『伝述一心戒文』について、住職に聞いてみました。
『伝教大師全集』に入っているそうです。
巻1、これに入っていました。
『伝教大師全集』は 索引を含め、全部で6冊あります。

キティちゃんをのっけたのは、向こう側にいるメガネの人です(笑)。

これが最初のページです。
伝教大師全集 巻1の、523ページです。
「天台沙門延暦寺戒壇院知事傳燈法師光定」撰、となっています。
著者、光定さんの肩書が長い!(苦笑)。

巻上、巻中とあって、巻下の28ページ目。
『伝教大師全集 巻1』の640ページに
その言葉は 出てきました。

「道心 之・・・

中 有 衣食、

矣 衣食 之中 無 道心 矣。」
同じく、31ページ目にも あります。

道心之中・・・

有 衣食 也 衣食之中 無道心 也。
『伝述一心戒文』は
伝教大師のお言葉を収めたものだそうですので、
光定さんは もしかしたら 直接 宗祖大師のお言葉を
お聞きになったかもしれません。
「道心(どうしん)の中に 衣食(えじき)有り。
衣食(えじき)の中に 道心(どうしん)無し。ダゾ!」って。

↑↑↑
もとはと言えば、客殿に掛った、
先々代の この「直至道場」の額から始まった話でした。
難しい事、多いです。




『伝教大師全集』に入っているそうです。

『伝教大師全集』は 索引を含め、全部で6冊あります。

キティちゃんをのっけたのは、向こう側にいるメガネの人です(笑)。

これが最初のページです。
伝教大師全集 巻1の、523ページです。
「天台沙門延暦寺戒壇院知事傳燈法師光定」撰、となっています。
著者、光定さんの肩書が長い!(苦笑)。

巻上、巻中とあって、巻下の28ページ目。
『伝教大師全集 巻1』の640ページに
その言葉は 出てきました。

「道心 之・・・

中 有 衣食、

矣 衣食 之中 無 道心 矣。」
同じく、31ページ目にも あります。


道心之中・・・

有 衣食 也 衣食之中 無道心 也。
『伝述一心戒文』は
伝教大師のお言葉を収めたものだそうですので、
光定さんは もしかしたら 直接 宗祖大師のお言葉を
お聞きになったかもしれません。
「道心(どうしん)の中に 衣食(えじき)有り。
衣食(えじき)の中に 道心(どうしん)無し。ダゾ!」って。

↑↑↑
もとはと言えば、客殿に掛った、
先々代の この「直至道場」の額から始まった話でした。
難しい事、多いです。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます