今日の燃費



気温は30度を超え真夏日となった今日,給油する。
394.6km走行。もう少しで400kmだが,警告灯はまだ点かない。




うむー とても見づらい。このタイプの液晶表示板はやめてもらいたい。
25.22L給油。燃費は 394.6km ÷ 25.22L = 15.65km/L
あまり伸びない。

これからはエアコン全開の日々が続くだろう。燃費は落ちるな。
まあ,下手に我慢して熱中症になると,その方が高くつくしね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Dear My Friend



神曲! ・・・しかし,この画とは。

恋も 夢も 鼻も 虹も 風も ぜんぶ掴もうよ
 
大丈夫 元気出して 私がそばにいるから
今日のミス 悔やむより 今 乗り越えて

大丈夫 迷わないで まだ見ぬ未来へと向かって
ずっと 歩いてゆこう


今週はどうにもイマイチ調子悪い感じだった。
元気だったのは同僚とディスカッションしたときだけ。
Dear My Friend だな
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

聖☆おにいさん(最新刊は10巻)



とうとう10巻。昨年は映画アニメにもなったはずだが,あまり話題にならず。
やはりバチカンから圧力がかかったと思われる。

今回はマリア様大活躍,ミカエル公開処刑,ペトロ覚醒と,イエスサイドがメイン。
まあ,ブッダがいるから面白さが増すのだが。

しかし,第1巻発売が2008年1月。1冊に8話収録だから,1年に2冊は出ない。
次巻が待ち遠しいが,今までのものを読み返しても楽しめる。
元ネタを調べながらだと,更に楽しめる。
少しだけ,新約聖書買っちゃおうかな・・・ と思った(買わないけど)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久々に街道を行く



夕飯は長女と水戸駅エクセルみなみの「らー麺街道」に行く。
かなり久々。

行ったのは「なんつっ亭」。私は黒マー油が効いたとんこつ醤油のつけ麺。




長女はねぎラーメン。こちらも黒マー油がしっかり入っている。

相変わらず白長ねぎが好きだねぇ

「美味しいからね。ホントに食べなかったことを後悔している,ツーラーメン」




ツーラーメンとは,これ。具は白長ねぎと細切チャーシュー。スープは薄口醤油。




どこで食べられるかというと,ここ
釧網本線止別駅のラーメン喫茶「えきばしゃ」

最後に行ったのは,長女が小学生のとき。この頃はラーメンのネギはよけていたのだ。

簡単には行けないなぁ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チョコレート



今シーズンは終わりかと思っていたが,Newdaysにあったので購入。
「チロルチョコレート さくらもち」10個入り108円。
ちゃんと餡と塩漬けの桜の葉の味がする。美味い。

相変わらず帰りにチョコレートを買っている。100円~150円位のを色々と。

何故こんなに美味しいんだろうね??

しかし,結石の原因になるとも言われているんだよなー どうしよう・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

キノの旅 - The beautiful world



寝不足である。と言うのも,昨日,「キノの旅」を見てしまったからだ。
文庫ではない。アニメ版全13話+OVA3話

世界観はほぼ維持されている。しかし,途中に入るアイキャッチは全く持って余計。
そしてグロくない。「人を喰った話」や「平和な国」はどうするのか興味津々だったのだが,実にマイルド。
「何かをするために」のクライマックスも緊迫感はなし。

とは言っても,ツマラナイわけではない。非常に楽しめた。
話はまだまだあるので,続編を期待する,が,TV放映から既に数年,未だに作られていないということは,もうないだろうな。
シズご一行の話はぜひお願いしたいのだが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Have a Stroll



夕方になるとイヌが鳴く。騒げば散歩に行けると思っているようだ,まったく

と言う訳で散歩する。
夕方は雷注意報が出ていたが,その気配はない。




歩くのはやっぱりイナカのたんぼ道。人も車もほとんど通らないので,歩きやすい。
夜は危険,街灯がほとんどないからだ。

街灯があると,稲の生育に影響する。結実するには日が短くなることが絶対条件。
照らされていると気温が下がっても,結実しない。




畔にはやはり花。雑草なんだろうが,何故か抜かれない。
文字通り田んぼを彩る華か。稲科植物でなければ米には影響しない。




梅の木もある。実はかなり大きくなっている。6月に入れば収穫される。
ウチはやらないが,梅干しを作る方もいる。

さて,明日も夕方イヌが騒ぐだろう,その時間にはいないのだが
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

田舎道を散歩



イヌが散歩に連れて行けと鳴くので,出かける。
近所を一回りしてきた。




麦はここ1月でかなり黄色くなってきた。
うむ,穀物の場合「黄色」ではなく「金色」が正解だな。




麦の穂。ビールのラベルなどでは見る事もあるだろうが,実物を見る機会は,意外とない。
そもそも,国内での麦生産量は微々たるもの。輸入品が圧倒的に安いからだ。関税がかかっていても。
諸外国では米よりも麦生産が一般的。日本の米のように水路の整備がいらないし。
とりあえず畑があれば,麦は作ることができる。

日本の場合は減反政策の一環だ。価格では全く勝負にならない。




植えた稲の苗は,順調に育っている。分けつが進んでいる。
畔のシロツメクサは,今が盛り。




ここ3週間で,二回りくらい大きくなった。
気温もだいぶ上がってきたので,益々育つだろう。

しかし,数十年前までは,5月に夏日となることはなかったと思う。
6月は梅雨寒の日が続いたりもしていた。

今や5月で季節は夏になってしまう。6月は真夏,そして7月・8月は猛暑だ。
米の生育も早くなっているような気がする。子供のころは10月中旬以降でも稲刈りをしていたし。




薔薇も満開。6月に入る頃には散り始めてしまうかも。




水路脇には小さな紫色の花。レンゲではないよな。スイートピー?




明日も良い天気のようだ。たいして歩いていないのにうっすら汗をかいてしまった。
夏だねぇ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

だいじょばない



件の上司だが,同僚を完全論破したようだ。それも完膚無きまで。

ヤローなら,まあいいだろうが,相手は20コも下の女子だ。
その後,この方しばらく帰ってこなかった。

しばらくして帰って来て,他の同僚には「大丈夫です」と言ってはいたが,傍目には全然大丈夫ではない。

言い方は考えなければならない,そして僅かでもいいから逃げ道残して置かないと,潰れる。

そして,真に恐ろしいのは女子のネットワークだ。
これを知らないと,また,なめていると後々エラい目にあう。
上司でオッサンだから,は通用しない・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

VOICE



明らかに不用意発言をして,上司に疑念を抱かせた。

仕事自体は間違ってはいないのだが,キチンとした根拠があるのか? と。
「経験則で大丈夫です!」では通用しないので,証拠固めをすることになる。

この仕事,担当は同僚。当然上司も同僚に,「どうなっている?」と聞くことになる。
が,資料がパッと出てこない。参考書1冊で済む話ではないからだ。

あちこちの資料を引っ張り出し,必要な部分をコピーすることになる。
何やかやで2時間くらい同僚2人の仕事を停めてしまった。

「問題の整理が悪い。だから明確な答え作りに時間がかかる。資料の整理も悪い。過去に同様の事例はあるはず。どれを見れば答えが出るか分からないはずがない」

はい,ごもっともです。

「更に,出所不明の資料が多すぎる。まさかWikipediaが根拠,などどいうことはないと思うが,最悪,裁判になっても負けない証拠にしておく必要がある。全ての資料について,出所は明らかにしておくこと。」

はい,おっしゃるとおりです。


資料の出所は論文,と言うことも多々あるのだが,やはり何に掲載されたかは重要,
でも,それがどのくらいの権威があるか分からない事があるのも事実。メジャーな業界紙,だけでは許してもらえない。
特許登録されていれば,まあ,そこそこ。

一番良いのは判例だが,これも最高裁判例以外は扱えない。
しかし,業務レベルではめったにない。

結局は,大多数の人が,「まあ,そうだろうな」と納得する結論が必要になる。
それが法律だ。
我が上司,法学部出身,フィールドワークメインの学部出身の私のような,大雑把なヤツとは合わない。

今更だが,口は災いの元。同僚や部下に「足引っ張ってんじゃねー」と言われないようにせねば。少なくとも・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あいたい(大江千里)



突然思い出した大江千里。初期の頃はよく聴いていた。
決して歌が上手い訳ではない(と思う)が,曲と詞が残った。

やっていることは甘い,でも共感できる・・・ 当時はそんなことを感じていたような気がする。
若かったなー と,遠い目をするばかりだ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

結石持ちは鯨捕りの夢を見るか



倦怠感が酷い。
ホントに結石の影響だけか? と言うくらい。
と言うことで,タイトルが訳ワカラン状態の通り,現在,疲れ切っている・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ポールマッカートニー日本公演中止

『ポール・マッカートニー、国立競技場公演また中止「僕の体調は一晩では回復しませんでした」』(HUFF POSTエンタメ)
http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/18/story_n_5346139.html

ポールマッカートニーは1942年生まれ。今年72歳になる。
そろそろ無理が利かなくなっても不思議ではない。
しかし,ビートルズやっていたのは二十歳そこそこくらいか,やはり天才だ。

今年72歳になる有名人はと,お,ハリソン・フォードか。
ささきいさお,山下洋輔,近藤正臣,日野皓正,三枝成章,ブライアン・ウィルソン,大泉逸郎などなど。
うん,まだまだ歌い続けてくれそうだ。



(JET - 1976)



(JET - 2004)

うん,全然変わらない。多分ポールはいつまでもあの歌声
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

信号機



赤信号に引っかかりやすい体質だということは以前に記したと思う。
この体質は全く改善されておらず,今日も十数分走るだけなのに,ほぼ全ての信号で赤につかまる。

こうなると,私の車両が監視されており,赤でつかまるよう人の手で管制されているのではなかろうかと疑いたくなる。
で,信号機の管制について少し調べてみた。

道路にはソナー式や光学式の車両感知器があちこちに設置されており,リアルタイムで交通量を監視している。
その情報はコンピュータで分析され,交差点での信号待ちが最小になるようなアルゴリズム制御を行っているとのこと。

感応式や押しボタン式はトリガがあるからイレギュラーな処理になるのだろうが,信号が変わるまでの時間は制御されているのだろう。

しかし,それにしても赤にかかりすぎる気がする。

毎朝,ほぼ同じ時間に感応式信号機のある交差点を通過するが,待ち時間がほぼ同じかというと,これが違う。
計ってみたのだが,最長2分半から最短1分と,かなり幅がある。

待ち時間は時間帯によって制御されているのだろう。前後には時間式や感応式の信号機はない。
本来なら,先行車が通った直後などのように条件が異ならない限り,同じ待ち時間になるはず。
それがなっていない。何故??

で,先の話に戻る。信号機は基本的に管制システムにのせられているのだろう。つまりはネットワークしている。
システムからは任意に信号を変えることも可能だろう。そうでないと緊急時の対応ができない。

ということは,赤にするためには,通信線に信号を送ってやればいい。
これが無意識に行われている??

私は帯電体質である。静電気が酷い。湿度90%以上の日でもパチッとくる。


こ れ か


信号に近づくと,強力なノイズを送り込んでしまい,結果的に赤信号にしてしまっている。
さっきの感応式信号の待ち時間が異なってしまっているのも,ノイズの所為ならば説明がつく。
文字通り『体質改善』が必要だった。

よし,ドロドロ血は本気で改善しよう。タマネギ喰うぞ!


しかし,googleで検索したら



流石,何でも取り扱っているAmazon,信号機までもか。
信号機の値段は,本体で200万円くらい,制御ボックス込みだと500万ともいわれている。

「200万円の信号機,今なら50%off」というのを期待してリンク先を見てみた

・・・トミカ用1050円とかだった
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

洗車と今日の燃費



車がとても汚れてしまった。先週洗車してから雨に降られたのは,火曜日と木曜日か。
更に昨日,夕方少し降った。
しかしこれは,砂埃積もっていたところに雨が降った汚れ方だ。




ルーフも同じ。しかし原因が分からない。
今週は2回も雨が降っており,黄砂の季節も終わっている。田んぼには水が入ったので,風で舞い上がる砂埃の量もそれほど多くはないはず。
雨そのものが汚れていたとしか考えられない。これほど汚れていると,降ってくるのは泥水化していると思うが,どうだったのだろう。




とにかく洗車。先週念入りに洗ってワックスもかけたので,今回はさらっと済ます。




水洗いと拭き取りで30分くらい。あとはしばらくドアを開放しておけば,水滴も切れて完全に乾く。




洗車後,給油する。366.9km走行。ゲージはまだまだある。




24.23L給油。燃費は 366.9km ÷ 24.23L = 15.14km/L
あら? 思ったより良くない,というより,前回よりも悪化。
ゲージの精度は正しいのか??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ