鯨展でGETしたもの



これらを頂いたり、買ったりしました。
皆様、本当にありがとうございました。

・・・くじらGOODSのネタがいっぱいでウレシイ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

『鯨展』へ行ってきました

南青山会館で開催されました『鯨展』(会合名は、「鯨文化研究会」)に行ってきました。

表参道までは、TXに乗ってみたかったこともあり、TXつくば → 北千住 → 表参道 (→ 渋谷)というルートにしました。
自宅からつくば駅までの自動車での移動時間、乗り換え等を加えて、2時間弱でした。
思ったより時間がかかりません。流石、鳴り物入りで開通しただけはあるTX。

渋谷での用事が思ったより時間がかかり、午後3時に会館到着。

幹事の横浜くじら様、くじらグッズコレクション展示室長様、さとうさき様達に御挨拶させてもらうと、初対面にもかかわらず、皆様やあやあ、どうもどうもと暖かく迎えてくれました。

会場は、(あたりまえですが)クジラ一色。
・・・考えてみると、これだけクジラに囲まれた空間に入ったのは、生まれて初めてですね。

通常、このような狭い世界の(良い意味です (^o^;)会合などでは、初参加、一見の人間はOMITされるものです。
が、今回は、全くそのような感じは無し。
話しかければ快くかえしてくれますし、何かと気を使ってくれているのがよく解ります。

結論 : クジラ好きに悪人無し

皆様、本当に素晴らしい方々でした 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

オジギソウ



オジギソウの花が咲きました。
赤紫で可憐ですね。
これで種が取れれば良いのですが。期待。



明日は南青山会館で『鯨展』が開催されます。
私も見学に行く予定です。楽しみ! 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 206

ランチョンマット


長女が家庭科の時間に作ったランチョンマットです。
グリグリ目玉が面白い表情にしています 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Digital Permanent Wave

「xxちゃんがデジパにしたって」
「へ~ じゃ、今度写メくれるように言っておいて」

とは、電車の中での娘さん達の会話。

デジパ・・・??

オジサンには解りません。


で、調べてみました。
・レングス美容室 http://xmac.ddnn.jp/digitalperm/

なるほど、デジタルパーマですか。
『ホットロッドの温度管理をデジタルで正確に制御する』と。

他のページで写真もありましたが、確かにやたら大袈裟な機械で、頭からコードが沢山出ていました。
21世紀っぽい(?)

ここで言う「デジタル」とは、温度センサーとチョットしたチップで通電量を調整し、ロッドの温度を管理することでしょうね。

となると、次のパーマはコンピュータ制御でしょうかね。
更にはIT(アイティ)をフルに使ったものとか 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS opt17

明治グミチョコ


明治のグミチョコ ストロベリーの取り出し口のクジラ。

よく食べているのですが、ここにイラストがあることは、これで発見 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

散髪

髪を切りました。

ふと思ったのですが、床屋さんは、お客が店を信頼している仕事No1じゃなかろうか、と。
作業前に打ち合わせはしますが、作業開始後は、殆どお客はお任せ。
1行程ずつ事細かに指示する人は、あまりいません。
製品(作品?)完成後も、クレームをつける人は、あまりいません(ここの髪は長くしろ!! と言う人は絶対いません)。

羨ましすぎですね。

まあ、店側もそれなりに答えなければならないプレッシャーはあるのでしょうけど。
終わっちゃったモノはどうしようもない、と言う開き直りもあったりして。

お客が100%信頼してくれる、そんな仕事をしたいものです。
努力はしているんだけれどな~ 方向が間違っているのかしら・・・ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 205

キーホルダー


スパリゾートハワイアンズのお土産。次女のお友達ご家族から頂きました。
大きさはW35mm H45mm D15mm

仕掛けは、くじらGOODS 69と同じですね。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 204

鯨の哭く海(内田康夫)


あえて『くじらGOODS』でUP。

カバー折り返しの<著者のことば>より

----------------------------------

鯨を殺すことの是非を問う前に、人が人を殺す現実のあることを思うべきだ。
人間は自分の都合によって殺戮の是非さえ判断しかねない生き物なのである。

大食漢の鯨はイワシなどの小型回遊魚を食い尽くすから鯨を捕っていいという説があるけれど、食い尽くす前に鯨は餓死する。
あるいは原因不明の自殺行為で砂浜に乗り上げる。
そうして自然界の食物連鎖に貢献する。

そこへゆくと人間は死ねばただの灰と化して、彼らのエサになることもない。
そういう「やらずぶったくり」の生物は人間だけである。
その人間が賢しらな理由を捏ねて、鯨を食うことを是とするのは、まことに理不尽だ

 - と鯨は慟哭し、悲しげに潮を噴き上げる。

----------------------------------

本編を読む前に、これだけでかなり考えさせられました。
捕鯨問題、やはり重いですね 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 opt5

まだまだ暑い日々が続きますが、これもお彼岸までとか。
と言いますか、そう願いたいものです。

そこで、過ぎ去る夏の思い出にと、北海道の夕日をUP



(オシンコシンの滝の上から)



(オロンコ岩の上から)


どちらもオホーツク海。太陽が海面に綺麗に映っています。
海に沈む夕日を、また見に行きたいものです。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Napkin Folding Guide

凝ったナプキンの折り方を教えてくれる「Napkin Folding Guide」
http://japan.internet.com/busnews/20070919/7.html
(japan.internet.com 2007年9月19日 09:00 の記事)
(元記事提供 百式 http://www.100shiki.com/

見たことがあるものもあり、なるほど、このように折っているんだ、意外と簡単、などと感心。

自宅で実践することはまず無いでしょうけど、ソコソコの場所でのパーティーや会食の時など、いくつか覚えていれば良いネタになりますね。

ただ4つに折ってあるナプキン全部を、始まる前に凝った折り方にしてしまうと、全員チョットリッチな気分になれるかもしれませんね。
・・・お店にはイヤガラセと取られるでしょうけど 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS 203

ノート


イイ形、イイ表情のノートです。100均のSERIAで購入しました。
3色あったので、(当然)全てGET。


下の部分のTEXT 確かにキュートな絵が描けそうです。 
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

電話

数十件、電話をかけました。
テーマは1つなのですが、お客によって微妙に話しっぷりを変えなければなりません。

やはりこういうやり取りは、E-Mailの方がいいですね。
伝えたいことを事前にチェックできますし。

電話では、言ってしまったらそれが全て。
訂正はできますが、顔が見えないだけに、それに対するリアクションは想像するしかありません。

話すならば、直接会って、顔が見えた方が伝わりますし、『様子を見ながら』言葉を選べます。

電話は、微妙なコミュニケーション手段ですね、私にとっては。
上手に伝えられる人を、私は尊敬します。


要するに、電話は苦手と言うことなのですが・・・

♪ テレフォン・ノイローゼ Ah Ha ずっと君の声がなりっぱなし
  テレフォン・ノイローゼ Ah Ha 悩ましく今日も暗闇にベルが鳴る

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2007北海道 opt4

ジメジメと暑い今日この頃、少しでも爽やかな気分になりたく、北海道の空を並べてみました。


ここはまだ茨城県ですね。大洗港。海風が涼しかった。


道の駅「樹海ロード日高」。寒いくらいでした。


豊頃町「はるにれ」。乾いた爽やかな風・・・


止別駅前。林の向こうはオホーツク海。ラーメンを食べた後でも汗が出ませんでした。


道の駅「知床・らうす」。雨上がりでとても涼しかった。


ウトロ、オロンコ岩頂上からのオホーツク海。イイ感じの風が・・・


小清水町リリーパーク展望台。オホーツク海が見えました。かなり坂を登りましたが、汗はかきませんでした。


旭山動物園シロクマ館から入園口方面を望む。日差しは強かったのですが、日陰に入ると全然暑くありません。


道の駅「マオイの丘公園」展望台。ここはいつも良い風が吹いています。


さんふらわあ『だいせつ』 海の上は涼しい。

北海道は更に涼しくなっているようです。道東などは、最高気温は20℃程度、最低気温は10℃位の日もあるようです。あぁ、羨ましい・・・ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

稲刈り



田植えをすれば、稲刈りがあります。

刈った後のブラウンとグリーンのストライプ、穀物特有の芳ばしいにおい、良いものです。

稲刈りは田植えのような力仕事は殆ど無いので、それほど疲れません。
機械に乗っていなければ、ボケ~っとしていられる時間もあります。

稲を刈った後に流れる秋風・・・ って、全然涼しくありません。
本日の最高気温は32℃ いつ秋になるのかな・・・ 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ