HE12インプレッション 4

HE12についてはだいたい書いたので、オマケ的にちょっとだけ。
室内で一番目にするのはメーター類。HE12はこんな感じ。




真ん中にスピードメーター、クルーズコントロールの状態、その他ドライブコンピュータ情報。
左はパワーフローメーター。バッテリーを使っているのか、チャージしているのかを表す。あとドライブセレクター情報。
右はエンジンとバッテリーの状態表示。エンジン始動中はバッテリー側にセグメントが流れてチャージしていることを表す。走行中はバッテリーからタイヤにセグメントが流れ、モーターが駆動していることを表す。あとガソリン残量計。

左のパワーフローいるか?

バッテリーへのチャージ、バッテリー使用は右だけで分かる。
もう少し有用な情報を表示してもらいたい。前方の車までの距離や、後方車両の接近状況とか。
あとはもうフォルクスワーゲンやアウディみたいにバーチャルディスプレイにしちゃっても「未来感」が出るかもしれない。




見慣れたE12のメーター。左がレブカウンター(タコメーター)、真ん中がスピードメーター、ドライブコンピュータ情報、右がガソリン残量計、外気温計、オドメーター、ドライブセレクター情報。

気に入っているのは、レブカウンターの0位置が真下、6時の位置だということ。エンジン回転数が直感的に分かる。
一昔前は、このレイアウトはスポーツカーしかやっていなかった。




E12に戻って1週間。やっと感覚が完全に戻った。
アクセルを開けるとシリンダーの動きが早くなり、変速機のギア比が変わりつつ福変速機がロー側に落ちる。
スピードが上がり2000回転を超えたあたりからスーパーチャージャーが効き始め、エンジン音が変わる。そして更に加速。やはり

レシプロ最高!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

HE12インプレッション 3

今回借りたHE12には色々とオプション装備が付いており、一通り使ってみた。
アラウンドビューモニタとコーナーセンサは、やはりあった方が良いと感じた。バックビューモニタだけだと、両サイドがどのくらい開いているかは分からない。
コーナーセンサはギリギリの間隔を拾うので、これを付けていたらE12を縁石にぶつけなかったかもしれない。




スマートルームミラーだが、リアガラス越しにダイレクトに後方を映すので、雨の時には有効だ。
しかし画像がかなり荒い。まあ、普段使っているスマホやPCのディスプレイ比較だが。そのため現実感が薄れる。
できればもっと高精細の液晶と高解像度のカメラを使ってもらいたい。




クルーズコントロールも付いていた。HE12にはプロパイロットの設定はない。新型ノートePower、E13には最上級グレードに設定がある。




速度は5km/h刻みか、任意の速度まで自分でもっていき、セットスイッチを押せば固定される。
使っている間はずっとエコモードのワンペダルドライブをしていたのだが、少し気を抜くとペダルが緩み、減速してしまう。
そこで信号が少なく、交通量も少ない場所ではクルコンを使っていた。これが楽。
当たり前だがアクセルを踏まなくてもセットした速度で走るし、前に車がいれば、セットした速度以下で車間を一定に保ってくれる。
前の車が信号で止まれば、安全な車間を保ちながら完全停止までやる。
まあ、完全停止するとクルコンは自動でキャンセルされてしまうが。

プロパイロットは完全停止から再発進までやるので、ぜひ使ってみたい。ちなみにウチのHC27には付いている。




車線逸脱警告。逸脱しそう、という状況ではなく、路肩線やセンターラインにタイヤが乗ったら警告する感じだった。
イマイチだったのは、ONが標準ではなくOFFが標準なこと。これは逆の方が安全性が高まると思う。


こんな感じで、自動ブレーキを中心とした安全装備・快適装備を使ってみたわけだが、結論としては「あった方がいい」
「運転が下手になる」など訳の分からないことをいう人もいるが、少なくとも追突事故がなくなる一助にはなる。
そして、こういう装備を使いこなすことが、これからの上手い運転だ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

HE12インプレッション 2

HE12は走りが良いのは分かったが、やはり気になるのは燃費だ。
トヨタやホンダとは全く違うハイブリッド方式、エンジンを走りに全く使わないシステムだが、燃費はどうだ??
現在、ハイブリッド燃費が一番良いのはヤリスハイブリッドの36.0km/L(WLTCモード)。
HE12は34.0km/L(JC08モード)。WLTCモードでは3代目が28.4km/Lだから、26km/Lくらいか。




今回は2週間で946km走行。ディーラーさん沢山走ってしまい申し訳ない。
メーター燃費は25.5km/L。ほぼカタログ値だ。給油量は40Lくらいなので、実燃費は23~24km/Lくらい。

思ったより良くないなー

楽勝で28km/Lくらいは出せると思ったのだが。
最近のE12は20km/Lくらいなので、ガソリンとあまり変わりがないぞ。ハイブリッド車の存在意義は・・・??

とは言いつつ、年間の平均を見ると、E12は18.22km/L
ガソリンエンジンは季節によって燃費のばらつきが大きい。しかし、ePowerはそのシステム特性上、ばらつきが少ない。
年間を平均すると、やはり23km/Lくらい出る。その差、約5km/L
これが大きいかどうかだ。

2020年をE12ではなくHE12で走ったとすると、ざっと計算して、ガソリン消費量は457Lから330L程度に減少する。その差120L程度。
150円/Lとすると、18,000円。

うーん、3割減か・・・

HE12とE12の価格差だが、車両価格は
E12 X DIG-S 1,745,280円
HE12 ePower X 1,965,600円
なので、220,320円

年間8千キロ走行で、その差を埋めるには、12年かかる。
しかし、今の通勤距離だと、ガソリン代は年間4万から5万円の差が出る。そうなると、5年程度で追いつく。
それ以降はePowerの圧勝になる。

粗々の計算だが、年間1万5千キロ以上走行して、車検を3回通す予定ならば、ハイブリッド車を購入した方が得になる

まあ、価格差はともかく、走りが楽しいのはプライスレスだ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

HE12インプレッション



HE12、ノートePowerを2週間使ってみたインプレッションだが、総評としては


モーター最高!


HE12とE12を比較すると、
HE12 最大出力(モーター) 80kW(109PS)
    最大トルク(モーター) 254N・m(25.9kgfm)
    総重量 1485kg
E12(HR12DDR) 最大出力 72kW(98PS)
         最大トルク 142N・m(14.5kgfm)
        総重量 1365kg

重さはHE12がバッテリーの分100kg以上重いが、HE12はパワーは完全にオーバースペック。
5ナンバーサイズのコンパクトハッチとしては、E12はオーソドックスなパワー。それでもスーパーチャージャーを積んでいるので、少し高め。
HE12のシステムはセレナePoweでも使えるので、かなりの余裕がある。

最大出力は10PSくらいの差なので、最高速度はどちらも差はなし。しかし問題はトルクだ。HE12の最大トルクは、QR25DEよりも高い。2.5Lエンジン並みなのだ。
これが回り始めから出る。一度、HE12のアクセルをべた踏みしてみたのだが、あっという間に60km/hに達する。速い。
一般道では最高速度は問題にならない。トルクが大きい方が加速性能が良い。つまりはキビキビ走れる。

HE12はアタリマエだが完全にドライブバイワイヤ。アクセルはインバータからモーターへの電気量をコントロールするもの。
普通のエンジンのように、ATのシフトコントロールやCVTのギア比コントロールを意識する必要がない。
楽に、かつスムーズに走らせられる。

更に、ePowerはエコモードとスポーツモードがあり、これを選択するとアクセル完全オフで完全停止までやる。
ブレーキランプも減速速度に応じて光る。
電車のマスコンに近い。

エコモード・スポーツモード時の減速は、基本的に回生ブレーキ、最後の最後、停止直前だけブレーキを使う感じなので、いわゆる「カックン」はない。
前方を走っていた車が急減速したので、ブレーキをがッと踏んだことは数回あったが、基本的にブレーキペダルを使うのは後退時のみ。

速度がアクセル開度で完全コントロールできるというのは、とにかく運転が楽。
E12に戻ってすぐは、アクセルオフでも速度が落ちず、おわわー となったのであった

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の四季紅



今日も行ったが、昨日も行ったのであった。毎日四季紅。
ここにきてペースが上がってウレシイ。




昨日は暑かったので、辛いもので元気回復と、エビチリランチを食べる。
大ぶりなエビが7個、ソースは結構辛めで美味しい。ランチは660円と、かなりコスパ高し。




そして今日。昨日と同じ場所に車を停め、同じテーブルで食べる。
確実に顔は覚えられていると思われる。ちなみに今日の車はDA63T。




2日続けてエビチリとはしなかった。今日は豚肉と卵炒め。
暑い時の栄養補給としては理想的。野菜も多めで嬉しい。

昨日も今日も、美味しくいただき満腹になりました。
明日は行く予定はない、今のところ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

E12修理

E12をディーラーに持ち込み、修理の打ち合わせをする。

「フェンダーは下だけでなく、全体的に歪んじゃってますね。タイヤハウスの中のガードも一部剥がれていますし。板金で精度出すのと、全交換どっちが安いか微妙です。工場と相談ですね。」

はい、安い方でお願いします。

「サイドシルですが、こっちも押しちゃって結構歪んでいます。これは板金で精度を出すのはけっこう厳しいです。こっちも工場と相談しますが、これも全部交換した方が安いかもしれません。途中でカットして付けることもありますけど、あんまり費用は変わりませんね。」

はい、安い方でお願いします。

「バンパーですが、外から見たところ割れているわけではないので、塗装でいけると思いますが、外してみて割れがあったら全交換になります。」

はい、やむなしです。

という訳で修理は全面的におまかせ。ディーラーで施工するのではなく、修理工場送りになるので時間がかかるとのこと。
そのため2週間HE12を借りることになった。
そして23日、E12の修理が完了。




サイドシルは結局全交換。実はしばらく前、中央付近を少しへこませてしまったのだが、これもなくなりとてもきれいに。
フェンダーも全交換。多分スーパーでだと思うが、カートか何かで薄く付けられた傷が2本あったのだが、すっかりなくなってきれいに。




バンパーは塗装で大丈夫だった。こちらもすっかりきれいに。

ごめんよーE12、これからは気を付けてぶつけたりしないからね。
しかしボーナス前でよかった。まあ、ぶつけなければもっとよかったのだが

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

E12入院

E12が入院することになった原因、それは6月3日、某店舗に買い物に行ったときのこと。
その店の駐車場は通りに面しており、普段は駐車場にはバックで入れる私も、道路の真ん中で停車してバック駐車するわけにはいかなかった。
ウインカーをあげ、頭から突っ込んで駐車をした。
買い物を終え、車を出す。バックで通りに出るのでなるべく早く出したい。車が途切れた間に、ハンドルを右にグインと切りながら後退・・・

ガリガリ・・・

!!! 何だ?! 何かにこすった??
駐車場には何の障害物もなかった。しかし何かに当てたのは確実。

一旦前進して今度は少し直進後退、そして再びハンドルを切ると、

ゴリゴリゴリ・・・

!!! やっぱり何かに当たっている!

とりあえずそのまま後退できたので、通りに出して、当てたであろう場所を確認してみると、あったよ、縁石。

確かに駐車場には障害物はなかった。が、道路にあったよ。

縁石の途切れ目は ⊿ のものが設置してあるのが普通だが、この店の縁石は単に出入口分切り取っただけ。
ハンドルを切りながらだったので、ドアミラーにも映らなかった。
高さ20cmくらいの頑丈な四角い石に当てた、角が尖った頑丈な石に当ててしまったのだった。




広く安全な場所に車を停め確認すると、フェンダーからサイドシルが割と酷いことになっていた。
更に、フロントバンパーの下部もガリガリに削られていた。
一回目のガリガリでフェンダー周りが、二回目のゴリゴリでバンパー下部を削ったようだ。

このままではチョット、いや、かなり格好悪い。いい歳してガリガリの車を乗っているのは世間体も悪い。何よりE12が可愛そうすぎる。
仕事を早々に切り上げ、ディーラーに持ち込む。

「修理は承りましたが、代車が今ないんですよ。少し待ってもらえますか?」

オーケーオーケー 代車が来たらまた来ます。
という訳で、1週間近くヘコみながらヘコんだE12に乗って、6月9日、入院となった

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

今日の燃費




警告灯が点いたので給油する。691.3km走行。
メーター燃費は20.2km/L




32.95L給油。燃費は 691.3km ÷ 32.95L = 20.98km/L
珍しくメーター燃費を上回った。もしかしたら1Lくらい入ったかもしれない。

ところで、前回の燃費レポートは4週間くらい前。ペース的には開きすぎている。
この間、普通どおり通勤していた。何故か?




6月9日、実は四季紅に行った後、E12をディーラーに入院させたのだった。
そして今日まで、この真っ赤なHE12を代車で使っていたのであった

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Happy Birthday




「全然ハッピーじゃないなぁ」というかもしれないけれど、やっぱりおめでとうと言いたい。
そして、うまく話ができなくて、本当にすまないと思っている。
そして、僕に優しくしてくれたことは、決して忘れない
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏至



お昼に少し外を歩く。気温は25℃、湿度は50%を切っているだろう。とても爽やか。
空を見ると鱗雲が広がっていた。いやー秋らしい。




夕方、鱗雲は消え、筋雲が広がってきていた。雪になるかもしれない。




夜は相変わらず歩いている。空を見上げると中秋の名月という感じ。
秋も深まって来たな。

・・・と、全然夏らしくない空だった本日。こちらでは未だ梅雨入り宣言はなし。
もう、このまま秋でいいよ。

繰り返すが、本日は夏至

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン



地元のラーメン店「守護神」に行く。3月以来か?
4月か5月に一度訪れたのだが、イバラキ独自の自粛中で、営業が8時まで、オーダーストップは7時半だったので食べられなかったことがある。
イバラキの感染者も徐々にではあるが減ってきている。このまま収束に向かってもらいたい。




前回同様、まぜそばを食べる。明日があるのでニンニクは抜きで。ボリュームは申し分ないが、チョット残念だったのはキャベツが入っていなかったこと。
夜になり材料が切れたか??
「まぜそば」だが、「まぜてから食べる」のはボリューム的に無理。「まぜながら食べる」ことになる。
タマゴとマヨネーズをどうにか崩し、麺を下から引きずり出しながら食べると、中盤からちょうどいい感じになる。
最後まで美味しくいただきました。満腹ー

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立てこもり事件解決

発生から32時間、「寝入った」と判断して突入…容疑者「寝る」と言って2時間応答なし」(Yahooニュース・読売新聞)

大してドラマチックな展開もなく犯人逮捕。人質の方が無事で何よりだ、よかった。
しかし、やっぱり犯人はバカだ。自分から「寝る」と宣言してどうする。外から様子が伺えないのだから、ギブアップを知らせる必要はない。
人質には、「オレが寝ている、とか言ったら容赦しない」とでも言っておけばいいのだから。

やはり2徹が限界

ドカドカと扉を壊されても起きなかったようなので、よほど疲れていたと見える。
しかし動機も目的も不明。捜査はこれからなので明らかになっていくのだろうが、案外、何も考えていなかったかも。
大阪のパブ女性殺害事件のように、人質の女性に横恋慕していた様子もない。
世の中オモシロクねー パッと憂さ晴らしでもするかー 人質取って立てこもっちゃおうかな・・・ くらいかもしれない。

立てこもり事件でダントツ凄いのは、やはり「あさま山荘事件」だろう。
10日間という時間、突入に重機使用、銃撃戦まである。最終的に犯人は全員逮捕されている。
佐々淳行の「連合赤軍「あさま山荘」事件」を読んだが、まあ、時代も時代だったし、戦後最大の立てこもり事件ということもあり、かなりドラマチック。

昨日も記したが、立てこもりは割に合わない。そもそも犯人はかなり不利な状況からスタートだ。
籠城と言えば聞こえがいいが、水も食料もなく完全包囲されているというのが正解。そして脱出ルートもなし。
クリア条件は要求をのませ、安全に脱出、そして絶対に捕まらないところに逃亡。これは全て敵の全面的な協力が不可避。

まあ、無理ゲーだな。
やるもんじゃあない、というのが結論だ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立てこもり事件

軽食と飲料水差し入れ 立てこもり発生24時間」(Yahooニュース・産経新聞)

事件は全く進展していないので、ネットニュースもほとんどなくなってしまった。
発生は6月17日午後。犯人の詳細は分からず、犯人からの要求もない。ホントにネカフェの一室に女性従業員と籠っているだけ。
窓もなく、ファイバースコープを入れる隙間もないので、中の様子を伺うこともできない。

何がしたいんだ? コイツ

しかし、一人で立てこもりというのは、どう考えても効率が悪い。
人は寝ないと生きていけない。せいぜい2徹が限界。集中力が切れて、人質に「寝ちゃってまーす」と知らされたらアウト、というか、絶対人質に逃げられる。
生理現象は睡眠だけではない。食料がなければ気力と体力が落ちるし、かといって食べちゃうと排泄欲求が高まる。
2,3日はもつだろうが、それ以上は普通は厳しい。
水分も同様、取らなければ脱水症状を起こし動けなくなる。水分を摂取すればオシッコしたくなる。
狭い密閉空間でタレナガシはかなりきつい。

モロモロ耐えられなくなってギブアップする以外に道はない。
更に、出口は1か所しかないので取り押さえられる確率も高い。

どうすればよかったかと考えると、まず立てこもりで通報された時点で脱出すべきだった。
顔を隠す帽子、マスク、サングラス、着替えを用意させ、装着。
そして人質に殺さない程度の凶器的なものをあてて「近づくな! 近づくと人質の安全は保障しない!」とか言って建物の外へ。

現場は大宮駅近く。そのまま駅構内に入り、適当なところで人質を放り出し逃走、と見せかけて物陰に隠れ変装解除。
何食わぬ顔で駅の雑踏に紛れていったん外へ。東口から西口に移動して電車に乗るというのが正解だ(<色々穴があるのは承知)

今回の立てこもり事件。犯人は捕まった場合どうなるか?
まあ、逮捕・監禁罪だろうな。刑罰は3か月以上7年以下の懲役。傷害罪、暴行罪もプラスされるかもしれない。
人質を取っての立てこもりは全く割に合わない。人質が無事解放されることを祈る

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

暗雲



夕方、北の空はこんな感じだ。しかし、雨雲レーダーで確認しても降雨はなかった。
やはり一面に平らに広がる雲より、積乱雲となった方が激しく降るようだ。アタリマエだが。

火曜日派手に降られて以来、雨らしい雨はない。そして梅雨入り宣言もなし。
もう梅雨なし夏でいいよ。気温も下がらないし。
「梅雨寒」などどいう単語が辞書から無くなるのも遠くないな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラーメン

本日は出張となったのだが、お昼を挟んでの仕事、何か美味しいものを食べないと心が折れる。
ラーメンだな、と思い、久々に「我流食堂」へスタミナラーメンを食べに行ったのだが、何と定休日。




遠くに遠征する気力はなかったので、隣の本格中華料理店「鸞鳳」(らんほう)に行く。
ここは初めてだ。




ラーメンを食べたいという気持ちは消えなかったので、冷やし麻婆豆腐麺を食べる。
ランチタイムはサラダか半ライスかデザートがサービスとのこと。
「冷やし」とは言え、麻婆豆腐なので冷やし中華mのように冷え冷えではない。スープはかなり美味しかった。
美味しいものを食べると気力も回復する。午後も元気に仕事だった。
しかし、スタミナラーメン欲は収まらなかった。近いうちに今度こそ食べたい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ