goo blog サービス終了のお知らせ 

紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

島田市 やきとり屋すみれ 島田店 レバー、レタス巻き、アスパラ巻き、生ビール、ハイボール他

2019年06月18日 | 静岡県 酒とつまみ


昼間はひたすら、歩き回る。

汗もかくだけかいて、ホテルにチェックイン。

この日は、島田駅近くのホテルへ。

風呂に入ると、体重が落ちていた。w

少々疲れていたが、久々の居酒屋めぐりで有る。

向かったのは、ホテルから600mmほど離れたやきとり屋。



ホテルに向かう途中で見つけ、この距離なら歩いて行ける!とマークをしておいた。

中に入ると、落ち着いた雰囲気の店内。

やきとり屋という煙モクモクの雰囲気とは真逆で、むしろレストラン的雰囲気。

テーブル席とカウンター席があり、私はカウンターに案内される。

いやはや、想像と全く違うお洒落で大人の雰囲気、これは静かに飲めそうだ。

メニューを見ると、焼き鳥は勿論だが、串焼きなど様々なメニューがある。

デザートや麺類などなど、家族で来ても注文するものに困らないだろう。

女性スタッフが、お絞りを持ってきて、最初の飲み物は何じゃと尋ねる。

生ビールを所望し、メニューを見ると残りはタブレット注文。

焼肉キング的注文方法。















その中でも、王様レバーとチートロはお勧めだと言う。

やがて、生ビールとお通しの生キャベツがやってくる。

キャベツはウマ塩ダレがかかり、いくらでも入るね。

これはお替り自由だという。



誰も見て無い事を確認し、心の中で「乾杯」を告げ、ジョッキを掲げる。

そして、レバーがやってくる。

タレで注文したが、ねっとりした食感にのそれは、美味しい。



次にハイボールを注文。



チートロは、肉汁感がありこれも美味い。



何より、柚子胡椒とチリソース風のものがあり、これが秀逸。



トロハツを注文したが、これは肉のクセを感じる。

しかし、先程の柚子胡椒をかけるとやや緩和。



次にチューハイ。



串焼きにシフトし、レタス巻きを注文するが、これが美味い!!!

先程の3品を完全に超えた美味さ!

シャキシャキの食感と豚肉の美味さ。

これに柚子胡椒をふりかけると、更に美味さが増す。

いや~これは美味いわ~!この路線で行こう!



次にチーピー巻きを注文。

これはチーズとピーマンを豚肉で巻いたもの。

これも美味いわ~!

これにも柚子胡椒をかけると、香りと刺激が増し、美味い!

ピーマンのザクッとした食感もいい。



次に定番、アスパラ巻き。

今は、アスパラが旬ですからね。

これは焼き立てて、アスパラから熱い水分が口の中に迸る。

う~ん、これは美味いな~!

焼き鳥より、串焼きのメニューの方が断然お勧め!

本当に美味い!



最後に沖縄シークワーサー入ハイボール濃いめを注文。






いや~満足出来ました。

4杯しか飲まなかったけど、帰路歩くからね。

串焼きは本当に最高。

豚バラとか注文したかったけど、まあ次回ですね。

いつ再訪問が出来るか分からないけど、落ち着いた雰囲気も好印象。

この界隈の方にはお勧めですね。

総額3921円でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする