点灯式

本日は次女の幼稚園の点灯式だ。
カトリック系なので、クリスマス関係の行事は大々的なのだ。

・・・つーか、年末だねぇ 1年が早い(年くった証拠??)


奥さん撮影 ゲージツ的になっちゃったとのこと。なかなか幻想的。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじらGOODS opt13

ヨミー


読売新聞の「読売家庭版・ヨミー」12月号表紙

三鷹の森ジブリ美術館で上演されている短編アニメーション「くじらとり」のイメージ。

詳細は


ジブリ美術館いきてー
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

誕生日 Next Day

「ケーキ食べる?」と、奥さん

はいよ。でも子供達は?

「食べた。私も・・・ もういらない」

つー訳で、約8分の1カットを食べる。

甘党の私だが、流石にあまーい
いかん、こんな事ではケーキバイキングに行けないぞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

誕生日



長女 10歳になりました。
ハッピーバースデー

これからも楽しいことが沢山ありますように
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

文部科学大臣からの手紙

やっとキター

長女が本日、学校から持って帰ってきた。
遅すぎ・・・
市内の他の小学校では、先週配布されていたのに。

まあ、(大問題となる)イジメがない小学校と言うことかな。


内容はこんなの

<手紙1>

文部科学大臣からのお願い

未来のある君たちへ
弱いたちばの友だちや同級生をいじめるのは、はずかしいこと。
仲間といっしょに友だちをいじめるのは、ひきょうなこと。
君たちもいじめられるたちばになることもあるんだよ。後になって、なぜあんなはずかしいことをしたのだろう、ばかだったなあと思うより、今、やっているいじめをすぐにやめよう。
いじめられて苦しんでいる君は、けっして一人ぼっちじゃないんだよ。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、きょうだい、学校の先生、学校や近所の友達、だれにでもいいから、はずかしがらず、一人でくるしまず、いじめられていることを話すゆうきをもとう。話せば楽になるからね。きっとみんなが助けてくれる。

平成18年11月17日
文部科学大臣 伊吹文明


<手紙2>

お父さん、お母さん、ご家族の皆さん、学校や塾の先生、スポーツ指導者、地域のみなさんへ

このところ「いじめ」による自殺が続き、まことに痛ましい限りです。いじめられている子どもにもプライドがあり、いじめの事実をなかなか保護者等に訴えられないとも言われます。
一つしかない生命。その誕生を慶び、胸に抱きとった生命。無限の可能性を持つ子どもたちを大切に育てたいものです。子どもの示す小さな変化をみつけるためにも、毎日少しでも言葉をかけ、子どもとの対話をして下さい。
子どもの心の中に自殺の連鎖を生じさせぬよう、連絡しあい、子供の生命を護る責任をお互いに再確認したいものです。

平成18年11月17日
文部科学大臣 伊吹文明


何度も言うが、精神論ではダメなのだよ。
手紙のような内容を理解できる子供はイジメをしないし、その親はイジメをする子供に育てない。

精神(考え方)が未熟な子供だからイジメをするし、心が未熟なまま体だけ大人になった親だから、イジメをしない子供を育てられない。

ゼニに追われ、そして逃げ回るような生活になる、つーことを教えてやった方がいい。イジメをするバカガキと、そのヤンキー親に。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いじめ問題

いじめた生徒は出席停止に…教育再生会議が緊急提言へ(Yahooニュース)

対処療法だよなぁ。『教育を受ける』国民の権利に思いっきり抵触するし。
そもそも誰が出席停止の決定を下すのだ?
もちろん校長レベルではないよな。

『伝家の宝刀』としての法整備ならやらない方がよい。


それより、被害者(いじめられた子)は加害者(いじめっ子)に対して、民事を起こせることを分かり易く教えてやった方がよい。

学校がいじめを認めれば、民事勝訴は決定したも同然。
で、学校・教育委員会5割、いじめっ子5割位で保証金請求ができるだろう。
相手が自殺なんてしたら数千万円~数億円コースだ。

いじめ加害者になったときの保険特約、なんてのはないから、判決での金額まるまる負担になる。
こーいう話をしてやった方が抑止効果になるのではないかい??

・・・いじめ加害者特約保険、あったりしてね
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

つくば

つくばのクレオ、Q'tスクエアへ行く。

今年もカルーセルが設置されていた。
これが出ると冬って感じだ。


搭乗している長女を見守る次女(フツー逆じゃん)

今回はここで年末ジャンボを購入。今年は17人、億万長者が出たそうだ。期待!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏への扉

と言う訳で,ロバート・A・ハインラインの「夏への扉」だ。

コールドスリープとタイムマシンを使ったタイムトラベルもの。
全てを失っても尚「今」を頑張ろうとしたが,結局コールドスリープで未来に放り出されてしまう主人公。
目覚めた「未来」で,再起しようと頑張るが,眠っている間に発生していた不可解な事柄の解明に,再び過去へ向かう。
明らかにされる真実,原因は自分??

・・・と,まあタイムトラベルものの王道的ストーリーなのだが,バリバリのSFではなく,バッドスタート → ハッピーエンド のヒューマンドラマだ。

細かな伏線,鮮やかな逆転劇,タイムパラドックス等,多少のSF的矛盾は全然気にならずに一気に読める。
で,清々しく晴々とした結末。元気出ます。

主人公の相棒の猫は,冬でも夏に続いている扉があると信じている。
主人公は,(2度目の)コールドスリープ後,そして(未来の)伴侶のコールドスリープ終了が,夏への扉だと実感する。

日本の夏は,ジメジメ・ムシムシだが,この書の夏は,からっとした爽やかな夏だ。
梅雨前の五月晴れだ。


しかし,描かれている2000年,実際の21世紀・・・
申し訳ないくらいに進歩していないな。
未だに火薬で大気圏突破,後始末できない放射性物質じゃあねぇ。
未来人(現代人)頑張れ!! って感じだなぁ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

暴君ハバネロ

体調はほぼ戻る。辛いモノ食いてー

と言う訳で、暴君ハバネロである。
最近ずっとGOO BLOGトレンドの上位にランキングしている、『暴君ハバネロ|暴大入試』を、予備知識無しでやってみる。


酷 す ぎ


まあ、世界一の難関と言っているのだから良いのかもしれないが・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

釣り銭

レジで小銭をスムーズに支払う方法(Yahooニュース)

すばらしい!!

私もできれば1円単位までキッチリ払いたい方なので、大変参考となる。
レジが混んでいるときなどは、財布をゴソゴソやってられないからな~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

風邪・・・

昨日は帰宅した途端、バタンキュー(表現古っ!)
朝になっても頭痛、胃痛、吐き気、倦怠感が取れないので、休暇をもらう。

やむなく病院へ行く。風邪であろうとのこと。病原菌によっては急性胃炎を起こすことがあるので、それであろうと。
熱はほとんど無くなっていたので、胃炎の薬(ガスターとセルベックス)を処方してもらう。

胃痛はほとんど無くなったが、胃から腸にかけて、どーもスッキリしない。
パイプマンで洗浄したい気分だ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

風邪??

午後になって、体がだるくなる。
昼食で取ったものが全然消化していない感じだ。

夕方、頭痛と目眩が。
お腹は石を積めたように重い。

残業の予定だったが、やむなく帰ることに。
気持ち悪い・・・

ビンボー性なので、オナカに入れたモノは滅多に出さないが、今日はヤバいかも。
帰りの電車は、トイレのある車両に乗る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

JAF Mate × The Door Into Summer

ジャフメイト12月号が届いていた。

こ、この表紙は・・・



夏への扉(ロバート・A・ハインライン、早川書房)の構図。


偶然じゃあないよな、関連する記事もないし。
日本自動車連盟、この事をバラされたくなければ・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カーオブザイヤー2006

日本カー・オブ・ザ・イヤー2006-2007(COTYと略)が、18日決定した。

国産車は、LEXUS LS460、輸入車は、CITROEN C6だ。

・・・まあ、順当か。
LS460は見たことない(走っていない)、が、現段階で日本最上級の車というのは間違いない。バックオーダーも1万台以上だし、今後1年でかなり見かけることになるだろう。
C6は、顔は好き嫌いが出ると思うが、シトロエン久々の本気車って感じでよろしい。

しかし、COTYを取った車は売れない! と言うジンクス(つーか、結果)があるが、今回は当てはまらないな。
LS460はセルシオの後継だし、上記の通り発売直後に受注が1万台オーバー、更に法人契約がほとんどだろうから、セルシオの乗り換えが数万台・・・

LS460って、乗り出し1千万円オーバーが標準らしい。それが数万台出る。
日本の景気回復はホンモノということか!?
(法人が景気良いだけ、一般国民は未だ超不景気)

C6は売れないだろう、つーか、シトロエンの販売網、弱すぎ。
・・・日本ではプジョーが強いからなぁ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

自転車 × 初冬

晴も今日までとのことなので、午後、自転車で出かける。

今回も堤防上のサイクリングロード。前回とは別の川だ。
私の住んでいる地域は、チョット大きめの川にはさまれているのだ。

流石に寒くなったので、手袋着用。
・・・次女の手袋が無い。
仕方がないので、私の毛糸の手袋をはめる。ブカブカ、つーより、指が全然使えない。

「え~ おおきいよ やだよ~」

はいはい、却下却下、手が冷たいより良いでしょ

「う~・・・・」

「私の手袋がない」と、長女。

仕方ない、軍手で我慢して。新品だから。

「う~・・・・」



最近整備されたらしい、親水護岸で一休み


正面は北関東自動車道。ただ今整備中。


往復約20km。途中次女が寝てしまい、手袋の片方を紛失、長女が歩行者(バカップル)を避けようとして転倒、のハプニングがあったが、二人とも楽しかったそうだ。

次は更にロングラン、行くぞ!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ