑張らなければならなくなる

指導できる親なら問題ないのだろうが,結局は書いてしまう人がほとんどだと思う
「小学1年生でこの文章は書けないだろう」というのが多いし

ましてや「作文を5点以上やること」などど言われれば,「指導」している暇など全くなくなる
やっつけにならないようなシステムが必要だな 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏休みの宿題

子供達の夏休みの宿題を改めて確認する
ドリルなど国語・算数系のものは心配ない 時間さえあればいくらでもできるから

問題は図画・作文だ
これは少し手伝わないと厳しい 特に次女

長女はポスターなどを2点,作文を2つ程度やればいいらしい
が,次女・・・


絵 5点以上  作文 5点以上


無理! 出来る訳ねー

『作文はテーマが二十数個,絵画・工作はテーマが三十数個ありますので,各々かならず5点以上やらせてください』と,学校からの通知
小学1年生に何という無理難題

かといって規定数やらないと,休み明けに絶対やれと言われるのは見えている
そういう担任だし

夏休み終盤には北の大地に行かなければならないので,お盆明けくらいまでに完了しなければならない
今週からの3週間の土日はほぼ宿題漬け決定 辛い・・・ 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 243



小学校は夏休みに入った
前年と同様,夏休みのドリルが渡された

上左:次女のドリル モチーフは明らかにくじらGOODS 228
(折り紙)
の難しい方のクジラ

上右:長女のドリル おなじみの「夏にダッシュ!」 表紙は小学3年生から全く同じ

下2冊:再びおなじみの「夏休みくもんの1学期の復習ドリル国語と算数 (大型本)」(出版社: くもん出版) こちらもずっと表紙が変わっていない

・・・表紙が変わらないのをいい事に,同じネタを何回も出し続けているような気がする
あ,でも「学年」だけは毎度変わっているか・・・ 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

暑気払い



正に暑気払いな陽気

今回は今までと異なり(「宴会」で当blog内検索推奨(<何を偉そうに)),ごくごくフツーに宴会
約2時間,同僚(男女)や上司(男)と仕事や趣味などの話をしつつ料理を食す

で,何事もなく終了

・・・これはこれで物足りないかも 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

視力検査

業務命令により視力検査をした

結果,右1.0 左1.2

前年11月の人間ドック時は,右0.8 左0.9


回復!!


仕事内容もPCに向かう時間もほぼ変化していない
視力回復努力も特にしていない

思い当たる事があるとすればただ一つ




自宅PCのモニタ変更だ
CRTから液晶にした
液晶モニタはやはり目に優しいらしい 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ